ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

ポルトガルが競り勝つ [チェコ×ポルトガル  1-3  euro2008 グループA]

2008年06月12日 | Euro 2008

ともに、あれ、というような早い時間帯での失点。
ちょっと驚いた。
チェコはツエフがまだできていなかったのか。
ポルトガルは先制して気が緩んだのか。

その後はチェコが優勢だったが、追いつけず、後半も時間が過ぎ、膠着が続いた。
そろそろ何か手を打たないと、と誰もが思い始めたころ、デコとロナウドが二人で決めてしまった。
素晴らしいパスとシュート。

ブリュックネルはコレルをいれて、バロッシュとの2トップにした。
しばらくは狙い通りのパワープレーの猛攻が続いた。
あわやというシーンもあった。
しかし決められない。1点目を決めたシオンコのところに何度もボールがいく。
ヘッド、シュート、しかし決まらない。

時間が過ぎていく。
ブリュックネルはもう下がるなと手を回す。
その瞬間、ポルトガルのカウンターが決まった。
ボールを奪い、放り込む。
ラインを見ながらロナウドが飛び出す。
フリーになった。
だが自分は打たず、冷静にクアレスマに決めさせた。
勝負あった。

ポルトガルは決勝リーグ進出。
チェコはトルコを倒せば残れる。
しかし、そういう状況で戦う相手としては、トルコはもっとも嫌な相手かもしれない。

[チェコ×ポルトガル  1-3  euro2008 グループA]