shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

浴衣インストラクター資格

2015-07-02 17:38:11 | 着付 お稽古
昨日、浴衣インストラクターなる資格を頂いて参りました。

講座を受けて、目から鱗が2点。

①文庫の帯結び、手先を結んだ後の返し方と

②手先の文庫の真ん中に巻いた最後の処理が幅を開いてから折り返し、仕舞い込むこと

様々、勉強になりました。

また、こんな基本も分かっていないのにしたり顔で教えている方が沢山いらっしゃるので注意してくださいと言われ、ドキリとしつつ…

礼儀作法も厳しいようで、返事も注意されました。

私には悪癖が有り、「うんうん」と自分に言いきかせるいうか、相槌を打つ癖があります…

お相手に対してお返事をしている訳ではなく、自分の中で反芻しているのですが、

先生に、返事は「はい」ね。と注意を受けました。

昔、劇団の先輩にも同じように注意されたことがあったのを思い出しました…

目上の方に対してや先生に失礼な行為でした…

癖や性質はいつまでたっても治りません…気をつけなければ。

久々にお稽古ごとの基本や礼義を改めて感じた次第です。

それと、驚いたことはもう一つ。
鏡を一切見ないことです。

大にぎわい15名弱の人数でしたが、
最後の自分の着姿の確認さえしませんでした。

これには驚きだ

人数が多かったので、省いたのかなぁ?

最後、自分がどう着たか位は鏡でチェックしたいと私は思います。

先生が、最初のご挨拶のおじぎの仕方から「今日はそこまで言いませんが」と、講座に通われている方やアシスタントさんに相槌を打って、

「ほら、みんな出来ていないでしょう?」
と言った感じでした

なんだか逆に、丁寧にやらないようにしちゃった(笑)

わざと間違えたり、分かりません~と
アピールした訳では有りませんが、

色々スルーして行くより、駄目なところを直接細かく直して頂く方が、勉強にはなります…

外様組だし、温度差は否めませんが…

講座は、期間中、何度受けても無料だそうなので、出来る限り行って技を盗みたいと思います…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
www.b-10.net
毎月 第2・4日曜日 コラム連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (shakokimono)
2015-07-05 16:03:32
あはは。
先生が一番長く頭下げてるもん。
長い!
返信する
Unknown (琥珀)
2015-07-03 13:59:19
「えいさ!」ってわたしは帯を跨ぎました
「またがない!」って言われましたー。ははは

m(__)mお辞儀して一番最初に頭上げているのはわたし~
生徒さん三秒とかだね。
返信する

コメントを投稿