おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

年末清掃作業(2021)・・・姶良市加治木体育館

2021-12-19 11:12:29 | 日記
12月19日(日)9時~姶良市加治木体育館において、体育館を利用しているスポーツ団体合同の年末清掃作業が開催され約100名が参加しました。 事務局より、作業手順、安全作業上の注意等について説明があり、利用している種目などに分かれて清掃作業が始まりました。 私達は卓球同好会として参加したので、卓球台や他の道具を出して、倉庫を清掃した後に道具を納めて倉庫の整理を終わりました。 清掃は体育館内とそ . . . 本文を読む
コメント

Xmasドライブシアター&グルメin姶良市の紹介(2021)・・・姶良市蒲生中学校グランド

2021-12-18 15:20:42 | 地方自治・議会
12月18日、姶良市加治木体育館に行ったら、【Xmasドライブシアター&グルメin姶良市】のポスターが掲示されていたので紹介します。 日時: 令和3年12月24日、25日、26日 場所: 姶良市立蒲生中学校グランド 申込方法:専用ホームページ・・ポスター参照 ポスターを写真にとってきたので添付します。 ※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリ . . . 本文を読む
コメント

サタデー卓球同好会の試合(R3/下)・・・姶良市加治木体育館

2021-12-18 14:19:16 | 卓球
サタデー卓球同好会では、加治木体育館の予約がとれた土日に練習を行い、年2回は試合をしてきましたが、コロナの関係で中止していた試合を12月18日(土)9時に集合して 参加者全員を抽選でダブルス15組を作り、Aパート、Bパート,Cパートに分かれて、各パートでリーグ戦を行いました。 各パートのメンバーがそれぞれ4回対戦して試合結果を記録して講師に提出しました。 後始末、清掃を行ってから集合して各パー . . . 本文を読む
コメント

無神論は最も残酷な政治システムをつくる・・・ザ・リバティ2022/1月号記事の紹介

2021-12-17 14:59:09 | 日記
ザ・リバティ2022/1月号に【無神論は最も残酷な政治システムをつくる】の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇これまで中国共産党により、拷問、臓器収奪、核実験といった≪悪魔の所業≫について見てきた。中国共産党に対して思想的な戦いを挑む上で、カギとなるのが「信教の自由」だ。 〇ある国家がその支配原理として無神論を用いることは、あらゆる政治哲学の中で最も危険です。無神論は、全体主 . . . 本文を読む
コメント

小烏吹矢同好会419回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館

2021-12-16 15:29:05 | 吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。419回目の練習は12月16日に実施しましが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)がOさんに1回私に2回出ましたので写真 . . . 本文を読む
コメント

中国がウイグル地区で行った核爆発は広島の1375倍!・・ザ・リバティ2022/1月号記事の紹介

2021-12-15 20:20:55 | 日記
ザ・リバティ2022/1月号に【中国がウイグル地区で行った核爆発は広島の1375倍!】の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇「ウイグルでの核爆発の悲劇」について、日本ではほとんど知られていない。メディアが隠蔽してきた真実に向き合う必要がある。 〇この衝撃の中国の核実験について、現地調査を行い、世界に発信してきた高田純氏に聞いた。・・中国共産党が最初の核実験を行ったのは、196 . . . 本文を読む
コメント

あいさつロード(2021)・・・姶良市加治木校区コミュニティ協議会主催

2021-12-14 13:55:37 | 校区・自治会
加治木加治木校区コミュニティ協議会発行の「木田の里」(令和3年12月)に「あいさつロード」について記載されていたので12月14日現地に行って写真を撮ってきました。 加治木小学校南側湯之谷川沿い約200m、北側国道10号線沿い約400mに小学生に挨拶標語を募集した中から優秀作品を看板にして設置してありました。 現地の様子を写真で紹介します。 あいさつロード「小学校南側湯之谷川沿い」 . . . 本文を読む
コメント

オミクロン株で偽メール注意を・・・2021/12/14南日本新聞記事の紹介

2021-12-14 11:41:52 | 日記
12月14日の南日本新聞に【オミクロン株で偽メール注意を 厚労省装い情報流出恐れ】の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」への対応と偽ってコンピューターウイルスに感染させようとするメールが9日、セキュリティ企業「チエック・ポイント・ソフトウエア・テクノロジーズ」の調査で分かった。差出人は厚生労働省などを名乗っており同社は個人情報が盗 . . . 本文を読む
コメント

図書館だより(2021年12月)の紹介・・・姶良市立図書館発行

2021-12-13 09:20:20 | 日記
12月の回覧に【図書館だより(2021年12月)】が添付されていたので紹介します。 【文章の概要】 「1面」〇ビブリオバトルin姶良 〇年末年始休館のお知らせ 〇新着案内 〇今月の一冊 「2面」〇今月のとしょかん ●中央図書館 ●加治木図書館 ●蒲生公民館図書室 ※文書をスキャンして添付します・・写真をクリックすると拡大し2回クリック更に拡大します。左上の←をクリックすると戻りま . . . 本文を読む
コメント

衝撃告白!「私は息のある囚人から臓器を摘出した」・・・ザ・リバティ2022/1月号記事の紹介

2021-12-12 20:56:34 | 日記
ザ・リバティ2022/1月号に【衝撃告白!「私は息のある囚人から臓器を摘出した」】の記事が掲載されていたので紹介します。 【記事の概要】〇中国では今なお、法輪功学習者やウイグル人などから臓器が収奪されているという噂が絶えない。囚人から臓器を摘出した元外科医のウイグル人に話を聞いた。 〇外科医だった私は、中国政府による大きな犯罪行為に加担し、囚人から臓器を取り出しました。もう忘れてしまいたいです . . . 本文を読む
コメント