
今日は結婚記念日だけれど・・毎年、忘れてしまう
普通は奥さんが覚えていて、旦那さんが忘れるというパターンだと思うのだが、
我が家は逆。
今年はまだ良い方で、昨日、ふと思い出し8日?か9日?か・・悩んだ末、
主人に教えてもらった。
何故忘れるか?
それは結婚式の日を私が決めていないからだ。
そう!! 主人は勝手に私に相談もなしに決めた

自分で決定していない事って、忘れるし、覚えられない。
まだ・・かなり恨んでます

従って・・・毎年、結婚記念日は出前だ~~~

決して、手料理なんて作らないと心に誓っている

安ーーーーーい出前(2000円)にケーキもロールケーキ(1260円)

今年は、やまいもが「おめでとう!!お父さん~お母さん~」って言ってくれた

何よりものお祝いの品

今夜は嬉しくて・・嬉しくて・・嫌な思い出が吹っ飛んだ^^

ご結婚記念日おめでとうございまーす
この懐石料理にロールケーキ
そして娘ちゃんのお祝いの言葉
きっと素敵なアニバーサリーに
なったでしょうね
美味しそうだし、お値段以上に見えますよ
>まだ…かなり恨んでます。
じゃがいもさんにはそんな過去があったのですね~。
うちは主人が家族の誕生日をどれも2~3日違いで覚えていて…
残念です。
やまいもちゃんの素敵なプレゼント、こちらまで心が温かくなりました。
何より娘の言葉が嬉しい夜でした^^
美味しいお料理も添え物です^^
慎ましくともあたたかな家庭を目指します^^
そうなんです!私たち夫婦には暗ーーーい過去が存在するのです^^
お料理は懐石料理店のものでリーズナブルで
美味しいんですよ^^
>うちは主人が家族の誕生日をどれも2~3日違いで覚えていて…
残念です。
うちの主人はきっちりと覚えてますよ^^
記憶力が良いんでしょうね^^
私はメロンパンダさんのご主人に似てるかも^^
ささやかでも幸せを感じれるのは・・やはり、
娘の笑顔があればこそ!
娘の笑顔が一番のご馳走でした^^
偶然ですが・・・我が家も今週末記念日を迎えます♪
子どもの年齢も近いし、結婚記念日もこんなに近いなんてvv
偶然にしては、なんかビックリしちゃいました。
これまでの幸せな日々をご家族で振り返られたことでしょうね。
大震災の後、人と人とのつながり、絆を再確認した・・・って方もたくさんらっしゃると聞きます。
これからも、じゃがいもさんのご家庭にたくさんの幸せが舞い降りますように♪
・・・ちょっと遅くなりましたが、おめでうございます(*^^*)
では今週末は豪華ディナーでしょうか?
羨ましい限りです^^
『絆』を大切にしたいですね^^
縁があって、組んだ『ファミリー』という
ユニット・・・バトルを繰り返しながらも
同じ夢『幸せ』に向かって、日々精進します。
お祝いメッセージをありがとうございました