夫の会社の仕事で幕張メッセ、ルノーブースに張り付いておりました。
気が利かないことが、もー沢山

使えない自分を実感しつつも、ネガティブモードを発信している場合ではないので、ノリノリで元気にコンパニオンさんたちを回しておりました。
沢山の皆さんに助けて頂きながら、無事に大盛況のうちに幕を閉じました

この経験は、我が社?(私たち夫婦)にとって大きな一歩となりました。
今回、松本永が照明だけでなく、ルノーブースの全統括をしていましたので、ルノーガール、いわゆるコンパニオンさんと車に関する説明員さんの手配もしており、役者さんダンサーさん、色々面白い方々を集め、皆さんに、ルノーの車のことを勉強して頂きました。
マニアックな質問には担当の上級説明員さんを依頼。社員さん同様応対出来るようにスタンバイ。
上級の方は限られているので休憩もソコソコに頑張って下さり

ありがとうございました

通常、コンパニオンちゃんはパンフを配るだけで説明はしないものなので、全員が一丸となってお客様とコミュニケーションが取れることは何よりも大きなポイントで、活気に満ち溢れるブースとなりました

また、映像や音の評判も良く、リピートして流しているだけなのに、自然にお客様が足を止め、人だかりが出来ました

まー疲れた

カラダがまだ社会復帰出来そうにありません…

お疲れちゃん