山本寛斎さんのFashion Entertainment
HELLO JAPAN!!に行って来ました。
様々な映像やパフォーマンスが繰り広げられましたが、引き込まれたのは、女性群舞、日本舞踊の燐の舞でした。素敵だったなぁ。
ファッションショーを観に行くのに、着て行く洋服なんて無い私は、こんな時こそ、母から譲り受けた薔薇柄の大島を着て行くことにしました。着物は便利です。(^_^)
一緒に誘って行ったデザイナーの友人は、フツーにめっちゃ力の抜けたカジュアルで(笑)私みたいな凡人は、ポリの洗える安価な着物を避けるくらいしか考えが及ばずでした。
大島に合わせて粋なシャレ帯、欲しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/3086ac6b79f333418b8d1d19d6ff5681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/a93b0fbb1d693ba9411eeabed4a76b59.jpg)
映像と照明が一緒にやるのを、どうも難しいと、それぞれの良さが合わさって更に良くなる演出は、まだ見れていないかも。
明かりや女房としては、ギュッとした明かりが見たかったです。森山開次さんのパフォーマンスとか、ぐっと引き込める暗さの中の光、本来なら出したいけど、映像あるから無理だし…みたいな歯痒さを抱えながら見ていました。開次さんのダンスライブなら、そうした方がいいけど、主役はあくまでも寛斎さんの作品?だから、それはそれで良いんだろうな…と。
今日は、沢山のエネルギーを得ました。ありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/ed857f61dcf8631b4ac5bc9318012d1b.jpg)
HELLO JAPAN!!に行って来ました。
様々な映像やパフォーマンスが繰り広げられましたが、引き込まれたのは、女性群舞、日本舞踊の燐の舞でした。素敵だったなぁ。
ファッションショーを観に行くのに、着て行く洋服なんて無い私は、こんな時こそ、母から譲り受けた薔薇柄の大島を着て行くことにしました。着物は便利です。(^_^)
一緒に誘って行ったデザイナーの友人は、フツーにめっちゃ力の抜けたカジュアルで(笑)私みたいな凡人は、ポリの洗える安価な着物を避けるくらいしか考えが及ばずでした。
大島に合わせて粋なシャレ帯、欲しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/3086ac6b79f333418b8d1d19d6ff5681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/a93b0fbb1d693ba9411eeabed4a76b59.jpg)
映像と照明が一緒にやるのを、どうも難しいと、それぞれの良さが合わさって更に良くなる演出は、まだ見れていないかも。
明かりや女房としては、ギュッとした明かりが見たかったです。森山開次さんのパフォーマンスとか、ぐっと引き込める暗さの中の光、本来なら出したいけど、映像あるから無理だし…みたいな歯痒さを抱えながら見ていました。開次さんのダンスライブなら、そうした方がいいけど、主役はあくまでも寛斎さんの作品?だから、それはそれで良いんだろうな…と。
今日は、沢山のエネルギーを得ました。ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/ed857f61dcf8631b4ac5bc9318012d1b.jpg)