女性元気に若返るために

赤ちゃんが欲しい方へのアドバイスと
健康について

奇形が多くなってるよ

2009-06-05 11:16:11 | 医療
友達や知り合いの子供たちに歯の矯正が多いけど

昔のように、ただ、歯並びを綺麗にする目的だけでないことにびっくり!

このまましておくと、顎が前に突き出てきて、噛み合わせが悪くなるとか

そんなのばっかり、

半強制的に、矯正しなければならない状態

値段はいろいろだが、だいたい50万~80万くらいかかるようだ



それだけでなく

永久歯がない子が、たくさんいくると聞いていた

何本かない子と全くない子もいるようだ

あっても、歯っかけのようなものが、レントゲンに写ることもあるそうだ

T君の前歯は、通常の半分の細さの歯が写っていたそうだ。

乳歯を大切にするしか、ないんでしょうか

家の長女の歯も、1万人に一人と言われる、「中心結節」と言うもので

歯の上に突起が出ています。それが、折れた時の痛さって、すごかったのよ。

今も、何本かありますけど




そんな話をだんなにしてたら、本人びっくりしたようでしたが、

「歯も、そんなんだ」と話し始めました

主人の勤めている整形で、腰椎が4個や6個の患者さんがいたそうです。

胸椎や頚椎を撮らせてもらって、間違いなかったとか

それから、昔は、あまり見られなかった「内臓逆位」
(内臓の配置が、鏡に映したようにすべて左右反対になる症状)が

最近多いんだよと言ってました。

20数年前、1年で、2万~3万人のレントゲンを撮っていても

「内臓逆位」は、1人いるかいないかだったそうです

今、年に4千か5千しか、撮ってないのに3人はいると言ってました

また、昔では、考えられない、変に内臓がねじれてるような人もいるとか


奇形は、多いと聞いてましたが、

身体の表面だけでなく、中身も、

もしかすると、精神もなんて、あるのかしら

大人のADHD

2009-05-21 15:53:27 | 医療
昨夜テレビをご覧になった方もいると思いますけど

白井由佳さんが苦しみい続けた
「大人のADHD」をやってました。http://www.adhd.jp/

私も、初めてでしたけど、

以前は、「お片付けできない症候群」と言われている人たちがそれだったのかもと

子供は、とっても多いけど、大人になったらどうなっているんだろうと思ってましたけど

大人でも、同じなんだと思いましたね

ただ、知能障害がない大人は言葉も話せますし

普通に高校・大学も、いけている人がいっぱいいるようですから

そのために、なおさら脳障害とは、気が付かれなかったのでしょうね。


それを見ていた次女が

都合良く、「R子も、ADHDだから、お片づけできないの」とニッコリ!

こらこら、それで、片付けなくてすむと思っているのか

ADHDだから、片づけしなくて良いってもじゃないのに

どう、工夫して、生活するかも、しっかり白井由佳さんがやっていたではなか

しかし、そこは、知らんふり^^;



都合がよすぎる次女(ー_ー)!!


しかし、周りを見渡すと、ありとあらゆるところに物が散乱してるのが我が家

母も私も多かれ少なかれ、ADHDではないかと思える

なぜに、お片づけができなうんだろう

これは、遺伝なのかしら(?_?)

麻黄湯 (まおうとう)

2009-05-16 18:14:01 | 医療
だいぶ、豚インフルエンザの話題が聞こえなくなりましたね

あんまり、大騒ぎしない方がいいのですが、

「日本一の金持ち」のブログからの情報を記載します。


 インフルエンザの治療に漢方製剤の「麻黄湯 (まおうとう)」を
 使うと、抗ウイルス薬のタミフルと同じ程度の症状軽減効果が
 あるという研究結果が発表されました。

 福岡大病院の鍋島茂樹・総合診療部長らが日本感染症学会で
 発表した研究では、昨年1月~4月に同病院を受診し、A型
 ウイルスを検出した18~66歳の男女20人に同意を得て、
 8人にタミフル、12人に麻黄湯エキスを5日間処方した
 そうです。

 その結果、服用開始から平熱に戻るまでの平均時間は、
 タミフルが20.0時間、麻黄湯が21.4時間で大きな差は
 なかったものの、解熱剤の平均服用回数はタミフルの
 2.4回に比べ、麻黄湯は0.6回と少なくて済んだといいます。

 麻黄湯のインフルエンザへの効能は以前から承認されており、
 健康保険で使えるようです。

 新型インフルエンザへの効果は未確認だそうですが、
 タミフルの効かない耐性ウイルスも増える中、効用が
 注目されそうですよね。


もしもに、備えて、「麻黄湯 (まおうとう)」を

覚えておくと良いかもしれませんね。


患者さん本意

2009-03-17 11:09:19 | 医療
昨夜テレビをつけると「1分間の深いい話」に

あのチョー多忙の天才外科医、神の手の福島先生が出ていらっしゃった。

半分、目を疑ったくらい!


ずーっと、見ていたら

医療のことをやっていた。

伸介が、「患者も勉強しなきゃいけないですよね。」と言った。

福島先生も、「そうですね」と答えていた。

私もソウ思う。

お医者さんに、任せっきりは、いけんよ。

一緒に、病気を治そうという心構えがないとね。


それと

福島先生の最後の言葉が

この先生って、やっぱりすばらしいと思った

それは、

「患者さん本意なんです」って


患者さんの、気持ちを最優先させてくださること

治療にあたっても、患者さんに選択肢を与えてくださること



最善をつくしたたいのは、どのお医者さんも同じ事

しかし、ご本人が望んでない治療はすべきではないと思う。

今のNHKの朝ドラも、おばあちゃんのすい臓癌の治療法でもめている

おばあちゃんは「死ぬのは、怖くないけど、苦しむのはいやだ」と言っていた。

やっぱり、患者さん本意が一番だと思う。


うちの治療院では、一番良くなる治療間隔とご自分で出来る治療法をお教えしています。

でも強制はできませんから

患者さんのご都合を最優先に考えてますよ。


「薬剤起因性老年症候群」に注意!

2009-01-28 15:27:22 | 医療
昨日の「生活ほっとモウニング」で

いま高齢者医療の現場で大きな問題になっているのが、「薬剤起因性老年症候群」という高齢者特有の副作用です。
薬が原因で、幻覚やもの忘れのような認知症のような症状、ふらつきによる転倒、あるいは尿失禁のような、高齢者に見られがちな症状が出ることをいいます。若い人に多いアレルギー的な副作用と違って、病気や年齢のせいと思われ、見過ごされることが多いといいます。気になることがあれば、まず主治医に相談してください。

気をつけたい「うっかり副作用」
副作用には、すぐに薬の影響だとは気づきにくい症状もたくさんあります。
例えば・・・

・ふらつき
・尿が出にくい
・口の渇き
・便秘
・胸焼け
・胃もたれ

とありました。


私は、「痴呆」「アルツハイマー」など、所謂「ボケ」の症状は、何十年にも及ぶ薬の副作用ではないかとずーっと思っていました。

昔、80過ぎまで長生きした方は、多々おられますけど、そんなに「ボケ」ぼ症状をお持ちの方は、あまりおられなかったような記憶があるからです。

いつごろから「薬剤起因性老年症候群」と言う名が出てきたかは、わかりませんけど

要約、テレビでも、紹介され、一般に広まることになったのはとても良い事だと思いました。

テレビで、紹介されたおばあちゃんは、幻覚をみるようになり
14種類の薬を4種類まで減らし治ったそうです。

4種類まで、減らせるってことは、10種類はいらなかった薬?ですかね。

これからは、無駄な薬・いらない薬を減らしてもらえるように
また、ジェネリックに変えてもらい、薬代の節約かできるように

医師や薬剤師に頼んでみませんか。

それだけで、症状が良くなる時もあるのですから。




医師不足だけじゃない

2008-06-17 09:33:01 | 医療
今年に入って、常勤の小児科医が不在となり、出産予定の223人が同病院で出産できない可能性があることを明らかにした日の市立病院は、

いまだに、お医者さんが来ないと嘆いているそうで、

そこで、ある市議会議員さんが、医師の給料を調べたんだそうです。

30代ちょっと医師で750万くらい

50代部長クラスで、1000万まで、もらえない。

議員さんも、なんだかんだで1000万弱だそうで


ところが、事務長さん勤続30年で、1800万円

勤続年数の関係もあるだろうけど約倍の年収

これじゃ、来るわけないでしょ!だって



ももなの住んでいる町立病院は、一番安い賃金のドクターでも、1000万以上もらっていると昔聞いたことありますよ。(現在は、どうなっているかしらないけどね。)

患者の人数や忙しさを比べても、うちの町立病院のスタッフは、貰い過ぎだと思いますけどね。

どうして、こんなに仕事内容と賃金の格差がでてくるのでしょうね。

早く、公平な世の中になると良いんですけどね。

医師も二極化

2008-04-16 10:15:53 | 医療
医療界は、現在大変なことになっているのは、みなさんお解りかと思います。

健康保険の崩壊寸前

たらい回し

医師不足




同じ医師でも、腕の良し悪しは、別として


お給料もそれほど高くなくのに
毎晩、睡眠時間をけずって、がんばっている医師たちもいれば


日曜・祝日・木曜・土曜半休

夜間はなし

9:00~17:00までの勤務

開業しただけで、長者番付けに載る医師の多いこと

この山形県の上位長者番つけにのるのは、ほとんどが
個人病院の医師ですからね。



なぜに、こんなに差があるのか。

私は、開業医が悪いと言っているわけではありませんからね。

開業医でも、大変な思いをされている医師は、たくさんいますからね。

この業界のシステムが、おかしい・変だと言っているんです。


たぶん、どの業界も、そうなのかもしれません。

けど、このくらい、医師不足が騒がれていて

睡眠も取れないたおれる寸前までがんばっている医師がいるのですから
それを個人医院が補うシステムを政府と医師会が作るべきじゃないかと思うんですけど

この開業医だけが、使い切れないほど儲かるシステムは、
医師会の大御所たちが決めたと聞きました。

何か、自分達に入ってくるシステムでも、あるのでしょうか。

ホントのところ、どうなんでしょう。


業界外の父達は、医者になれれば、金持ちになれると勘違いしてますよ。

大学病院の医師のお給料を聞くと、働いている時間にすれば、
びっくりするくらい安いですよ。

それに、使う暇すらありませんからね。



なぜ、病院が赤字で、個人医院は、億万長者になれるのでしょうね。

同じ病院なのに、不思議だと思いませんか(?_?)

ホントに影響ないの?

2008-03-26 12:30:23 | 医療
主人が最新型のMRI話をしてくれた。

難しくて、よく解らなかったけど(^^ゞ

最新型は、「永久磁石」というものを使っているそうだ。

今までは、撮影の時だけ、電流を流し、超伝導磁石にしていたそうであるが、
永久磁石は、いつでも、超伝導なので、電気代もかからないし、コストも
その他の利点も、かなり多いようである。
(詳しくは、カッテに調べてね。!(^^)!)

その、「永久磁石」を始めて、業者さんが、MRI室に入れたときのことだったそうで、
設置が終わり磁石が超伝導になったとき、部屋は1重のドアだったそうです。

そして、開閉をした時に悲劇が起こったそうな。
隣にあったサーバーがパーになったんですと。(ToT)/~~~

それから、二重ドアになったそうですけど。

この文書で、状況がつかめましたか?


つまり、サーバーが壊れるほど、すごい磁石なんですよ。

いままでのでも、MRIの部屋に時計を置いておくだけで、壊れるんですと!

看護士さん達に、その話をするとあっさり「そうですよ。」とにっこり(^。^)

「私は、部屋に入ると、身体が、ぴりぴりしますよ。」なんて看護士さんもいました。


今は、まだ、MRIは、「身体に影響はない」と言われてますけど
医療関係者は、そうは思ってないみたいですね。

まだ、科学で解明できていないだけで、「絶対に影響はある」とあっさり、答えが返ってきてますよ。ただ、患者さんには、言えませんけどね。って(^・^)



たらい回し、産婦人科

2007-11-13 17:45:25 | 医療
先日テレビをみいていると産婦人科のたらい回し特集があった。

その中でも、24時間遠方からでも、保険書をもってない外国人でも受け入れてくれる産婦人科医がいた。60歳を超えている先生だったが、精神的ケアから緊急オペから1日の取材中すべてこなしているスペシャリストだった。

仮眠を取ろうとしても、常に携帯に連絡があり、
寝る暇もなく、翌日の通常診察に入れなえればならない状態だった。

16時間労働、へたすると仮眠もとらず24時間当たり前それが、毎日続いているのだろう。
救急隊員も、その先生がどんな状況でも受け入れてくれるのが解っているから、
先生が疲れているのは解ってても、頼ってしまっているのもみえた。

すばらしい先生もいると関心ばかりしていられない。


私が、東京にいるころ、定期健診でお世話になった
個人の産婦人科医K先生のところでは、今では夜勤手当1日8万円

もう、K先生のところでは、跡継ぎはいないとか。
とても、大変で続けられないとのこと
ご夫婦で、どこか旅行になんて、全く行けない状況だとか。


医師不足といわれているなか、とくに過酷な労働の救命救急センターの医師たちや夜のお産がある産科医は、人気がないようだ。

そして、薬で設けられる精神科医が今は、一番人気のようだ。
そんなんだからカウンセリングもろくに出来ない医師がほとんどだ。



これから医師を目指そうとしている学生や
今の若い医師たちに聞いてみたい。
なぜ医師になりたかったのか。
かっこいいから?もてるから?
お金持ちになれるから?
親がそうだったから?

もっと、意外な答えが出てきそう

これからの日本、本当に人命を救おうとしている医師が育つ時代なのだろうか。

ホルモン剤

2007-11-02 17:34:59 | 医療
「女性の身体と心」と言う講座を受けてこられたEさん
2ヶ月間に渡り、アロマや身体についてなどの話を聞いて来られたそうです。

その中で、婦人科の先生が
「日本人は、ホルモン剤を怖がって使わない。もっと使うべきだ。」と
おっしゃられたとか。

ようするに、生理痛や更年期などにピルをもっと使えと言う事らしい。

会場のみんなが「えー!」って感じだったそうである。
私も「えー!!!」だな。

うちに来る患者さんで、ピルを服用させられた方は、
気持ち悪い、吐き気がすると副作用なるものを訴える方が多い。

ホントにホルモン剤をそんなに簡単にどんどん使って良いものなのか
薬は専門外なので、はっきりとは言えませんが、
薬なるもの、必ず副作用があるはず。
まして、ホルモン剤となると、まんまるに太ったりすることもある。

生理酷いから、ピルで止めて、その後、子供ほしいから
ピル止めると、すぐに生理がくるのだろうか。

排卵もスムーズに起こるのだろうか。
妊娠も必ず、出きるのだろうか。

そっちの方が心配だよ。

自然治癒を薦めている私としては、とても
「はい。そーですね。」とは、言えない。

講座の最終日にいままでを振り返ってフリートークが行なわれた時
また、その話題が持ち上がったそうである。
その時、先生は来られなかったこともあるのか

ほとんどの人が、ホルモン剤の服用については????だったそうです。