未来の娘へ送る日記

いつか母になった時に目を止めてくれると嬉しい^^

漢検準二級受検   明日・・・

2011年06月18日 20時04分06秒 | 今時の中学校
漢検準二級の勉強を始めた当初の過去問の成績が120点ぐらいだった

10日で仕上げる漢検準二級の問題集を取りあえず、八日分終えた段階での

過去問の成績が160点から170点になった

無論この採点は本人の自己採点・・

明日の試験問題が過去問と大幅に変わらなければ、

どうにか合格圏内には入るだろう

それでも当初の実力から40点アップの力をつけたことは

本人のがんばりを認めることにしよう

しかし!!本人はもう受かった気になっているではないかーーー

やまいも「次は二級を受けよっと

あ゛ーーーーーあ゛ーーー

私はもう嫌だ~~~


夕方、受験会場の視察に行ってきた

大阪の電車網はつながっていないことが多く、

不慣れな中学生が自力で行くことは難しい

まして、治安面からも一人で行かせることは出来ない

(なんて、過保護な親なんでしょう)

と言うわけで、英検もそうだったが、明日は一家総出で受験会場へ繰り出すことになる

あまい!あまい!と思いつつ、一人で行かせる勇気が無い私・・・


※英検は受票と書いてあるが、漢検は受票と書いてある

何故???どちらでもいいのか?それとも漢検の受検の方が正しいのか?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。