先週学校に行くと、「このままだと、ぎりぎりで単位が取れなくなる教科がでそうだ」と担任に言われてきた長女
赤点は、もちろんあるけど、出席日数が足りなければ、留年決定!
私も、その事が気になっていたため、無理にやった日も、あった。
このところ、毎日、「学校に行け、送っていくから」と言っている。
顔は暗く、「気持ち悪りー。腹痛い。」と
学校は辞めたくないのか、「やめる」とは言わない。
親の私が、やめることを進めているくらいだ。
プライドなのか、世間体なのか、それとも、祖父母に叱られるのが怖いのか。
でも、行けないものは仕方ないではないか。
身体が、受け付けないのだもの
今週いっぱい行って、ダメだったら、辞めるよう進めた。
でも、辞めるとも言わず、「気持ちワリー」と
毎日毎日、「学校行かないと、留年だぞ」というのも親としていやだし
つらそうな子を見ている方が、辛い。
そのくせ、夜は元気はつらつ、まんがで、げらげら(~o~)
完全に精神病だ。
そんな状態を素人からみると、怠け病・勉強したくない病にしかとれない。
確かに「勉強したくない病」なんだけど
単なる不登校ではない。うつが入っている。
背中は、ガチガチ、めったにここまで酷い人はいない。
どうするつもりなのだろう。
こちらでは、私立・高校認定・東京の学校の用意までしているのに
3月留年決定まで、ずるずる行くのか
どちらにしても、留年になるのなら
すっぱり、やめた方がカッコ良いのに!
赤点は、もちろんあるけど、出席日数が足りなければ、留年決定!
私も、その事が気になっていたため、無理にやった日も、あった。
このところ、毎日、「学校に行け、送っていくから」と言っている。
顔は暗く、「気持ち悪りー。腹痛い。」と
学校は辞めたくないのか、「やめる」とは言わない。
親の私が、やめることを進めているくらいだ。
プライドなのか、世間体なのか、それとも、祖父母に叱られるのが怖いのか。
でも、行けないものは仕方ないではないか。
身体が、受け付けないのだもの
今週いっぱい行って、ダメだったら、辞めるよう進めた。
でも、辞めるとも言わず、「気持ちワリー」と
毎日毎日、「学校行かないと、留年だぞ」というのも親としていやだし
つらそうな子を見ている方が、辛い。
そのくせ、夜は元気はつらつ、まんがで、げらげら(~o~)
完全に精神病だ。
そんな状態を素人からみると、怠け病・勉強したくない病にしかとれない。
確かに「勉強したくない病」なんだけど
単なる不登校ではない。うつが入っている。
背中は、ガチガチ、めったにここまで酷い人はいない。
どうするつもりなのだろう。
こちらでは、私立・高校認定・東京の学校の用意までしているのに
3月留年決定まで、ずるずる行くのか
どちらにしても、留年になるのなら
すっぱり、やめた方がカッコ良いのに!
なかなか決断できないから・・子どもなんですよね。。
怖いから・・現実は。。
やらなきゃダメなのはわかってる。。
でも・・やれない。。
が・・・スッパリ切れない。。。
で・・・ぐずぐす先延ばし。。。
みんな一緒です。。
高校は、義務教育ではないのでシビアですからね。。
やはり、ゆっくり時間をかけて話をしていくしかないのではないでしょうか。。。
娘さんには、自分で決めることの厳しさを教えながらも・・・いくらでも受け止める覚悟もあるし・・・
フォローしてあげるから・・という安心感もあげながら。。。
ももなさん・・・
彼女の人生です。。。
しっかり考えさせてくださいね。。
だから、卒業はしたい。」と
昨日は、中休みってことで、
「明日は行く」と言ってましたが
遅刻していく事になってます。今のところ
それでも、行けなきゃ仕方にですけどね