ウガンダ問題で又、田村厚労大臣から言い訳、責
任転嫁の「言葉の遊び」的な発言がありました。
日本は進歩の時計が逆回転しているなあと感慨深
いです。
今の政治家、官僚の答弁はこんな風に見えますよ。
【進歩の時計が逆回転】
西洋近代的に先進国的にするって嫌な感じですよ。
文面なしって通用しないし、理屈っぽいし。しか
し、色々なことが明白になります。
近年の政治家や官僚、日本の中枢の人たちの態度、
言葉は前近代へと逆行している表れと感じます。
公文書改ざんや破棄。公的な場での、質問に対す
る偽りや意味不明な答弁。「空は青い」的何も意
味しない言葉ばかりです。前近代を通り越して、
もはや原始的な国かもです。
【田村厚労大臣発言】
「バブルに入って頂く方はバブルの中で完結をす
るわけなので、バブルの外の市職員・町の職員が
接触して濃厚接触になること自体、本来あっては
ならない」
とし、地方自治体の対応の甘さに責任があること
を強調していました。空港検疫の問題なのに、責
任転嫁です。市職員が可哀想ですね。
厚労省の役人が濃厚接触者認定は「地方の保健所
の役目」と胸を張って言ってました。空港検疫制
度の大問題と誰の目にも明らかなのに問題意識が
ないから自信満々なんです。
何よりも、今頃、こんな初歩的なことが議題にな
るという、お粗末すぎて原始的な国です。
【精神論は日本の美徳、伝統文化】
日本の常識、世界の非常識というのがあります。
日本国内と世界では様々な社会制度、ものの考え
方の違いが多いということと思います。
西洋文明は精神論の曖昧さを科学を用いて整理し、
法則化、ルール化、明文化しましょうというもの
と思います。で、科学技術も芸術も発達したんで
しょう。
しかし日本は良くも悪くも戦前からの精神論を美
徳、伝統文化として大事にしているんでしょう。
【ヨーロッパは「人間の知」の先輩】
コロナ対策、PCR、ワクチンに対して色々な意見
が出ます。僕はコロナ問題に限らず何に付け、バ
ラバラな国内論調に惑わされず、先進国とりわけ、
欧州のやっていることを参考にした方がいいと思
ってます。論理性、「人間の知」の先輩だもの。
(IOCみたいないかがわしい組織もありますが)
【精神論と論理性のバランス】
日本は西洋先進国に追いつくために精神論に論理
性を取り入れ、うまく合体させ世界を席巻し、か
つては輝かしい国に見えました。
ところがバブル崩壊に懲りてか、以後の30年で、
世の雰囲気は精神論が優勢になっていった様に感
じています。「モーレツ」から「スロー」へ。論
理性から精神論へ。明確から曖昧へ。
ここ10年は世界のデジタル化の流れに対し、逆
ベクトルのままだったわけですから、2倍の速度
で差が開いたんでしょうね。
任転嫁の「言葉の遊び」的な発言がありました。
日本は進歩の時計が逆回転しているなあと感慨深
いです。
今の政治家、官僚の答弁はこんな風に見えますよ。
【進歩の時計が逆回転】
西洋近代的に先進国的にするって嫌な感じですよ。
文面なしって通用しないし、理屈っぽいし。しか
し、色々なことが明白になります。
近年の政治家や官僚、日本の中枢の人たちの態度、
言葉は前近代へと逆行している表れと感じます。
公文書改ざんや破棄。公的な場での、質問に対す
る偽りや意味不明な答弁。「空は青い」的何も意
味しない言葉ばかりです。前近代を通り越して、
もはや原始的な国かもです。
【田村厚労大臣発言】
「バブルに入って頂く方はバブルの中で完結をす
るわけなので、バブルの外の市職員・町の職員が
接触して濃厚接触になること自体、本来あっては
ならない」
とし、地方自治体の対応の甘さに責任があること
を強調していました。空港検疫の問題なのに、責
任転嫁です。市職員が可哀想ですね。
厚労省の役人が濃厚接触者認定は「地方の保健所
の役目」と胸を張って言ってました。空港検疫制
度の大問題と誰の目にも明らかなのに問題意識が
ないから自信満々なんです。
何よりも、今頃、こんな初歩的なことが議題にな
るという、お粗末すぎて原始的な国です。
【精神論は日本の美徳、伝統文化】
日本の常識、世界の非常識というのがあります。
日本国内と世界では様々な社会制度、ものの考え
方の違いが多いということと思います。
西洋文明は精神論の曖昧さを科学を用いて整理し、
法則化、ルール化、明文化しましょうというもの
と思います。で、科学技術も芸術も発達したんで
しょう。
しかし日本は良くも悪くも戦前からの精神論を美
徳、伝統文化として大事にしているんでしょう。
【ヨーロッパは「人間の知」の先輩】
コロナ対策、PCR、ワクチンに対して色々な意見
が出ます。僕はコロナ問題に限らず何に付け、バ
ラバラな国内論調に惑わされず、先進国とりわけ、
欧州のやっていることを参考にした方がいいと思
ってます。論理性、「人間の知」の先輩だもの。
(IOCみたいないかがわしい組織もありますが)
【精神論と論理性のバランス】
日本は西洋先進国に追いつくために精神論に論理
性を取り入れ、うまく合体させ世界を席巻し、か
つては輝かしい国に見えました。
ところがバブル崩壊に懲りてか、以後の30年で、
世の雰囲気は精神論が優勢になっていった様に感
じています。「モーレツ」から「スロー」へ。論
理性から精神論へ。明確から曖昧へ。
ここ10年は世界のデジタル化の流れに対し、逆
ベクトルのままだったわけですから、2倍の速度
で差が開いたんでしょうね。