写カットライフ

写真を通して人生を楽しみたい。
道具に凝るのもよし、撮影技術を磨くもよし、写真をテーマに楽しみ方を綴ったブログです。

樹木の公園 水元公園

2011年09月20日 22時09分47秒 | 写真の紹介

水元公園は樹木の公園だ。公園であるから自然に生えている樹木ではない。しかし、息づく姿は大樹に変わりはない。
ここを訪れると必ず数枚は写す。
芝生広場の周りに暑い陽射しをすがすがしい光に変えてくれる樹木を見つけた。樹の下に行ってみて正解だと思った。
ここだけは暑さが別物で、木の葉の色はまだ緑だが初秋の空気に包まれていた。

ダイナミックな枝ぶりを披露する桜の木もある。樹木それぞれが全く別人だ。思い思いに枝を広げてのびやかに育っている。

メタセコイヤのようにまっすぐに高く伸びる樹もあるが、個性的に縦に横に延びる樹もまた面白い。全ての樹木を写してみたくなる。

訪れるたびに発見のある楽しい公園だ。写真はまだ続く・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォトフィールドワーク 水... | トップ | 緑の庭園へ 水元公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真の紹介」カテゴリの最新記事