ある若手の団体さんに呼ばれ、着付を手伝って参りました。
なんと、50名弱のイベントで、着付の方は10名程度と思って伺いましたら、その3倍…とは、言いませんが
とんでもない人数の方々をもうお一方の着付師の方とお着付させて頂きました。
大変でしたが、これも経験、勉強です。まだ、丈の塩梅が掴めず、お端折りが多く出過ぎてしまったり、お太鼓結びの柄出しに苦労しました
修行が足りませぬ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もうお一方の着付師なおこさんは、お綺麗な方
さすがお上手で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
慣れていらっしゃいました。
多くの方々を着付させて頂く時は、袷の着物を着て行ってはイケナイことが判明
汗だく。途中集中力が途切れ気持ち悪くなりました
が、なんとか持ち直し、かわいい女の子たちの、これだけのお着物姿が集結した会場は、なかなか有りません!圧巻でした。
落語は桂枝太郎さん
歌丸師匠のお弟子さんだそうで、明日から浅草演劇ホールでトリを勤められるとのこと!お食事もお酒も美味しくて、着物のかわいい女の子に囲まれ、幸せ過ぎる日でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/446711955ca82bebfe85989ca13b7fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/7777ee846b9884f26f761579027b482d.jpg)
なんと、50名弱のイベントで、着付の方は10名程度と思って伺いましたら、その3倍…とは、言いませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大変でしたが、これも経験、勉強です。まだ、丈の塩梅が掴めず、お端折りが多く出過ぎてしまったり、お太鼓結びの柄出しに苦労しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
慣れていらっしゃいました。
多くの方々を着付させて頂く時は、袷の着物を着て行ってはイケナイことが判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
落語は桂枝太郎さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/446711955ca82bebfe85989ca13b7fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/7777ee846b9884f26f761579027b482d.jpg)