goo blog サービス終了のお知らせ 

from Los Angeles 世界を飛び周る美容人 Season 1

日本を飛び出して Los Agelesで26年、、 美容人、SeyfertUSA 山田 実の日々

よく聞かれること

2012-12-18 | Weblog
アメリカってどんな国?どんな感じ?

中国ってどう?どんな国?

とよく聞かれます。

毎回 どのような観点の答えが望まれているのだろうと思いながら伝えています。

ここでは、一番大きなくくりでいうのであれば

「アメリカは 移民で成り立っている民主主義国家」

なので、外人が移住したくなるような 、ここにいれば、安心で安全だと 思われるような 強い国を 軍事 経済 政策なども含めて、常に表面に打ち出しています。

「中国は 農民で成り立っている共産主義国家」

中国の農民と言われている人の 人数は人口13億人に対して、7億人と言われています。公務員と農民の年収は 資産も含めては 1000倍も違うと言われています。中国の政策は常に 農村の改革、及び 農民の収入の増加が大きなテーマになっています。


Promotion

2012-12-15 | Weblog
中国の超富裕層が集まる会員制倶楽部は 北京に4つあります。
平均会員人数は7ー800人でしょう。
その4つの倶楽部に ヘアーメイクのセミナーに行ってます。
下の写真は、その中の一つ C倶楽部で
先日セミナーをやった模様です、

美しくなりたいに 国境はありません。



里中李生

2012-12-12 | Weblog
たまたま 成田空港のBookStoreで この作家の 本を購入して読みました。
この作家のすべての本の内容は おそらく賛否両論だと思いますが、石原慎太郎氏にしてもこの作家にしても、歯に衣もきせずに、ズバズバものをいうのは気持ちがいい。
日本では言いたいことの半分は言わないように気を使っている自分としては、日本にもこういう人がいるんだって感じです。


PiaHairSalon


再会

2012-12-12 | Weblog
先日、13ー4年前に LAのPiaHairSalonで 髪をさせて頂いていた方から 偶然にブログを見てコメントを頂きました。

最近 10年以上前に 帰国した駐在員の方が またLAに 駐在になって サロンにきてくださる方が 多々いらっしゃいます。

年は変われど 健康で 同じ状態で お互いまたお会いできるのは 嬉しいことです。


さむい

2012-12-11 | Weblog
今 北京の気温は マイナス10度まで下がります。
風が 顔を切るような感じです。
何を着ても寒いです。
中国人は 結構薄着です。
すごいなって思います。