昨日地区教育懇談会がありました。
そこで、第一に話題に上ったのが、「不審者」でした。
その辺の河原にもいるとか、そして「110番の家」の看板が付いている家でも、
普段誰もいなく、意味がないとか。
それから、「あいさつ」
「あいさつ」それは、とっても大切な物だってことは解ってる。
でも、それだけで、その子の人生決めないでほしい。
あいさつ出来なくても、心優しい子は、いっぱいいる。
人見知りをすることは、とても「ソン」だけど
出来ない物は出来ない。そのうちゆっくり時間かけてできるまで待っててほしい。
返事だけいい奴より、よっぽとやることやってる子も多いんだよ。
それから、「自転車乗り」
小学校低学年の飛び出し、確かに危ない。
問題になったのは、中学生の並列走行
友達と話しながら帰りたいのは解る。
自分達もやったもん
今回の来られたT先生
「もう、学校で言っても限界です。地域で何とかしてほしい。」
何言ってのこの教師、家庭で言っていく分けないでしょ。
言うだけは、言ってるよ。
どこかの学校が、ヘルメットかぶって、一列になって帰っていった。と
そういう学校もある。(たいしたもんだ。でも、北朝鮮じゃあるまいし、先生いなくなってもそうなのかしらん。?)
6列走行を見つけ、自分が顧問のサッカー部だったそうで、
1週間の部活停止処分(先生、にっこりと)
「並列走行やめないさい」と言っても何十年と同じことを言い続けられてきたこと
それだったら、「車が来たら、早めに一列になりなさい」と教えた方が子供達は聞いてくれるのでは。
それより、年寄りのヨロヨロ運転どうにかしてよ。
そして、T先生からの話
いろいろあったけど
「なんか、勘違いさっれている、ご父兄がいるようですが」を数回繰り返し
「子供たちは、学業が第一で、部活をするために学校に来ているんじゃありません。」
「ですから、宿題をやってこなければ、それが終わらないうちは、部活させません。」
「学校に『うちの子は、部活が好きで行っているので、勉強は、それなりにさせますから、部活させてください。』と行って来た親がいますが」と
また、くどくど言い出した。(それも、ニタニタと)
(説明が下手。要点が解らない。授業もこんな風にやっているのか?)
「先生こそ、勘違いしてるんじゃない?」と声がでかかった。(怒)
学業第一の進学校で言われえたのならしかたない。
でも、公立の中学では、その子のいいところを延ばしてあげるのが先生でしょ。
長女の担任は、「○○から、マンガや絵を取り上げないでください。
あの子は、そうやって、息抜きをしながら、勉強できるんですから。宿題だって、休み時間にやってるけど、人の写したりしないで、自分でやっているから、大丈夫」って
子供のことをちゃんと見ていてくれる担任だから良いようなものの
T先生が担任なら、成績だけで、評価され、全部部活禁止にされそ!
そんで、5・6分の話の中で、10回くらい「部活させません」の言葉が出てきた。
終わってから、Yママと話をしたら、
「校長先生言った事、そのまま、言ってるだけだ。ダメだな。」と
そうか、新しく来た校長がそういう方針なんだ。
やっぱり、ダメだな。
今の学校おかしいよ。
T先生みたいな教師ばっかりだったら、子供学校に行かせたくないね。
長女が、「理科、わがんねー」と言うのも納得してしまった。
PS.
勉強のために
好きな物(部活動など)を次々と取り上げられて
大人になっても、何も出来なくなった人を見てます。
今のニート・引きこもりなども、
その影響も考えられます。
この前の成立した「教育改革3法」も
ん~・・・・・ですね。
やっぱり、日本の教育変だよ。
そこで、第一に話題に上ったのが、「不審者」でした。
その辺の河原にもいるとか、そして「110番の家」の看板が付いている家でも、
普段誰もいなく、意味がないとか。
それから、「あいさつ」
「あいさつ」それは、とっても大切な物だってことは解ってる。
でも、それだけで、その子の人生決めないでほしい。
あいさつ出来なくても、心優しい子は、いっぱいいる。
人見知りをすることは、とても「ソン」だけど
出来ない物は出来ない。そのうちゆっくり時間かけてできるまで待っててほしい。
返事だけいい奴より、よっぽとやることやってる子も多いんだよ。
それから、「自転車乗り」
小学校低学年の飛び出し、確かに危ない。
問題になったのは、中学生の並列走行
友達と話しながら帰りたいのは解る。
自分達もやったもん
今回の来られたT先生
「もう、学校で言っても限界です。地域で何とかしてほしい。」
何言ってのこの教師、家庭で言っていく分けないでしょ。
言うだけは、言ってるよ。
どこかの学校が、ヘルメットかぶって、一列になって帰っていった。と
そういう学校もある。(たいしたもんだ。でも、北朝鮮じゃあるまいし、先生いなくなってもそうなのかしらん。?)
6列走行を見つけ、自分が顧問のサッカー部だったそうで、
1週間の部活停止処分(先生、にっこりと)
「並列走行やめないさい」と言っても何十年と同じことを言い続けられてきたこと
それだったら、「車が来たら、早めに一列になりなさい」と教えた方が子供達は聞いてくれるのでは。
それより、年寄りのヨロヨロ運転どうにかしてよ。
そして、T先生からの話
いろいろあったけど
「なんか、勘違いさっれている、ご父兄がいるようですが」を数回繰り返し
「子供たちは、学業が第一で、部活をするために学校に来ているんじゃありません。」
「ですから、宿題をやってこなければ、それが終わらないうちは、部活させません。」
「学校に『うちの子は、部活が好きで行っているので、勉強は、それなりにさせますから、部活させてください。』と行って来た親がいますが」と
また、くどくど言い出した。(それも、ニタニタと)
(説明が下手。要点が解らない。授業もこんな風にやっているのか?)
「先生こそ、勘違いしてるんじゃない?」と声がでかかった。(怒)
学業第一の進学校で言われえたのならしかたない。
でも、公立の中学では、その子のいいところを延ばしてあげるのが先生でしょ。
長女の担任は、「○○から、マンガや絵を取り上げないでください。
あの子は、そうやって、息抜きをしながら、勉強できるんですから。宿題だって、休み時間にやってるけど、人の写したりしないで、自分でやっているから、大丈夫」って
子供のことをちゃんと見ていてくれる担任だから良いようなものの
T先生が担任なら、成績だけで、評価され、全部部活禁止にされそ!
そんで、5・6分の話の中で、10回くらい「部活させません」の言葉が出てきた。
終わってから、Yママと話をしたら、
「校長先生言った事、そのまま、言ってるだけだ。ダメだな。」と
そうか、新しく来た校長がそういう方針なんだ。
やっぱり、ダメだな。
今の学校おかしいよ。
T先生みたいな教師ばっかりだったら、子供学校に行かせたくないね。
長女が、「理科、わがんねー」と言うのも納得してしまった。
PS.
勉強のために
好きな物(部活動など)を次々と取り上げられて
大人になっても、何も出来なくなった人を見てます。
今のニート・引きこもりなども、
その影響も考えられます。
この前の成立した「教育改革3法」も
ん~・・・・・ですね。
やっぱり、日本の教育変だよ。