ボブ・ディランの新作テンペストがすっごくいい。
枯れた味わい。2012年にこの音いいものはいい。
ディランはおおいに誤解されている。フォーク歌手?、歌詞が良い?と一般的に言われた。売り込みキ
ャッチフレーズが欲しいメディアは短絡的にしてしまった。実はふか~いのだ。ロック転向も1964年。
ソウル、ブルース、R&B、ジャズ、ロック、フォーク、カントリー、ヒルビリー、ロカビリー、ジャグ、
ラグ、、、あらゆるアメリカンミュージックを飲み込んでいる。が、出てくるものはいつでも紛れもな
くディラン。
Bob Dylan - Duquesne Whistle
4人程音楽好き仲間がいる。それぞれの収集2000枚から5000枚ってとこか。クラシック、現代音楽系。
ギター、ロック系。メロー系。対してリズム系。とボクもリズム系。当然、趣味が違う、だから面白い。
簡単に言えばロック好き3人とR&B好き2人、ディランを大好きなのはリズム好き、R&B好きの方なんだ。
フォークにジャンル分けされるけど、アフリカンを内包したアメリカンミュージックなのね。
枯れた味わい。2012年にこの音いいものはいい。
ディランはおおいに誤解されている。フォーク歌手?、歌詞が良い?と一般的に言われた。売り込みキ
ャッチフレーズが欲しいメディアは短絡的にしてしまった。実はふか~いのだ。ロック転向も1964年。
ソウル、ブルース、R&B、ジャズ、ロック、フォーク、カントリー、ヒルビリー、ロカビリー、ジャグ、
ラグ、、、あらゆるアメリカンミュージックを飲み込んでいる。が、出てくるものはいつでも紛れもな
くディラン。
Bob Dylan - Duquesne Whistle
4人程音楽好き仲間がいる。それぞれの収集2000枚から5000枚ってとこか。クラシック、現代音楽系。
ギター、ロック系。メロー系。対してリズム系。とボクもリズム系。当然、趣味が違う、だから面白い。
簡単に言えばロック好き3人とR&B好き2人、ディランを大好きなのはリズム好き、R&B好きの方なんだ。
フォークにジャンル分けされるけど、アフリカンを内包したアメリカンミュージックなのね。