「はつらつ・サロン小烏」では24回目の定例会を10月25日10時~12時まで姶良市加治木町小烏自治公民館で開催しました。
開会で今日のサロンのスケジュールと講師紹介をした後に、姶良市社会福祉協議会の講師より、健康体操他について出前講座をしていただきました。
出前講座は講師の自己紹介の後に、二人一組になって、各自がお互いにフルネームと好きな食物を紹介した後に、①相手の名前を言って右手で握手②相手の名前を言って左手で握手③肩に手を乗せる④万歳の動作の4つの動作を覚えてから、講師の番号に合わせた動作を行うゲーム及び番号の代わりに春夏秋冬の合図で動作を行うなど、頭と体を使うゲームを行いました。
次に、トレッチ体操を行ってから、全員が時計の方向に向いて、時計の長針を手の動作で、短針を足の動作で表すゲームをしましたが、時計を見ながらでしたので、なんとかできましたが、慣れたら時計を見ずに行うとのことで、より頭の体操になるとの話でした。姶良市民歌のストレッチ体操を行ってから、ハンドベルが始まりました。
二組に分かれて、各自が音程が違うハンドベルを持ち、ホワイトボードに貼られた楽譜を見て歌ってから、音程に合わせてハンドベルを鳴らすゲームですが、各自が持つハンドベルは都度入れ替えるので、緊張感をもって、自分が持っているハンドベル合わせて音を出すのに真剣に取り組んで、「ふるさと」「おおきなくるのきのしたで」「どんぐりころころ」の3曲を演奏することができました。
最後に足のツボを刺激するストレッチを指導されて、講師の実技指導が終わり、机を出して懇談会の配置をつくりました。校区文化祭で演奏する「姶良市民歌」と「我は海の子」をハーモニカの伴奏で斉唱してから、懇談会に入り、講師から他の地区のサロンの話等の説明があってから、感想が会員から述べられましたが、講師の指導で健康体操の楽しさを実感したとの感想が多かったようでした。
最後に校区文化祭に伴う練習日程と次回のサロンの日程及び内容について連絡して今日のサロンを終わり、後始末をして散会しました。
今日のサロンの様子を写真で紹介します。
講師挨拶と自己紹介
二人一組になってゲームの始まり
講師の合図でお互いの肩に手を乗せる動作
ストレッチ
時計の長針を手の動作で、短針を足の動作で表すゲーム
姶良市民歌のストレッチ体操
音程に合わせてハンドベルを鳴らすゲーム
足のツボを刺激するストレッチ
懇談会(茶話会)
※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。