昨日、娘の矯正治療の日で大阪府枚方市へ
江戸時代に京都と大阪を結ぶ淀川を旅する人々を乗せた三十石船に食べ物や酒を売った舟を
“くらわんか舟”と言った
大阪夏の陣で功績が認められ、徳川家康に営業特権と不作法特権が与えられ、
「くらわんか~」と不作法な言葉で物を売ったとされる
枚方のゆるきゃら“くらわんこ”がふんどし姿でカワイイ^^
ゆるきゃらブームでバージョンアップしていた^^
長~い中廊下・・・子どもならスライディングを間違いなくするだろう^^
鍵屋は枚方宿の船宿で10年前までは料亭として使用されていたらしい
淀川資料館へも足を運んだ
この日最大の収穫は^^
一寸法師が京へ上った川が淀川だと言う事(なんだかすごい発見をしたようで、嬉しかった)
が・・考えてみたら、当たり前!大阪~京都をつなぐ川は淀川しかないのだから^^
ここまではよかった
この後、駐車場でベンツ様に気を使っている間に
右のミラーをブロック塀にぶつけた・・・そして、大破・・・最悪
未だにショックから立ち直れていない・・・
最新の画像すべて表示