おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

南薩方面1泊の旅(2019)・・・番所鼻自然公園・釜蓋神社・花瀬望比公園・開聞山麓自然公園・フラワーパークかごしま

2019-12-09 20:38:14 | 旅行
12月8日~9日、51回目の結婚記念日に子供達から旅行のプレゼントがあったので、夫婦で「いせえび荘」に1泊して、南九州市(頴娃町)指宿市(開聞町)方面を旅してきました。 1日目(8日)・・自宅を昼前に出て途中で昼食をとり南九州市の番所鼻自然公園まで行き、タツノオトシゴハウス(国内唯一の観光養殖場)を見学し、タツノオトシゴの様子を観察したり、資料を見て学習した後に番所鼻自然公園内を散策して絶景を楽 . . . 本文を読む
コメント (1)

「鹿屋航空基地史料館」「ボルベリア ダグリ」方面 日帰り旅行(2019)・・・鹿屋市・志布志市

2019-10-14 20:40:22 | 旅行
10月14日、九州鉄道OB会 加治木分会主催の「鹿屋航空基地史料館」「ボルベリア ダグリ」などへのバス日帰り旅行にハーモニカメイツの一員として参加しました。 7時45分までに姶良市加治木支所に集合して、8時にバス2台で出発し、「鹿屋航空基地史料館」に到着し、説明を聞きながら見学しました。見学が終わってからバスで志布志市まで移動し、11時40分頃「ボルベリア ダグリ」に到着しました。 12時10 . . . 本文を読む
コメント (1)

OB会旅行(2019)・・・「新潟満喫3日間・・北方文化博物館・清水園・朱鷺メッセ展望台・新潟ふるさと村ほか」

2019-10-11 10:31:40 | 旅行
 OB会旅行は毎年実施されていますが、今年は10月8日から11日まで3日間を鹿児島市、出水市、姶良市から参加した15名で旅してきました。 1日目(10月8日)・・6:50,鹿児島空港に集合・・7:35鹿児島空港から伊丹空港へ(経由地の伊丹空港の待ち時間を利用して結団式)11:25新潟空港着・・観光バスで北方文化博物館(越後一の豪農の遺構)へ移動・・昼食・見学・・イヨボヤ会館(日本で最初 . . . 本文を読む
コメント (1)

長崎一泊の旅(2019)・・・平和公園・原爆資料館・グラバー園・中華街

2019-04-09 14:02:50 | 旅行
4月7日、長崎市民会館文化ホールで開催された九州ハーモニカ連盟定期演奏会が終わって、隼人・姶良ハーモニカメイツ10名(男性4名女性6名)は高台にある「にっしょうかん別邸紅葉亭」へ車で移動し、フロントで説明を受けてから、大浴場で眺望を楽しみ、夕食会場へ移動しました。 夕食会場で記念撮影を済ませてから、卓袱料理について説明を聞いて乾杯して、卓袱料理をおいしくいただきました。その後カラオケや踊りも出て . . . 本文を読む
コメント (1)

32年同期会(2018)・・・大分県別府市上田の湯町「エスペランサ・ゆのか」

2018-11-21 18:30:39 | 旅行
 32年同期会は九州各県に住んでいる人が輪番で世話人を引受けて毎年開催されててきましたが、今年は11月20日(火)~21日(水)、大分県別府市上田の湯町「エスペランサ・ゆのか」で開催されました。 今回の世話人は熊本・大分が担当し、Uさんが連絡責任者になっていましたが、私達は14時にホテルについて、ホテルのラウンジで受付を済ませてから温泉に入りテレビで相撲を見てゆっくり過しました。会員1 . . . 本文を読む
コメント (1)

妙見温泉・霧島神宮方面一泊の旅(2018)・・・霧島市

2018-11-14 07:00:14 | 旅行
妙見温泉「石原荘」の宿泊券を結婚記念日のプレゼントとして子供たちからもらったので11月12日に一泊してきました。 11月23日が50回目の結婚記念日(金婚式)ですが日程の関係で少し早目に夫婦だけで旅行するようにと子供たちが相談して宿泊をプレゼントしてくれましたので、ゆっくり温泉に入り、夕食は個室で、おいしくいただきました。 翌朝は温泉に入ってから、石蔵の中にあるアンティックな壁で囲まれた部屋で . . . 本文を読む
コメント (1)

OB会旅行(2018)・・「伊根湾めぐり遊覧・天橋立・舞鶴引揚記念館・有馬温泉・姫路城・他」

2018-10-18 21:10:20 | 旅行
 OB会旅行は毎年実施されていますが、今年は10月16日から18日まで3日間を鹿児島市、薩摩川内市、姶良市から参加した21名で旅してきました。 1日目(10月16日)・・9:30,鹿児島空港に集合して結団式・・10:55鹿児島空港から伊丹空港へ・・観光バスの中で弁当を食べて日本列島を横断して日本海側の舟屋が立ち並ぶ伊根湾めぐり遊覧船(かもめと戯れる)・・宿泊地の宮津天橋立温泉ホテル到着 . . . 本文を読む
コメント (1)

「枕崎お魚センター」「火の神公園」「グリーンホテル福住」などへのバス日帰りの旅・・・枕崎市方面

2018-10-08 18:44:33 | 旅行
10月8日、九州鉄道OB会 加治木分会主催の「枕崎お魚センター」「火の神公園」「グリーンホテル福住」などへのバス日帰り旅行にハーモニカメイツの一員として参加しました。 7時45分までに姶良市加治木支所体育館前に集合して、8時にバス3台で出発し、途中の「川辺やすらぎの郷」で休憩して、「枕崎お魚センター」で買い物をして「火の神公園」に到着し、戦艦大和の沖縄出撃の殉難鎮魂の碑、立神岩などの見学が終わっ . . . 本文を読む
コメント (1)

宮崎神宮参拝と周辺の散策(2018)・・・宮崎市

2018-07-16 21:31:47 | 旅行
7月16日、宮崎市の宮崎神宮近くまで公演を聞きに行くことになったので、少し早目に家をでて、JRで宮崎神宮駅まで行き、宮崎神宮を参拝してから周辺を散策したので紹介します。 宮崎神宮駅から歩いて宮崎神宮まで行く途中は樹木が茂り、森林浴をしながらすがすがしい気持ちで散策していると参道の途中にでました。参道を通って門をくぐり、参拝してから交通安全のお守りを購入して宮崎神宮の周辺を散策し、目的地の宮崎県総 . . . 本文を読む
コメント (1)

32年同期会(2017)・・・福岡県筑紫野市二日市温泉「大丸別荘」

2017-11-22 22:49:17 | 旅行
 32年同期会は九州各県に住んでいる人が輪番で世話人を引受けて毎年開催されていますが、今年は11月21日(火)~22日(水)、福岡県筑紫野市二日市温泉「大丸別荘」で開催されました。 今回の世話人は北九州・福岡が担当し、Tさんが連絡責任者になってましたが、私達は15時のチェックインより早めにホテルについて、ホテルのラウンジで早く来た同期生と共にチェックインまで懇談しました。会員11名と配 . . . 本文を読む
コメント