前回投稿から6か月半たちました。
どうもさぼり癖が抜けない。
そこで、シリーズものを始めようと思います。
最初のシリーズは、ロバート会議法(Robert’s Rules of Order)を中心にした会議法について書いていこうと思います。
会議は、多くの場合何となく理解している方法で進められていますが、参加者全員に発言の機会が公平に与えられている進め方ではないように思います。参加者の上下関係がはっきりしている会議であれば、それに沿って会議は進められ、それでよいのかもしれません。しかし、上下関係のない、あるいははっきりしない会議ではその進め方は難しいものになります。このとき会議の進め方に関する明確なルールがあれば、会議をスムーズに進め、会議参加者の満足度も高いと思います。ロバート会議法は、このような会議で参加者全員に公平な会議の進め方を示しています。
詳細は次の投稿から。