ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おじゃったもんせ
コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ
******お知らせ******
お知らせをします
熱中症予防とコロナ感染防止(環境省・厚生労働省)の資料紹介・・・姶良市加治木町
2020-07-24 14:30:46
|
福祉・医療
7月22日のサロンで、姶良市社会福祉協議会の担当者から、環境省・厚生労働省が令和2年6月に作成した「熱中症予防とコロナ感染防止」の資料が配布されて説明がありましたので概要を紹介します。 【1面】〇「新しい生活様式」を健康に!・・マスク着用により、熱中症のリスクの高まり・・人と2m以上離れている場所・・マスクをはずす 〇マスク着用時・・激しい運動を避ける・・のどが渇いていなくても、こまめに水分補 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
立ち上がりサポーターの購入(2020)・・・イオンタウン姶良「ニトリ」
2020-01-03 15:05:29
|
福祉・医療
1月2日、イオンタウン姶良内にある「ニトリ」で「立ち上がりサポーター」を購入して、今日組み立てを終わり、母(101歳)にプレゼントしました。 母は足腰が弱っているので、家の中の壁等には、支持棒を取り付けていますが、部屋の中央で立ち上がるための道具を探していたところ、娘が見つけてきたので購入したものです。母も大変喜んでくれたので、正月のいいプレゼントになったと思っています。 「立ち上がりサポータ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
2019 適塩フェスタ「よかあんばい」・・・姶良市姶良公民館
2019-12-21 20:29:49
|
福祉・医療
12月21日、姶良市姶良公民館において、姶良市主催の、2019適塩フェスタ「よかあんばい」が開催されました。 13:30~適塩宣言・・姶良市長 13:35~基調講演「今日から始める高血圧予防」・・鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学教授 大石 充 先生 14:45~ シンポジウム 「よかあんばい運動への取組」座長:大石 充 先生 《シンポジスト》: 姶良市内各組織代表者6名 《ロビー》12:30 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ワイヤレスIPカメラ&スマホによる高齢者の見守り(2019)・・・姶良市加治木町日木山
2019-12-14 16:08:49
|
福祉・医療
12月14日、姶良市加治木町日木山に住んでいる母(101歳)の様子がスマホの画面で確認できるワイヤレスIPカメラの設置を行いました。この装置は、母の孫たちがプレゼントとして贈ったもので、私も一緒に設置を手伝い、スマホから見えるようにダウンロードしてもらい確認しました。 居間とローカに設置した理由は、母が電話に出ない場合はトイレ又は風呂が考えられるのでそこを考慮してローカにも設置しました。スマホか . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
浴槽内転倒予防すべり止めマットの設置(2019)・・・姶良市加治木町日木山
2019-12-07 15:18:56
|
福祉・医療
12月7日、姶良市加治木町日木山の母(101歳)の家の浴槽内にすべり止めマットを設置しました。 母は一人で入浴していますが、浴槽内ですべるとの話があったので、姶良市包括支援センター担当者と相談して介護用品店から、すべり止めマットを購入して設置したものです。 今までも一人で入浴できるように、設備を整えてきましたが、今後も要望に合わせて、転倒防止のための工夫をしていきたいと思っています。 すべり . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
生活向上特化型リハビリデイサービス「チェスト」4周年感謝祭(2019)・・・姶良市加治木町
2019-12-07 13:28:26
|
福祉・医療
12月7日〔土)10時~、姶良市加治木町にある、母が通っている、生活向上特化型リハビリデイサービス「チェスト」での4周年感謝祭が開催されたので、家族の一員として参加しました。 ●開会式・・所長の開会の挨拶では、利用者の皆さんの協力で4周年記念を迎えることができたことに感謝の言葉が述べられていました。 ●レクレーション・・連想ゲーム・・テーブル毎に配布されていた用紙にスタッフから出さ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
姶良市包括支援センター担当者の居宅訪問(2019/12/5)・・・姶良市加治木町日木山
2019-12-05 15:58:57
|
福祉・医療
介護保険制度の変更に伴う新総合事業では、姶良市包括支援センター担当者が母が通っているデイケアサービス事業所を訪問して実態調査を行っており、居宅訪問も6か月1回行うことになっているので12月5日14時から母が住んでいる家への訪問があり私が立ち合いました。 今回の調査結果を基に書類が作成され12月10日14時から書類を持って担当者がデイケアサービス事業所を訪問して母が書類に署名捺印することになってい . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
第2回 行方不明者捜索練習「地域みんなで見守りたい!」(2019)・・・姶良市加治木町「リハガーデン加治木}
2019-12-01 19:56:17
|
福祉・医療
12月1日(日)姶良市加治木町「リハガーデン加治木」に集合して、第2回 行方不明者捜索練習が行われましたが、私はイベント案内のチラシをもらっていたので事前に連絡し、8:30過ぎに集合場所に行き、受付してから参加するグループ名(C)を聞き、資料をもらいました。 ●本日の流れ・・8:30~実行メンバー集合(準備・打ち合わせ)、9:00~受付開始、9:30~開会式、10:00~見守り訓練開始、11:0 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
令和元年度サロンサポーター養成講座「サロンで簡単なレクリエーション」・・・姶良市姶良公民館
2019-11-25 17:40:23
|
福祉・医療
11月25日(月)13時30分~ 姶良市姶良公民館において令和元年度サロンサポーター養成講座「サロンで簡単なレクリエーション」が姶良市社会福祉協議会主催で開催されました。 〇開会・・姶良市社会福祉協議会担当者の開会挨拶の後に福祉協議会担当者が講師になって途中で水分補給をしながら講座が始まりました。●脳トレゲーム・・16枚の絵を見せて覚えておき、他のゲームをしてから後半で覚えている数を聞く . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
令和元年度サロンサポーター養成講座「呼吸と発声~簡単な手遊び~ちゃわんむしの歌」・・・姶良市加治木総合支所体育館
2019-11-13 06:01:09
|
福祉・医療
11月12日(木)13時30分~ 姶良市加治木総合支所体育館において令和元年度サロンサポーター養成講座「呼吸と発声~簡単な手遊び~ちゃわんむしの歌」が姶良市社会福祉協議会主催で開催されました。 〇開会・・姶良市社会福祉協議会担当者の開会挨拶と講師紹介の後に講師の歌手 ジミー入枝 氏による自己紹介の中で、1972年 串木野市羽島に生まれ、卒業後に、ザ・キングトーンズに師事。MBCラジオ:パ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
天気情報
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
red19green47/
「永原 夏まつり」の紹介(2024)・・・姶良市加治木町 永原若衆会主催
匿名希望/
朝の散歩(2024/6/5)・・・姶良市加治木町日木山・精矛神社方面
ogu/
R5年度 姶良市高血圧予防講座「血管を守る血圧のはなし」(2024)・・・姶良市姶良公民館
宇都大作/
スマホと脳の最新科学「スマホ画面にひそむ技術」(2024)・・・ニュートン(2023/1)記事の紹介
下井雅裕/
凛煌加中 学校だより(令和6年1月24日)・・・姶良市立加治木中学校発行
新留 哲二/
加治木史談会町外研修(2017)・・・熊本県「田原坂西南戦争史料館」「薩軍戦死者慰霊碑」「加治木隊集団自決地」「常安寺」他
神宮司龍峰/
鹿児島県年金協会北薩支部会員のつどい(2023)・・・姶良市「加音ホール」
川端 滝生/
第2回「加治木小唄」発表会(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
村永チトセ/
「老いの教科書」(皮膚の老化)・・・「2021.4 ニュートン」記事の紹介
村永チトセ/
在外ウイグル人に杉原千畝の「命のビザ」を!・・・ザ・リバティ2022/7月号記事の紹介
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
***カレンダー***
*****資 料*****
「薩摩義士」について
「ギネス世界記録」について
「第九」演奏について
最新記事
「地域支え会いセミナー」の紹介(2025)・・・姶良市社会福祉協議会主催
「サウンドビュー・アイラ 吹奏楽コンサート」の紹介(2025)・・・姶良市姶良公民館
船津温泉入浴(2025)・・・姶良市船津地区
「南日本政経懇話会 今が一番~人生100年を楽しむ」・・・2025/2/5南日本新聞記事の紹介
「煮しめグランプリ 一般投票 審査・試食・表彰」の紹介(2025)・・・姶良市・JAあいら共催
高齢者のせき・・・2025/2/4南日本新聞記事の紹介
ウエルビーイングの条件⑪・・・2025/2/4南日本新聞記事の紹介
「第2回 加治木校区ペタンク大会の開催(R7.2.1)」の紹介(2025)・・・姶良市加治木町加治木校区コミュニティ協議会発行
「小烏自治会だより(R7.2.3)」の紹介(2025)・・・姶良市加治木町小烏自治会発行
レコンキスタ(失地回復)の時代・・・2025/2/3南日本新聞記事の紹介
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(3309)
地方自治・議会
(146)
校区・自治会
(263)
福祉・医療
(184)
学校関係
(228)
教養懇話会
(52)
高齢者学級
(93)
ふるさと歴史講座
(17)
新老人の会
(142)
健康体操
(91)
サロン
(292)
ハーモニカ
(169)
吹矢
(483)
卓球
(89)
グランドゴルフ
(33)
旅行
(99)
映画
(147)
グルメ
(12)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,631
PV
訪問者
476
IP
トータル
閲覧
4,988,379
PV
訪問者
1,408,784
IP