2019.6.2
東北絆まつりin福島・・・
福島市役所前には、“福島わらじまつり”が出番を待っていましたよ・・・


こちらは“大わらじ”です・・・

“青森ねぶた祭”も待機中です・・・



“秋田竿燈まつり”これから出発準備です・・・

グリーンのコーンがあるところは有料観覧席・・・

こちらは無料観覧席・・・
パレードまで1時間以上ありますが、皆さん席の確保ですね・・・
東北絆まつりin福島・・・
福島市役所前には、“福島わらじまつり”が出番を待っていましたよ・・・


こちらは“大わらじ”です・・・

“青森ねぶた祭”も待機中です・・・



“秋田竿燈まつり”これから出発準備です・・・

グリーンのコーンがあるところは有料観覧席・・・

こちらは無料観覧席・・・
パレードまで1時間以上ありますが、皆さん席の確保ですね・・・
2019.6.2
東北絆まつりin福島・・・
シャトルバスフリー乗車券・・・
車は臨時駐車場へ・・・
WAKUWAKUメイン広場



東北6祭りパレードに参加する団体が出演していましたよ・・・
人が多くて、写真は上の方だけでした・・・



飲食店のブースも多く、人・人・人でごった返しでしたよ・・・
東北絆まつりin福島・・・
シャトルバスフリー乗車券・・・
車は臨時駐車場へ・・・
WAKUWAKUメイン広場



東北6祭りパレードに参加する団体が出演していましたよ・・・
人が多くて、写真は上の方だけでした・・・



飲食店のブースも多く、人・人・人でごった返しでしたよ・・・

2019.6.2
福島県福島市・福島中央郵便局・・・
8時半ごろ到着しましたが・・・
ゆうゆう窓口ではフレーム切手の販売はなく・・・
ひとまず駐車場へ行き、シャトルバスで会場まで来て・・・
仕方なく、タクシーで福島中央局まで向かいましたよ・・・
ヤレヤレでした・・・

福島中央郵便局の風景印・・・
土湯系こけしの頭部文様を周囲に描き、吾妻小富士と信夫山、大蔵寺千手観音とこけしを配しています・・・

記念カード作りましたよ・・・

フレーム切手カシエの部分・・・


福島わらじまつり・・・
残念ながら切手のような上からは見られませんでしたよ・・・
2019.6.19
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
静岡市清水区・清水郵便局の風景印・・・
清水港にミカンと茶に富士山を配しています・・・

葉書表面下部・・・

葉書裏面には・・・
スタッフでの参加お疲れでした・・・
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
静岡市清水区・清水郵便局の風景印・・・
清水港にミカンと茶に富士山を配しています・・・

葉書表面下部・・・

葉書裏面には・・・
スタッフでの参加お疲れでした・・・

2019.5.25
苗木城跡・・・
天守展望台から・・・

これから降ります・・・




戦乱の時代から江戸時代まで続いた苗木遠山家の城跡・・・
現在でも堅牢な石垣を残しており、当時の面影を感じます・・・
天然の巨岩と人工的の作られた石垣を巧みに使った城郭です・・・
楽しめましたよ・・・