女性元気に若返るために

赤ちゃんが欲しい方へのアドバイスと
健康について

ギター

2009-02-10 12:05:03 | 子育て
うちの上のお嬢さん、何を思いついたか

「ギターを弾く」と言い出した。

私が、昔買ってもらって、挫折したギターを引っ張り出してきて

弦とチューナーを買って来た。


そして、休みの日に、弦を張替えたらしく

「練習できた?」と聞くと

「2本、新しい弦を切って、やっとチューニング終わったとこ」と

マル一日がかりで、そこまでか

翌日の休みは、昼まで寝てて、

午後からやるかと、思いきや

全く、ギターの音が聞こえない

午後、何をしてたか聞くと

「ギター弾った、DVD見てた」と

「はぁー。」(?_?)

結局、未だに、コードを覚えるところまでも行かず

チューニング以来、ギターに触る事もなく

挫折の道をいくのだろうか?


誰かに教えてもらうように言っても、「やだー」と

言ってるうちは、成長しないだろうね。

世の中、厳しいっす。

2009-02-09 10:11:42 | 社会 
今朝、お店に来たら、前の駐車場に内装屋さんの車が止まっている。

あれれ! いつの間にか、お隣さんがいない

一昨年の春に、ご挨拶に来られたお隣さん

いなくなると時は、あいさつなし!ってことは、

潰れたの?それとも、縮小?


お隣さんは、派遣会社の支店として、引っ越して来られた。

今は、派遣社員も厳しいけど、派遣会社も厳しいのでしょうかね。


派遣会社の仕組みは、あまり良く知りませんけど

ピンはねされている現状はよく、耳にします。

昔、技術者のみの派遣の時は、2・3割のカットでしかなかったものが、

ありとあらゆる労働が派遣によるものになって、5・6割カットなんて話も聞きました。

現場で働いた人の賃金を、仕事を紹介しただけで、そんなにぶんどるなんてと思っていました。

やっぱり、悪い事は、続かない物ですね。

続いているのは、官僚や政治家の分野

しかし、それも、そろそろ終わりにしませんか


もう、十分食べていくだけなら、もらっているでしょう。

よくばりすぎると、ろくな事になりませんよ

ねっ、谷総裁(^・^)

不食

2009-02-07 13:48:43 | ダイエット・美容
いつも、いつも、新月の願い事に「食べ物に恵まれてます。」と書いてるせいか

とーーても、美味しい物ばかりに、常に恵まれてます。\(^o^)/


ところが、このところ、お腹が、全く減らないのです。

食べれば、いくらでも食べる事出来ますけど

先日は、気持ち悪くなり、ダイエットを決心しました。

それから、お昼は普通に

朝は、食べても、果物と味噌汁。

夜も、食べても、果物と味噌汁。食べない事の方が多いかな


それでも、お腹は空きません。

それより、食べてしばらくすると、胸焼けを起こすときもあります。

体調は、万全!疲れることもなく、

また、悲しい事に体重も減らず、


もしかして、不食の人にでもなれるのかしら(?_?)

でも、美味しいものが目の前にならぶと、

お腹空いてなくても、口にしたくなるのよね。

当分、不食の人は、無理かしら(^^ゞ



妊娠感染確立高!

2009-02-06 11:21:15 | 不妊・妊娠・あかちゃん誕生
あゆちゃんが妊娠中に、手首すりすりしてもらった方

昨日、めでたく第一号の赤ちゃんが誕生しております。(*^_^*)



妊娠してからは、あまり治療に来れなかったあゆちゃんですが

昨年2回ほど、山形に来た際に、7・8名弱ですけど

手首すりすりしてもらった方のうち、3人が御懐妊!

超感染率高いでしょ(^^♪


そして、Sさんが、出産!


今日は、Sさんの義母さんが起こしになって、報告してくださったところです。

前置胎盤のため、帝王切開が決まっており、予定日より、15日早い出産でしたが、

なんと、3550gのジャンボ赤ちゃん、身長も58cmと大きく

このまま、予定日まで行っていたら、どうなってたかと(笑)


昨年の夏に、すりすりしてもらった方

まだまだ、潜伏期間ですよ。

あきらめないでくださいね。



そして、赤ちゃんほしい方は、近くに妊娠されている方に

手首すりすりしてもらいましょう。

それも、ついてでなくて、わざわざ行って、お願いしましょう。

何事もそうですけど、「わざわざ」ってとっても大切ですよ。


今、うちの治療院には、妊婦さんがたくさんいます。

みなさん、頼まれたら、喜んで手首すりすりしてくださる方ばかりです。

もし、近くに妊婦さんがいらっしゃらない場合は、声をかけてください。

お隣にいる時は、ラッキーですよ。

前向きにいきましょう!



ネットっていいね

2009-02-05 09:59:30 | こころ
ネットで、実際に会える友達が出来るなんて、思いもしませんでした。(*^_^*)


先週ブログから友達になったマスカットさんが、遊びに来てくださいました。

とーっても明るい方で、それでもって、 スピリチュアルな方

お仕事も、私と同じ業界、話が合う合う

こんなに世の中 スピリチュアルなことが報道されていても

なかなか スピな話っておおぴらにできないのが現実

話せる相手って、友達では、近所にいなのよね。


その点、マスカットさんは、何を言っても受け入れてくれそうな方で、
遠慮しないで、何でも話せそうな方

私が仕事中だったため、患者さんの相手までしていただいて、

その節は、お世話になりました。

また、 「バリアの貼り方」とかも、教えていただいて

一緒にいたYちゃんが、とても、感激してました。

また、ゆっくり、遊びに起こし下しね。

そして、わくわく楽しい話をしましょうね。


食い過ぎだべー

2009-02-04 14:58:53 | 健康
昨日は、朝から胃もたれが

なんだか、むかむかしていた。

一昨日の晩ご飯が、原因だとは、わかっていた。

さずがに、うまいとはいえ、すき焼き5・6人用のなべを長女と2人で食べたのだ。

彼女も結構食べたと思うが、もともと食は細い方

ってことは、半分以上は、ももなが食べたのか?


少し、吐けば、楽になるのは、解っていた。

しかし、もったいない。

そのうち、気持ち悪くてしかたなく、指を突っ込んで吐いたのだが

そしたら、みぞおちの肉が邪魔をして、なかなかうまく吐けない。

ちょっと、出てきたものは、昨夜のすき焼きがまったく消化されていなかったもの

「ガビーン。胃が全く動いてないのか。」

どうりで、苦しいわけだ。

そして、2.3日前から、腰が痛くて、寝苦しかった。

それも、胃であることが判明。


なんだ、かんだと、このところ食いっぱなし

とめどもなく、食う食う


そんなんで、治療家と言えるのか(自問自答)

昨日は、りんご1個食べただけ

今日は、お昼をちょこっと

それでも、まだ、お腹が空くほどには、いたらない。

運動でもすればいいものを、なぜか機会がない。いや、やる気がないのか?

うーん、身体が、胃がストライキを起こすまで、食べる事をやめなかったバツ

今夜も明日も、絶食とはいかなくても、晩食は控えよう。


ダイエットしたい方、どなたかご一緒しませんか?

2人以上で約束すれば、絶対に痩せられるばずですから。

お受験

2009-02-02 09:22:50 | 子育て
昨日は、次女の受験日でした。

朝早く、送って行った車の中での事

長女も一緒に行くと乗っていた。

次女
「形容詞と形容動詞の違いは?」と長女に質問?それとも聞いていた?

言い方が、とっても、教えてもらおうと言う態度ではない。

長女
「そんなの小学校で習ったべー。」

「だがら、解んねがら、聞いでんだべ」と次女

いやいや、教える長女

「秦と漢、どっちが先だっけ?」と次女

長女「秦だごで、漢は、前と後あっからな」と言われてたけど

次女????

「今更、あきらめたら」と私

「今だから、覚えるんだごで」と昨夜から一生懸命勉強をしてた。

かばんも、勉強道具で、重い

そんな、昨日・今日の受験勉強で、大丈夫なのでしょうか。


しかし、次女は、

「Rちゃん、頭良いから大丈夫」と自身満々!





帰って来てから、得意な数学が出来なかったらしく、悔しがっていた。

ハハッ! 


そして、いつの間にか、公立の受験高校が変わっていた。

好きなようにしてくれ!