goo blog サービス終了のお知らせ 

フレンチブルドッグ せんちゃん&まるぴぃのブログ

先代犬せんちゃんと新入りまるぴぃのブログ。
せんちゃんの生前に書けなかった事と、まるぴぃとの日々を綴っていきます。

抗がん剤で闘病中でもこんなに元気です!

2024-06-06 15:59:16 | まるぴぃ日常

6月2日(日まるぴぃ3歳と153日(生後1245日)

こんばんバウッ

 

台風の影響で帰る日を延期したお姉さん。

急な延泊でゲストルームが空いておらず、

2泊ホテルに宿泊し、

また戻ってきました!

 

今度は洋室なのですが

高級ホテルのようでビックリ

 

お姉さんも気に入ってくれました

 

お姉さんのお部屋に荷物を運ぶ際、

まるぴぃをフリーのまま待たせていたので

戻ってみたら大騒ぎ

 

どこ行ってたの?淋しかったんだよ!

と抗議を受けて

 

ヨシヨシしていたらパパが

あっ!これ届けるの忘れた!!

 

と、お姉さんの冷蔵品を出してきました。

ついでに先日コストコで買ったティラミスも添えて

再度届けに行きました。

 

家に戻る途中、

向こうから小動物が

 

その様子を動画で撮りました

 

 

お姉さんにあげたティラミスを

我が家も食べてみることに。。。

今日も一番乗りはまるぴぃさん

 

 

まるぴぃは食べられないよ~・

ほら、ココアがかかっているでしょ?

 

ムムッ

いい香りがしたでしゅ

 

諦めきれない食いしん坊なのでした

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

ステロイドの副作用で食欲がすごいです

2024-06-06 14:36:22 | まるぴぃ日常

6月1日(土まるぴぃ3歳と152日(生後1244日)

おはよ~ごじゃいましゅ

 

成城石井で買った

クリームチーズレーズン(名前違うかも)を

食べようと思ったら

グイグイお顔を突っ込んできました

 

レーズン入っているし、

チーズは脂質が多いから

まるぴぃは食べられません

 

ボク、お腹ペコペコでしゅ

 

いやいや、さっきご飯

食べたばかりでしょ?

 

あっ、何かある 

 

キャラメルコーンを

1つ置いてみたら。。。

 

オメメがつり上がるほどの勢いで

パクリ

 

まるぴぃは幼少期から

食が細くて(体は太いけど)

勢いよく食いつく姿は

見たことありませんでした。

 

おやつをあげても

スンスンしてからゆっくり咥えるので

すごくオットリしてると思っていました。

 

今思えば、幼少期から小腸に

異変が起きていたのでしょうね

 

脂肪肉芽腫リンパ拡張症(リンパ管炎)は

早期に発見するのが困難なようです。

 

たいていは食事を消化の良い物に変えたり

下痢止めで症状を緩和させて

「うちの子はお腹が弱くて・・・」

と、やり過ごしてしまい、

末期症状になって初めて気付くみたいです。

 

まるぴぃは奇跡的に早期に気付けましたが

気付いていないワンちゃんはたくさんいるでしょう、

と主治医が仰っていました。

 

常連さんが早々と

夕食をお待ちです

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

食べ物の見張りしてましゅ

2024-06-06 02:26:28 | まるぴぃ日常

5月31日(金まるぴぃ3歳と151日(生後1243日)

こんばんバウッ

 

パパそれくだしゃい!

 

確認することなく

お口オープン

 

ジーッ

 

これもボクのでしゅよね?

 

パクッ!

 

次のご飯までエコモードでしゅ

 

寝ている様に見えても

食べ物センサーは稼働中でしゅ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

再びみなとみらいへ

2024-06-06 02:09:43 | お出かけ・お散歩

5月30日(木まるぴぃ3歳と150日(生後1242日)

こんにちバウッ

またお留守番でしゅよ

 

みなとみらいへお食事に行ったばかりですが

お買い物が全く出来なかったので

パパに連れてきて貰いました

 

パパはサテライトオフィスでお仕事。

 

ママとお姉さんはディズニーストアやスヌーピータウンへ行って

お姉さんのお子さんたちにお土産買ったり

パパへのお礼にTシャツ買ったりしてました。

 

パパのお仕事が17時頃終わるというので

残りの時間はソフトクリームを食べたり

外のベンチでお喋りしたりしてました。

 

パパがお仕事終わって戻ってきたので

早めのお夕食を食べました。

 

もはや本当の姉妹のようになってきた

 

パパとママとしては今さらですが

ランドマークタワーのスカイデッキへ行きました。

 

18時半くらいだったので、

こないだの夕食を食べた時の感覚だと

19時過ぎに日が暮れるはず

 

明るいうちにベイブリッチなど見ておいて。。。

 

まるぴぃの病院も見つけました!

カメラの望遠をMAXにしたらこれくらい寄れました。

 

19時くらいにはこれくらい日が暮れます。

 

横浜球場のナイターも見えて

よーく見ると選手も見える!

 

あっという間に日が暮れて

綺麗な夜景が見えました

 

お姉さんがとても喜んでくれて

とても楽しい1日となりました。

 

翌日の朝、お姉さんはゲストルームを

一時的に出ないといけないので

荷物を家に運んだのですが、

その運んでる姿と荷物がまるで

夜逃げの人みたいで、

2人で腰抜かして大爆笑!!

 

何かと思い出に残る日だわ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

可愛がりたいパパと反抗期の息子?!

2024-06-04 20:11:38 | まるぴぃ日常

5月29日(水まるぴぃ3歳と149日(生後1241日)

おはよ~ごじゃいましゅ

いい匂いがたまらないでしゅ

 

相変わらずステロイドの副作用で

食欲の鬼です

 

幼児くらいの大きさのまるぴぃを

赤ちゃん

と可愛がりたくて仕方ないパパ

 

なのですが。。。

 

パパに反抗的なお年頃のまるぴぃ

 

バンザイして反抗しています

 

ダメだこりゃ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

アラジンのトースター

2024-06-04 19:35:10 | まるぴぃ日常

5月28日(火まるぴぃ3歳と148日(生後1240日)

こんにちバウッ

 

ママ~

何してるんでしゅか?

 

先日のコストコで衝動買いした

アラジンのトースターを

設置しました。

 

以前のトースターが2006年製で

(今は無きSANYO製)

さすがにもう危ないかな?と。

 

アラジンのトースターを狙っていたのですが、

コストコで9,800円で売っていたので

安~い

と即お買い上げ

 

噂通り立ち上がりが早くて

パンを焼いたらサクサクモチモチ

 

買って良かったです!

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

夜景が見えるレストランへ

2024-06-04 19:15:15 | お出かけ・お散歩

5月27日(月まるぴぃ3歳と147日(生後1240日)

こんにちバウッ

 

今日は鍼灸の日なので

まるぴぃはお留守番です。

 

お泊まりに来ているお姉さんのお住まいは

夜は真っ暗で高い建物もないから

夜景のキラキラを見たい!

との事なので、みなとみらいのレストランを予約しました

 

首都高を使って行きましたが

大渋滞な時間帯で前に進まず

ゆっくりと東京タワーを撮影できちゃいました。

 

が、悪天候でお空はモヤモヤ霧が

 

ギリギリの時間にレストラン到着!

 

お姉さんが多くの魚介とお肉の塊が苦手なので

その事をお店に伝えてたのですが、

お姉さんだけお肉を裂けたメニューにしてくれました

 

この前菜が美味しすぎました

 

あとこのサラダも

 

お姉さんがカルボナーラが好きという事も伝えたら

ちゃんとカルボナーラが出てきました!

 

エビと株のペペロンチーノ。

 

最後はジェラードとドリンク。

このジェラードは10種類くらいから

2種類選べるのですが、

もう美味しすぎて一気に食べてしまいました

 

館内のショップは閉店しているので

テラスから帰るように言われ、

テラスに出てみたら綺麗な夜景が

 

高い建物のキラキラ

 

関東育ちのパパとママは

当たり前に見て育ってきましたが

地方の方にとっては

珍しいのだと学習しました。

 

パパとママがハワイ挙式帰国後パーティーをした

ホテル(今は違うホテルになっている)。

 

なんだか海外みたい!

とお姉さん喜んでくれました

 

1ヶ月以上滞在しているお姉さんとママは

思考回路も似ていてよく言葉がハモりますが

なんだか顔も似ている?!

とお互い気付いてしまった

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

狂犬病予防接種から1日経過

2024-06-02 21:42:07 | まるぴぃ日常

5月26日(日まるぴぃ3歳と146日(生後1239日)

こんばんバウッ

 

パパとママとお姉しゃんが

どこかへ行っちゃいまちた

 

お姉さんの住まいにはコストコが無いとの事なので

つれて行ってあげました

 

帰りにショッピングモールも

ちょこっと寄り道

 

まるぴぃソックリな靴下が

売っていました!

 

お腹ペコペコで待っていてくれたので

真っ先にご飯をあげました。

 

ステロイドの副作用で

食欲増進しまくりなので

猛スピードで完食

 

昨日の予防接種の影響は

今のところなにも出ていません。

 

あっちから匂いましゅねぇ

 

まだまだ食べる気満々です

 

コロナ後遺症になってから

ずっとコストコへ行かれなかったので

食べたかったものを買い漁ってしまった

 

ママはハイローラーが大好き

パパはシュリンプカクテルかな?

 

特大のマフィン6個入りが

2パックで1,280円だなんて

この物価高にしてはお安い

 

ボクのは~

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

抗がん剤投与中の狂犬病予防接種をどうするか?

2024-06-01 13:59:37 | まるぴぃ病院・闘病

5月25日(土まるぴぃ3歳と145日(生後1238日)

こんにちバウッ

 

今日は2ヶ月ぶりにかかりつけ医へ

 

オシッコずっと我慢していたみたい

ロングちっこしてます

 

わ~い!

ボクの好きな所へ行くんでしゅね

 

ウ○チのポイントはスルーしました。

 

自ら病院へ入って行きます

 

ハニーパイドちゃんとボストンちゃんが

きていました!

 

あちらもまるぴぃに気づき、

飼い主同士ナデナデ合戦

 

ボストンちゃんにバウッ!

と叱られて

しょんぼり帰るまるぴぃさん

 

今日の来院目的は

狂犬病予防接種とワクチンをどうするかの相談と

フィラリア予防薬とノミダニ予防薬を

処方して貰うこと。

 

胃腸専門病院から詳細の情報が

かかりつけ医に随時報告がいくので

肥満気味という情報まで伝わってました

 

せんちゃんの時に探し当てた主治医は

飼い主目線で寄り添ってくれる方。

 

お会いしただけでホッとしてしまいました。

 

あのタイミングで発見できて良かったですね!

なかなか発見できない病気ですからね~。

 

肥満って報告ありましたねえ~アハハ!

痩せてしまう少し前がベストでしたけどね

 

と、笑い飛ばしてくれてホッとします

 

これもやはりキャリアの違いなのかな?

 

狂犬病予防接種は抗がん剤を使っているから

免除の申請をかかりつけ医に依頼してください

と、胃腸専門医から言われましたが、

かかりつけ医曰く、免除という物はないらしい。

 

これは義務なので、我々から打つなとも

言えないんです。

免除というものはなく、接種時期を遅らせる

という事はできます。

 

抗がん剤飲みながら接種したらどうなるか?

これはおそらくなにも起こりません。

 

免疫がどうこうなるといっても一時的で

症状がなにかでるかと言うとなにも出ません。

 

もしも接種せずに狂犬病を発症したら

即、殺処分になります。

 

というお話を聞いて、

元気モリモリの今なら…と、

接種をお願いしました。

 

ワクチンは義務ではないので、

抗体検査をした上で判断することになりました。

 

フィラリア予防薬を飲む前の採血で

抗体検査もすることになりました。

 

来月、結果を聞きに行きます!

 

楽しい病院も終わり、

次はママの用事で都内へ移動。

 

楽しくて仕方ないまるぴぃ

 

さあ車に乗るよ~!

 

同じような写真ですが、

都内へ移動してきました。

 

ママの用事をパパと待っています

 

マザコンなので

グスングスン言っていたらしい

 

帰宅してからはお昼寝

 

夕食時には起きてきて

おこぼれを待っています。

 

まるぴぃが食べられるものは

無いですよ~

 

食べ足りなくて

毎晩恒例の居残りです

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば