Wキャンサー親父

どうなる事やら・・・これからの経過や、日々の報告を、の~びりと書いていきます。
 お付き合い よろしくっ!
 

おひさしぶりいねぇ~

2009-03-31 16:13:27 | オヤジ・言
半年振りに消化器外科の受診してきました。

30分くらいゆ~くり昔話に花を咲かせました。

消外を最初に受診したときは、手術なんか毛頭、選択肢になかったのに、この先生

のIC(イン・ホームドコンセント)のお陰で決心がつきました。

リンパ腫の告知の時にある程度は覚悟していたので、自分の身体がヨロヨロになっ

てまで病と向かい合う気なんかさらさらなかったもんなぁ~



「僕よりお元気そうじゃないですかぁ」

「先生のおかげで、こんなに元気にしていただきました。
ありがとう、ございました。」

ここから永延と30分  待っていた患者さんすいませ~ん・・


次回は5/18 PET・CT 肝臓内科    5/20 血液内科

5/26 耳鼻科と あのいや~な内視鏡検査がはいりました。

まぁ、1年な~んも なかったんで大丈夫とは思っているけど、 なんせ

相手が 相手だけに ・・・・・・


           あんときは


手術してからずっと寝たきりで管だらけ。
治療のおかげでようやく立てる様になり部屋のなかをぐるぐるリハビリ

    一週間振りに部屋を出て、散髪に行った。
   その時、身体を掠める風が気持ち良くて涙が出た ポロ~リ

   普通にいると全てのことが当たり前になってて忘れがちだった。
   入院を通して生きている有り難さを知りました。

     ホントにあのときのこと わすれんとこ~とっ!!!!

ほなぁ、さいならぁ~

2009-03-30 18:20:10 | オヤジ・言
平成5年から勤務していた職場、本日をもって退職いたします。

     もう明日から打つことのないタイムカード 

      しっかり打刻してかえったどぅー 

      残念ながら、籍は明日まであるけどぉ・・ぅ!

さむ~い おっちゃんギャグにもお付き合いしてくれて、ありがとうな。

また過分なる餞別まで頂きましたこと、心よりお礼申し上げます。

     辞める時 言ってなぁ、お返しするけんな


職場の皆様にはいろいろとお世話になり本当にありがとうございました。

個性豊かな、スタッフに恵まれて楽しく仕事ができました。

テレビでよくある

  「退職の日」  の感じがぜ~んぜん せん!!

      定年じゃないから実感がわかないのだと思います。

       まぁ、そんなことはどうでもいいことだけども、

    今後のオレの人生の展開はどうなっていくのか・・・?

          お楽しみに・・・・・・

                では

                 さ・よ・う・な・ら・




 まだまだ  後 一花二花 咲かせてみせようと企んでおります。

 







 



毎日サンデー

2009-03-29 14:13:53 | オヤジ・言
二年ぶりに、畑用の耕運機(こまめちゃん)を手入れしてじゃがいも植える

準備しました。 これからは野菜は作らんといけんなぁ~と、今だけは思っとりま

す。それと椎茸ばんばん生えてきていま~すョ。

 51歳になるまで健康とか、仕事、とかの心配なんか微塵も思ったことなんかな

かったけど、人生は常に予想外の展開が起こるものだと感心しているところです。

こう見えても想定できることには、今まで計画も立て準備もしてきたど・・・・・

 これからも、もっといろんな準備なしの展開が待ちうけているかも知れないけど

そんな時こそ、慌てず焦らず前向きに対処していきます。

心理的に健康な人は今が幸せだから、過去から抜け出せるけど

心理的に病んでいる人は今が不幸だから過去からどうしても抜け出せない。



4月からは、毎日が日曜日。

ちょっとの間、就活しながらゆ~くりして 総料理長 警備長 環境長

の任務しま~す。ただ、あたまには“自宅”はつくけどなっ!




挨拶

2009-03-28 15:02:18 | オヤジ・言
 昨夜は、勤務中にお世話になった数人の夜間患者さんに、退職の挨拶をして

をして帰りました。皆さんには反って、オレの身体のことを心配してもらったりし

て恐縮した次第です。  

       ほんとは黙って退職しようと思っていたけど  

       やっぱり・・・それはちょっと・・・ 

      月曜にも数人に挨拶だけはしてお別れしておこぅ

       皆様の、今後の透析ライフが益々充実しますよう、影ながら

ではありますがお祈り申し上げます。ありがとうございました。

予定の予定

2009-03-27 11:11:23 | オヤジ・言
 本日が夜間勤務最後の日になりました。

ほんとは、とっくに有給消化して休む予定だったのに・・・・

まぁ  しゃあないナ  あとは月曜だけ 日勤がんばるとすっかっ!

 退職してからの予定の予定

時間は、たぁ~ぷりあるし身体と相談しながら、決めようと思っています。

経済的にはなんら心配はないんだけど、  ただっ ちょっとっー 

 無職とかぁー 失業とかぁー これが、たまらんなぁ~と悩んでおります。

     聞こえが悪~いぜぃ    でも、焦っても仕方が無いもんな

今後のことを考えるうえで、必要以上にリスクを恐れていたんじゃあ何も出来ない

しな。  ヤチは波風たたない安定 大好き人間!!!

オレは、自分におかれた状況のなかで、最良の方法で家族を養うのが義務!!

気力、体力 萎えてないんで チャンス伺います。 狙います!!!
















おかくら

2009-03-26 21:56:06 | オヤジ・言
渡 鬼 見てたらこんな時間になってた。

やっぱり  ど~うも夜は弱い  眠たいんでねま~す。


ねるけどぉ~ぅ  なぁーんかぁ   人生 いろいろあるなぁ~





             


優しさ

2009-03-25 17:20:48 | オヤジ・言
        またまた独り言


       優しさについての想い

・受け手側の主観でしかない ことを理解する

・優しく感じるのは気が合う所があるからと思っている

・自分自身はどんな時もできるだけ優しくあろうとしてるし、相手の行動も優しさが根本にあると信じている

・相手に無理に同じスタンスでいて欲しいとは思わない

・立場、体調、その時々によって優しさが発揮出来なくても、人も自分も批判したり罰しないようにしている

・優しくないと感じた時はそのまま受けとめる

・優しくない人、無視する人には常識的・事務的に接する

・中でも意図的な悪意や攻撃を感じた人とはきっぱり距離を置くっ!!


  後、どの位、こんなスタンスで生きなきゃいけないのかっ!!!?





WBC優勝

2009-03-24 21:21:39 | オヤジ・言
 WBC決勝っ!  ゆっ~くり見ましたよーぅ

こんな事、言っている人がいますよ~ぅ

「何が最高だ、日本の野球を見捨ててアメリカに行った奴なんか出てくるな

お前に日本のユニホームなんか着て欲しくない

オリックスに詫びろ、へんてこな名前付けやがってマネする奴が増えたじゃねえ

か  お前のやってることは最も侍らしくない行いだ」

  イ○ローお前にはお世話にはなったけど、  ほんとっ そうおもうわぁ!


              また独り言


なぁっ  人それぞれ考えが違うように・・・  受け止めかたが違えば

いろんな考えがあって、その後の行動も大きく左右されてくるだろ。   

これからも一人よがりの行動が、周りを巻き込むことのないよう、慎重に 慎重に

 対応して生きます。









定期検診日

2009-03-23 12:27:09 | オヤジ・言
 朝、早かったので昼前には家に帰れました。

     体調、順調、どっこも異常なし!!  

  やれやれっ・・    元気があれば、なんでもできる!!

大学病院に行くと、やっぱり入院中のことが思い出される。健康になったら

アレもして、 コレもして、と 脳内体験、脳内旅行、で忙しかったなぁ~

   その元気をとり戻したら、アノ時のこと忘れかけていた・・

       突然の発病、告知 治療 手術 

あの時は病気のことが前提にあって そこから物事を逆算して考えていた。

    限りある人生なんだから、益々謳歌しようぜっ!!








早期退職

2009-03-22 09:16:57 | オヤジ・言
   突然ですが、一ヶ月前に退職願いを出しました。

病気療養中に予定していた人生設計とは、2年ほど早まりましたが、早期リタイヤ

を選択しました。 今後は貯蓄に手を付けない程度に仕事をして“楽笑”に

暮らして生きます。  一様、犯罪以外はなんでもやろうかなぁ~ と、思ってい

るので仕事口、声かけてくださいよ!

      そんな訳で、3月31日付けで退職します。



□■退職の日

今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。

男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日 男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。

「おやじ、今日俺退職するんだ。」

「へぇ・・・。そうかい。」

会話はそれで途切れた。
ほかに得に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の 日であることを表していた。

すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが もう一尾乗せられた。

「おやじ、いいのか。」

「なーに、気にすんなって」

男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、

「おやじ、お勘定!」

 「700円。」       チャンチャン




         

           ここからは、独り言

     50過ぎても想像することもできんかった。

言葉は言葉、誰が言ったからとか誰に言われたからとかは関係ない。

ただ言葉の意味を考えた上で理解し行動しよう。

考えた結果肯定しようが、否定しようが、全く違う意味を見出そうが、それもまた

よし。 ただ、ただ何も考えず鵜呑みにする事だけは避けろ。

これができるかどうかが・・・良・・か否か、の分岐点だ。

他人の思考を盗聴するという、人間性の禁忌にまで手をそめて・・・

        くだらんっ、  こんな事が・・・

   コロニーの中にいて誰一人、修正がきかなかったのが  

          不信でまたまた不思議!?



     



世渡りの道

2009-03-21 20:56:51 | オヤジ・言
一、朝は上機嫌に過ごすべし    ここんとこ不機嫌っ!

一、人に腹を立てぬべし      人間不信で立つことばっかっ!

一、笑顔を絶やさぬべし      笑顔 最近忘れたっ!

一、不平不満を言わぬべし     口から出るのはこれっばっかっ!

一、常に健康を心がけるべし    健康になったから忘れかけているっ!
   
一、人には金を借りぬべし     借りても貸してもないっ!

一、働いて儲けた金は使うべし   これから使う予定じゃっ!


   まぁ  きょうはこのくらいでや~めた


春がきたぞ~ぅ

2009-03-20 16:46:10 | オヤジ・言
来月以降はオレの人生の中で、とっても印象に残る月になりそうです。

大好きな北海道、時間を気にせずの~びりと旅してきます。夢には脳内旅行したこ

とはあったけど、まさか・・・・っ   こんなに早く、実現しようとは、思って

いなかった。  観光地なんかは行かないぞ!・・・  大自然の雄大な大地

を体感して帰ります。  いつか いつか でなくて、元気な今やってきます。

益々人生観変わるとおもうわぁ~  古びた漁村、炭鉱跡、酪農、牧場、・・・

楽しい計画たてて、必ず実現します!!!  報告、お楽しみに。




運気あがれ↑↑

2009-03-16 20:16:34 | オヤジ・言
        最近どうも運気があがらん!!

        今年はなんちゅう、年回りなんならっ!?

  ぼやいてみても、しゃぁないけど       こんな時こそポジチィブ的な

考えでいこうでぇ!!!   と  思っとります。




  
      

ろろろ

2009-03-15 10:54:01 | オヤジ・言
近所で30才過ぎの、若すぎる命が事故で消えた。

両親はオレより6歳年上、気持ちを察すると胸が張り裂けそうになってくる。

でも、これも運命と思って乗り越えるしかない!!

自分の、思いとうりになる事の方が少ないこのご時世、≪命≫ が対象なら

どんな事でも小さく感じてしまう。  俊○さんっ!のりこえろ!!

これから先、まだどんな試練や、楽しいことが待ち受けているのやら・・・








れれれ の れ

2009-03-14 17:59:04 | オヤジ・言
 ワケあって22日まで言いたいことが、言えませ~んっ!!!。

でも心配御無用、体調面はいたって順調ですので、元気にやっています。

体調面以外なことで、大きな変化が突然、我が身におきてしまいました。

    んっ!!、やっぱりオレの人生充実しとるわ~っ!!

個々の価値観の違いだけで、他人の人生に影響を及ぼす行動、言動が、どれだけ重

要かは分かっていたけど、今回、再認識させられました。

     まぁっ!これも人生  生きているからこそだ!

        楽しみながら、あまんじて受けてたとうぜっ!!