goo blog サービス終了のお知らせ 

郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

《No.245》お母さんの家No.1・明日出前コンサート

2012-07-15 20:39:36 | 2012出前コンサート
2012.7.16  14:00~15:00
明日は・・・
3週間ぶりの出前コンサートです・・・

ここ“お母さんの家”は・・・
前回は・・・
H21でしたから・・・
3年振りとなりま~す・・・

皆さんに・・・
楽しんでいただけると良いですね・・・
コメント

ぶらり旅・野木沢郵便局(福島県石川郡石川町)

2012-07-15 20:29:00 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県石川郡石川町・野木沢郵便局・・・

    
        
野木沢郵便局の風景印・・・
禿山温泉とツツジ公園と悪戸古墳群と金田川を描いています・・・

        
        
野木沢郵便局の普通通信日付印・・・


    
    
局前には、水晶のモニュメントやら看板があります・・・


    
コメント

ぶらり旅・石川駅前通郵便局(福島県石川郡石川町)

2012-07-15 07:20:11 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県石川郡石川町・石川駅前通郵便局・・・


        
石川駅前通郵便局の風景印・・・
和泉式部と愛猫と北須川と桜を描いています・・・


        
石川駅前通郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

ぶらり旅・母畑郵便局(福島県石川郡石川町)

2012-07-15 07:15:53 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県石川郡石川町・母畑郵便局・・・


        
母畑郵便局の風景印・・・
古峰ケ原山と千五沢ダムと北須川を描いています・・・


        
母畑郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

《No.244》あんしんホーム水戸内原No.10(最終)・夏の歌メドレー/エンディング

2012-07-14 20:17:00 | 2012出前コンサート
2012.6.24  14:00~15:00
続いては・・・
夏の歌のメドレーで~す・・・
4曲歌います・・・
皆さんもご一緒に・・・
歌って下さ~い・・・


    
最初は、“夏は来ぬ”
続いて“我は海の子”
“夏の思い出”
“琵琶湖周航の歌”で~す・・・


    
皆さん・・・
お付き合いありがとうございました・・・
いよいよエンディングとなりま~す・・・


    

あなたの町の郵便局
お役にたちます郵便局
まごころをこめて
元気にごあいさつ


    

あなたの町の郵便局
お役にたちます郵便局
季節の便りを
あなたに届けます
あなたに届けます


皆さんから・・・
たくさん拍手をいただきました・・・
ありがとうございました・・・


    
    
この日は・・・
ダブルヘッダーでしたよ・・・
メンバーの皆さん・・・
無事に終了して・・・
ホットしているところで~す・・・

いただいた・・・
冷たい飲み物で乾杯・・・
コメント

ぶらり旅・石川新町郵便局(福島県石川郡石川町)

2012-07-14 07:26:30 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県石川郡石川町・石川新町郵便局・・・

        
        
石川新町郵便局の風景印・・・
ささら舞と桜を描いています・・・

        
        
石川新町郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

ぶらり旅・石川郵便局(福島県石川郡石川町)

2012-07-14 07:24:02 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県石川郡石川町・石川郵便局・・・


        
石川郵便局の風景印・・・
石川温泉郷と高田桜と鷹の巣公園と薬王寺の板木を描いています・・・


        
石川郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・    


    
コメント

ぶらり旅・沢田郵便局(福島県石川郡石川町)

2012-07-14 07:20:14 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県石川郡石川町・沢田郵便局・・・

 
    
丸型ポスト健在です・・・


        
沢田郵便局の風景印・・・
鷹の巣と特産のりんごを描いています・・・


        
沢田郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

《No.244》あんしんホーム水戸内原No.9・童謡メドレー/ピクニック

2012-07-13 20:27:48 | 2012出前コンサート
2012.6.24  14:00~15:00
続いては・・・
童謡メドレーを・・・
最初は・・・
“汽車ポッポ”で~す・・・


    
二曲目は・・・
“ぞうさん”で~す・・・


    
ぞうさんのお鼻で・・・
ナデナデしていま~す・・・


    
続いては・・・
“線路はつづくよどこまでも”で~す・・・


    
皆さんに・・・
線路を引いていただきましたよ・・・


    
最後は・・・
“七つの子”で~す・・・


    
カァ~・・・


    
次は・・・
“ピクニック”で~す・・・
皆さんに・・・
鳴き声をお願いしますね・・・


    

あひるさん ガァ~ガァ~・・・
コメント

ぶらり旅・中畑郵便局(福島県西白河郡矢吹町)

2012-07-13 06:58:58 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県西白河郡矢吹町・中畑郵便局・・・


        
中畑郵便局の風景印・・・
二本榧と熊の講(祭)を描いています・・・

        
        
中畑郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

ぶらり旅・中島郵便局(福島県西白河郡中島村)

2012-07-13 06:49:21 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県西白河郡中島村・中島郵便局・・・


        
中島郵便局の風景印・・・
鷹の図と汗かき地蔵とさつきを描いています・・・


        
中島郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

ぶらり旅・関平郵便局(福島県西白河郡泉崎村)

2012-07-13 06:41:08 | 郵趣のあれこれ
        
2012.7.5
福島県西白河郡泉崎村・関平郵便局・・・


    
丸型ポストは健在ですよ・・・


        
関平郵便局の風景印・・・
関和久遺跡と出土した古瓦を描いています・・・


        
関平郵便局の普通通信日付印・・・


    
コメント

《No.244》あんしんホーム水戸内原No.8・ドリフの早口ことば②

2012-07-12 20:25:51 | 2012出前コンサート
2012.6.24  14:00~15:00
続いても・・・
“ドリフの早口ことば”・・・
第二弾で~す・・・

今度はあんしんホームの職員さんにも・・・
お手伝いいただきましたよ・・・
トップバッターの方・・・
ガンバッテ下さ~い・・・


    

生麦 生米 生卵・・・


    
続いて・・・
二番手の方で~す・・・
張り切ってどうぞ~・・・


    
続いて・・・
三番手の方で~す・・・

生麦 生米 生卵・・・


    
ラストで~す・・・
ガンバッテ下さ~い・・・


    

鳴くのはカラスの勝手でしょう・・・

皆さん・・・
ありがとうございました・・・
コメント

ぶらり旅・泉崎郵便局(福島県西白河郡泉崎村)

2012-07-12 06:54:01 | 郵趣のあれこれ
    
    
2012.7.5
福島県西白河郡泉崎村・泉崎郵便局・・・


        
泉崎郵便局の風景印・・・
島峠稲荷神社と泉崎横穴を描いています・・・


        
泉崎郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント

ぶらり旅・矢吹郵便局(福島県西白河郡矢吹町)

2012-07-12 06:43:28 | 郵趣のあれこれ
    
2012.7.5
福島県西白河郡矢吹町・矢吹郵便局・・・


        
矢吹郵便局の風景印・・・
三十三観音磨崖仏群と五本松の松並木を描いています・・・


        
矢吹郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


    
コメント