goo blog サービス終了のお知らせ 

from Los Angeles 世界を飛び周る美容人 Season 1

日本を飛び出して Los Agelesで26年、、 美容人、SeyfertUSA 山田 実の日々

許すという事

2012-07-31 | Weblog
山本周五郎という作家の小説の一説で。


許すことは、難しいが、もし許すのでれば、限度なく許すべきだ。

でも、ここまでは許せるが、ここから先は許せないという事は、初めから許すことはできないのだ。。


許すということは、人を大きく成長させると、宗教論では説いていますが

中々、どうして。。




日本のレトルト食品

2012-07-29 | Weblog
食べるたびに、感動してこのブログでも何度か取り上げました。。。

日本のインスタント食品

素晴らしい!としか、言いようがありません。

温めるだけ、混ぜるだけ、そのままでもおいしい・・・いろいろあります。

私が小さいころのインスタントといえば、カレーくらいではなかったでしょうか。。。

単身赴任、一人暮らし、独身、時代とともに食生活も変わってきているんですね。

インスタントなんて・・・という方がいたら?一度食べてみてください。

バカにできませんよ。。

イチロー

2012-07-28 | Weblog
イチローがマリナーズからヤンキースに移籍の記者会見、
誰もが驚いたことでしょう。。
その3時間後に、ヤンキースのユニフォームを着てヒットを飛ばすイチロー

あるべき場所で、あるべき姿で、求められるものを提供し結果を出す。

あの日のイチローを見た人の誰もが、心打たれたことでしょう。




中国事情

2012-07-27 | Weblog
61年ぶりの豪雨

中年層は国営放送しか見ません、その国営放送で豪雨による死者37名と発表があったそうです

が、インターネットを見る若者達は、その被害者数がすでにかなりの人数になっているのに、

政府機関が隠していると、ネット上で怒りを爆発させているそうです。

このゴタゴタの中どうやって数字を出したのか、

どっちが正しいのか誰にもわかりません。

大変不思議なところではあります。

満身創痍

2012-07-26 | Weblog
オリンピック体操代表「内村航平」選手があるインタビューで
言っていた言葉です。

前回の北京オリンピックの時、けがをしていて、落下してしまった。。。
そのことで競技の後に「けがを押しての競技でしたね」とねぎらいの声をかけられたとのこと。

その時にこの言葉を思ったそうです。

オリンピックに出ている選手に、五体満足で競技をしている人などいない。。。

選手の誰もがけがや、痛みを背負っていて、眠れないほどの緊張を抱えている。

それを克服していくのが勝負だと

なるほどと思いました。

世の中のすべての事に言えることだと思いました。


北京の豪雨

2012-07-25 | Weblog
日本での充実した日を過ごし、
昨日の夜中に北京に到着。

夜中のことで、街の様子もわかりませんし、
日本ではほとんどテレビも見ませんでしたので、
北京の豪雨のことは知ってはいましたが、
その被害の大きさは知りませんでした

今朝被害の大きさを聞き驚いたのもつかの間、
今夜も同じような規模の豪雨になるとの予報が出され
皆夕方には家に戻るようオフィスのスタッフに指示が回ってきました。

自然の猛威は半端ではありません。





メタボリック?

2012-07-24 | Weblog
今年に入り、多少本格的に気にし始めていたのです。

明らかに写真に写る自分の顔が大きい。。。デカ!!

スマートフォンのおかげで自分撮りができるこの頃、

あらゆるところであらゆる人とにこやかにアップを撮ってご満悦な、大きい顔の私がいます。。

体重は変わらないのに、どうしたのでしょう???





日本滞在

2012-07-24 | Weblog
今回も慌ただしく過ぎた4日間でしたが、
一番の目的である、ビジュアル撮影が思っていた以上にスームーズに運び
出来上がりを待つだけです。

帰途はまたあの、エディハド航空
来る時に遅れた原因が何かわからないままでしたが、
機内は快適そのもの、食事もおいしく、
5時間機内に閉じ込められていなければ、大満足でした

帰りの便はどうなることやら・・・・
夜中の到着予定なのですが。。。。