第5戦
スワローズ3-1バッファローズで王手をかけたスワローズ、「東京で決めたい!」の一戦です。
先発はスワローズ原投手、バッファローズ山崎投手で始まりました。
スワローズファンはクライマックスシリーズで右手に打球を当て降板した原投手がマウンドに上がった時点で、一つの満足感があったかも知れません。
「原、よく戻ってきてくれた!」
との思いで、試合に入った事でしょう。
さて、試合の方ですが、先制点はオスナ選手の併殺打の間に、サンタナ選手がホームインという、言ってみれば、「一点は取ってくれよな」という場面で、「一点を取った」という、無難な始まりでした。
4回表、バッファローズが、吉田選手が2アウトから二塁打で出塁、続く杉本選手のタイムリーでで追い付きます。
原投手、ここで追加点を与えずに、1-1の同点で抑えたところが、この試合の一つ目のポイントだと思います。
Tー岡田選手をファーストゴロで切って取り、追加点を与えずに攻守交代後、先頭バッターのサンタナ選手にホームランが飛びたします。
このホームランは後々効いてくるのですが、現時点では「流れは上げないからね!」といった程度の物だったと思います。
6回表、バッファローズの攻撃を、2アウトまで取った原投手ですが、吉田選手と杉本選手に出塁を許します。
ここで、田口投手に交代。
しかし、その田口投手がT-岡田選手にタイムリーを浴びてしまいます…
ここで、バッファローズに大きなミスが出ます。
杉本選手が本塁でタッチアウト、飛び出していたT-岡田選手も挟まれてアウト。
普通に走塁していれば、2アウト1・3塁で紅林選手に繋がる場面でしたので、痛い「走塁ミス」だったと思います。
6回を終わって、2-2の同点で7回を迎えます。
スワローズにとって痛かったのは、復活の兆しが見えていた石山投手が、1アウトを取る間に2点を失って降板した事でしょうか…
先頭の紅林選手に0-2の有利なカウントから、レフトへヒットを浴びると、伏見選手に送りバントを決められて、1アウト2塁に。
8番打者の太田選手にタイムリー3塁打を浴びて、更にモヤ選手にもタイムリーを浴びてしまう…
結局、石山投手が取ったアウトは、相手がくれた「犠打」よる1アウトだけ…
嫌な雰囲気の中、石山投手⇒今野投手に交代
今野投手も福田選手を打ち取った者の、宗選手にセンター前ヒットを浴び、2アウト1・2塁のピンチを招いてしまう…
続く吉田選手をキャッチャーファールフライで打ち取ったのですが、この回、石山・今野投手が、あまりにも打者を進め過ぎた…
この時点で、バッファローズ4-2スワローズと、嫌な流れと共に、のしかかる「2点」
8回表、今野投手から大西投手へスイッチ。
しかしながら、大西投手も2アウトからの連打で1失点…
バッファローズ5-2スワローズと、どう見てもバッファローズペースでの試合展開…
ここで、スワローズが意地を見せます。
8回裏、塩見・青木が四球で出塁すると、このシリーズ2安打と沈んでいた山田選手に同点3ランホームランが飛び出します!
4回に飛び出したサンタナ選手のホームランがあったので、山田選手の同点弾が意味のあるものになったと思います。
これで、流れは一気にスワローズへと傾きますが、9回表に落とし穴が待ってました…
スワローズは守護神マクガフ投手にスイッチ、対するバッファローズは切り札ジョーンズ選手を代打に送ります。
1球目:外に外れるカットボールで1-0
2球目:真ん中高めにストレートが外れる2-0
3球目;ストレートが2球目より低く、ストライクゾーンに入り、起死回生のホームラン
マクガフ投手、これで2度目の失敗です…
しかしながら、後続をしっかりと打ち取り、1点差で9回裏へ
バッファローズは平野投手をマウンドへ送ります。
平野投手は先頭の西浦選手を四球で出すも、後続をしっかりと打ち取り、ゲームセット。
神戸に戻って、優勝を争う事になりました。
この試合で決めておきたかった…
おそらく、バッファローズは第6戦を山本投手、第7戦を宮城投手でくるでしょう。
そう簡単には点を取らせてはもらえない…
対するスワローズは第6戦を高橋投手、第7戦を奥川投手
こちらも簡単には点を与えないとは思いますが、後続の投手陣を比べると、抑えの切り札が2度失敗しているスワローズには不安が残ります…
と、ここで、高梨投手が投げていない事に気付きました。
そうなると、第6戦を高梨投手~通常リレーで戦える。
もし、ここでどこかにほころびが出ても、最終戦には奥川~高橋のリレーで逃げ切れる!
第6戦、山本投手を途中で引きずり下ろせれば、リリーフ陣に疲労を残せる分、スワローズが有利になる。
試合はやってみなければ判りませんが、机上の空論上ではスワローズが最終的には優勝できるという計算が成立しました。
計算上の安心を持って、第6戦へとシリーズは進むことになりました。
スワローズ3-1バッファローズで王手をかけたスワローズ、「東京で決めたい!」の一戦です。
先発はスワローズ原投手、バッファローズ山崎投手で始まりました。
スワローズファンはクライマックスシリーズで右手に打球を当て降板した原投手がマウンドに上がった時点で、一つの満足感があったかも知れません。
「原、よく戻ってきてくれた!」
との思いで、試合に入った事でしょう。
さて、試合の方ですが、先制点はオスナ選手の併殺打の間に、サンタナ選手がホームインという、言ってみれば、「一点は取ってくれよな」という場面で、「一点を取った」という、無難な始まりでした。
4回表、バッファローズが、吉田選手が2アウトから二塁打で出塁、続く杉本選手のタイムリーでで追い付きます。
原投手、ここで追加点を与えずに、1-1の同点で抑えたところが、この試合の一つ目のポイントだと思います。
Tー岡田選手をファーストゴロで切って取り、追加点を与えずに攻守交代後、先頭バッターのサンタナ選手にホームランが飛びたします。
このホームランは後々効いてくるのですが、現時点では「流れは上げないからね!」といった程度の物だったと思います。
6回表、バッファローズの攻撃を、2アウトまで取った原投手ですが、吉田選手と杉本選手に出塁を許します。
ここで、田口投手に交代。
しかし、その田口投手がT-岡田選手にタイムリーを浴びてしまいます…
ここで、バッファローズに大きなミスが出ます。
杉本選手が本塁でタッチアウト、飛び出していたT-岡田選手も挟まれてアウト。
普通に走塁していれば、2アウト1・3塁で紅林選手に繋がる場面でしたので、痛い「走塁ミス」だったと思います。
6回を終わって、2-2の同点で7回を迎えます。
スワローズにとって痛かったのは、復活の兆しが見えていた石山投手が、1アウトを取る間に2点を失って降板した事でしょうか…
先頭の紅林選手に0-2の有利なカウントから、レフトへヒットを浴びると、伏見選手に送りバントを決められて、1アウト2塁に。
8番打者の太田選手にタイムリー3塁打を浴びて、更にモヤ選手にもタイムリーを浴びてしまう…
結局、石山投手が取ったアウトは、相手がくれた「犠打」よる1アウトだけ…
嫌な雰囲気の中、石山投手⇒今野投手に交代
今野投手も福田選手を打ち取った者の、宗選手にセンター前ヒットを浴び、2アウト1・2塁のピンチを招いてしまう…
続く吉田選手をキャッチャーファールフライで打ち取ったのですが、この回、石山・今野投手が、あまりにも打者を進め過ぎた…
この時点で、バッファローズ4-2スワローズと、嫌な流れと共に、のしかかる「2点」
8回表、今野投手から大西投手へスイッチ。
しかしながら、大西投手も2アウトからの連打で1失点…
バッファローズ5-2スワローズと、どう見てもバッファローズペースでの試合展開…
ここで、スワローズが意地を見せます。
8回裏、塩見・青木が四球で出塁すると、このシリーズ2安打と沈んでいた山田選手に同点3ランホームランが飛び出します!
4回に飛び出したサンタナ選手のホームランがあったので、山田選手の同点弾が意味のあるものになったと思います。
これで、流れは一気にスワローズへと傾きますが、9回表に落とし穴が待ってました…
スワローズは守護神マクガフ投手にスイッチ、対するバッファローズは切り札ジョーンズ選手を代打に送ります。
1球目:外に外れるカットボールで1-0
2球目:真ん中高めにストレートが外れる2-0
3球目;ストレートが2球目より低く、ストライクゾーンに入り、起死回生のホームラン
マクガフ投手、これで2度目の失敗です…
しかしながら、後続をしっかりと打ち取り、1点差で9回裏へ
バッファローズは平野投手をマウンドへ送ります。
平野投手は先頭の西浦選手を四球で出すも、後続をしっかりと打ち取り、ゲームセット。
神戸に戻って、優勝を争う事になりました。
この試合で決めておきたかった…
おそらく、バッファローズは第6戦を山本投手、第7戦を宮城投手でくるでしょう。
そう簡単には点を取らせてはもらえない…
対するスワローズは第6戦を高橋投手、第7戦を奥川投手
こちらも簡単には点を与えないとは思いますが、後続の投手陣を比べると、抑えの切り札が2度失敗しているスワローズには不安が残ります…
と、ここで、高梨投手が投げていない事に気付きました。
そうなると、第6戦を高梨投手~通常リレーで戦える。
もし、ここでどこかにほころびが出ても、最終戦には奥川~高橋のリレーで逃げ切れる!
第6戦、山本投手を途中で引きずり下ろせれば、リリーフ陣に疲労を残せる分、スワローズが有利になる。
試合はやってみなければ判りませんが、机上の空論上ではスワローズが最終的には優勝できるという計算が成立しました。
計算上の安心を持って、第6戦へとシリーズは進むことになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます