郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました

2014-12-12 20:59:37 | 郵趣のあれこれ
2014.12.12
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・


        
“日本の城シリーズ第3集”の絵入りハト印・・・
長野市・長野中央郵便局・・・


    
葉書裏面・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-12-12 20:45:41 | 郵趣のあれこれ
2014.12.12
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・


        
“水郡線全線開通80周年”の小型印・・・
茨城県久慈郡大子町・大子郵便局・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-12-12 20:33:00 | 郵趣のあれこれ
2014.12.12
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

3通いただきましたよ・・・


        
“水郡線全線開通80周年”の小型印・・・
水戸市・水戸中央郵便局・・・
コメント

ぶらり旅・伊勢浜郷郵便局(三重県伊勢市)

2014-12-12 06:48:25 | 郵趣のあれこれ
    
2014.11.13
三重県伊勢市・伊勢浜郷郵便局・・・


        
伊勢浜郷郵便局の風景印・・・
明治天皇御上陸記念碑と当時の船を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・伊勢郵便局(三重県伊勢市)

2014-12-12 06:35:23 | 郵趣のあれこれ
    
2014.11.13
三重県伊勢市・伊勢郵便局・・・


        
伊勢郵便局の風景印・・・
伊勢神宮神域を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・せんぐう館(三重県伊勢市)

2014-12-12 06:25:06 | 記念スタンプ等々
    
2014.11.13
せんぐう館・・・


        
入館証・・・
館内撮影禁止・・・


        
パンフレットから・・・


    
    
休憩所・・・
能舞台が見えます・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-12-11 20:40:18 | 郵趣のあれこれ
2014.12.11
静岡のMさんからお手紙いただきました・・・
ありがとうございます・・・

“日本の城シリーズ第3集”の絵入りハト印・・・
静岡市・静岡中央郵便局・・・


        
オリジナルフレーム切手・・・

いろいろいただきましたよ・・・


        
JA共済のエコー葉書・・・


        
家康公四百年祭年賀はがき・・・


    
    
フォルムカード2種・・・
コメント

ぶらり旅・伊勢神宮(外宮)(三重県伊勢市)

2014-12-11 06:48:02 | 記念スタンプ等々
    
2014.11.13
伊勢神宮(外宮)参道・・・


    
伊勢神宮(外宮)・・・


    
    
    


本宮
    
    
    
    
    


土宮
    
    
    


多賀宮
    
    


          
伊勢神宮(外宮)の御朱印・・・
コメント

ぶらり旅・伊勢外宮前郵便局(三重県伊勢市)

2014-12-11 06:32:51 | 郵趣のあれこれ
    
2014.11.13
三重県伊勢市・伊勢外宮前郵便局・・・


        
伊勢外宮前郵便局の風景印・・・
伊勢神宮外宮の正殿を描き、常夜灯を配しています・・・
コメント

JR東海・伊勢市駅(三重県伊勢市)

2014-12-11 06:21:56 | 記念スタンプ等々
    
2014.11.13
JR東海・参宮線、伊勢市駅・・・


    
駅前にあるオブジェ・・・
お木曳車・・・

        
伊勢市駅の記念スタンプ・・・
コメント

ゆきちゃん写真館【No.2】

2014-12-10 20:40:36 | その他
“JR水郡線全線開通80周年”・・・
水郡線・西金~上小川駅間・・・



水郡線・西金~上小川駅間・・・



水郡線・常陸青柳~常陸津田駅間・・・



水郡線・山方宿~中舟生駅間・・・



水郡線・山方宿~中舟生駅間・・・



水郡線・山方宿~中舟生駅間・・・



水郡線・山方宿~中舟生駅間・・・



水郡線・山方宿~中舟生駅間・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-12-10 20:17:27 | 郵趣のあれこれ
2014.12.10
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・

石川県七尾市・豊川郵便局の風景印・・・
阿弥陀三尊板碑と六保祭りの天狗を描いています・・・


        
葉書裏面には・・・
JR東海・飯田線、豊川駅の記念スタンプが押されています・・・


コメント

お手紙いただきました

2014-12-10 20:02:06 | 郵趣のあれこれ
2014.12.10
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・

4通いただきましたよ・・・
高山線美濃太田駅と飯田線豊川駅の記念スタンプは・・・
印影の薄いのと同じものがありましたので・・・
割愛します・・・

石川県七尾市・七尾藤橋町郵便局の風景印・・・
青柏祭のデカ山(曳山)を外枠とし、県立七尾美術館を描いています・・・



        
葉書裏面には・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-12-10 07:02:11 | 郵趣のあれこれ
2014.12.9
豊島のIさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

クリスマスカードをいただきましたよ・・・


        
“NORDIC TALES”の小型印・・・
“2014 三越伊勢丹のクリスマス ~三越伊勢丹からクリスマスカードを送ろう~”・・・
中央区・銀座郵便局・・・


         
オリジナルフレーム切手・・・


        
こちらは、クリスマスカードです・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-12-10 06:50:37 | 郵趣のあれこれ
2014.12.9
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・

石川県鹿島郡中能登町・鹿西郵便局の風景印・・・
おにぎりを外枠とし、史蹟雨の宮古墳群と麻織りにイメージキャラクターを描いています・・・


        
こちらは中能登町のキャラクター“おりひめ”が・・・


    
国指定史跡が印刷されています・・・


       
葉書裏面には・・・
道の駅織姫の里なかのとの記念スタンプが押されています・・・
コメント