Wキャンサー親父

どうなる事やら・・・これからの経過や、日々の報告を、の~びりと書いていきます。
 お付き合い よろしくっ!
 

○きます

2010-10-31 20:19:18 | オヤジ・言
 決して忘れることはありませんよ  自分の 病気のこと!

 食○がんの大手術して 再発もしないで順調に 5年目に入った矢先 

 新たに 今度は○液の○ンになって

 今 ヨレヨレになりながらも 闘病している 同級生が います。

 自分に置き換えてみると 考えさせられることが たくさんあります。

 
   今、自分の持っている この時間 大切に 使って 生きたい 生きます

 

 

  

○れん

2010-10-24 19:12:25 | オヤジ・言
 朝方 雨の降る前にと・畑仕事をしていたら、先日、近所の山で2~3本出ていたと

 わざわざ 教えてくれる おっちゃんがきました。

   それを聞くと やっぱり 行かねばなるまいっ!!

  いつも、お世話になっている人たちのために 

 せめて・この時期・感謝の気持ちだけでも 伝えたい。


      結果= またまた 空振りっ!!

 

 こんな 純粋な心がけをもってしても 

 うちの 山は 何故・我に試練を 与えるのかぁ!?

 もぅ   試練はええから  10本だけ 見つけさしてぇ!!

 いま 雨がふっとるから   こんどはヤチと

 水曜日に 行ってきます。  ぜぇ~ったい  リベンジ しちゃるぞぉ~!


  

 

○きたい

2010-10-22 20:12:45 | オヤジ・言
 今日も話したんじゃけど、こんどの4月までの間に みんなで 山の 手入れを

 しよぅと 話合いました。

       無責任の奴らからは

 『手入れを せんから 1本も 生えてこんのんじゃぁ!』

 の   声を  頂きましたので  

  当然  参加して 頂きます。 

   来年は もぅ   ざぁっく・ざっく はえるぞぉぅ!!  

 また みなさんの お手元に 届きますよぅに・・・・

む○せず

2010-10-21 21:22:14 | オヤジ・言
 夜勤して次の日 どぅしても睡眠時間が 4~5時間しか とれないなぁ~

 普通に出勤するのは どぉってことは ないんじゃけど 

 昼食 食べたら どぉ~っか~ん っと睡魔が 襲ってきます。

      逆らわず  当然  従っています!!。

ご○う

2010-10-19 21:10:40 | オヤジ・言
 返り討ちコースでした。 でも  まだまだ 行くでぇ~

 朝一、気合入れて行ったんじゃけどなぁ~・・・・・

 この、始まりが 今日の運気を決定した事を、悟るべきじゃったなぁ~~~

 閉めは、シートベルトで 捕まってしもうたがなぁ~

 めし食べて店から、30メートル で 御用でした。

 ほんとに ロクナ 休日じゃなかったなぁ~


 まぁ~ たまには こんな しょうもない 日も ないとなぁ~~~~

 と  自分に 言い聞かせています。


 

 

どっ○

2010-10-18 21:08:22 | オヤジ・言
 夕方6時のニュースで マタマタ 今年は 例のヤツが 豊作・豊作と

 のたまっていました。

 うちには 関係ないけどぉ。  と   思いつつ  も  

 そんなに 言うんなら   明日 休みじゃから  

 行ってもえ・え・でぇ。  ん な 訳で 再チャレンジ してきます!!!


     仕返しできるか  返り討ちに なるか ・・・ !!??

しゅ○かく

2010-10-17 20:05:04 | オヤジ・言
  少しはあった期待を 見事に裏切られましたぁ!!

 朝一 意気揚々 と 山へ 出発したんじゃけど 1本も見つけられんかった。

 倍 疲れただけじゃ。 今年、だめじゃったら こりゃぁもぅ生えてこんなぁ~

 本日の休日は 我が家の畑の 秋の収穫祭でした。

 なんせ 初めてのことばかりで 掘り方すら分からない始末です。

 ゴボウなんか とっても 立派ないいのができているけど あんな深く

 掘り返すことなんか できりゃぁせんどぉ 

 1本でもぅ へろへろへろ

 さつまいもなんかも どんな 具合に 成っているのかさえ 知らんもんなぁ~

 今、うちの畑に 来てみぃ  落とし穴がい~っぱいあるでぇ~

 

○つたけ

2010-10-14 21:22:33 | オヤジ・言
  勤務先の地域では、今年はどぅも、豊作らしいけど(松茸㌔2万円) 

 こっちは まだ 気温が高いので、一回も 山へ 入っていません。

 そぉいえば 去年は 1本も 見つけられなかったんじゃ。

 初めて外国産、買って食べました。

 今年も まったく 期待はしてないけど こんどの 日曜に見てきます。

 

 

に○し

2010-10-12 20:29:26 | オヤジ・言
以前から計画していた  庭師のまねごとをやりました。

 いやぁ~ 今日は 暑かったなぁ~

 朝から 気合入れてやらんと 1日じゃぁ終わらんけんなぁ~


 花壇だった所へサツキを植えていたんだけど、木が古くなって、所々

 枯れて 隙間があいたんで 

  

 今回新しく さざんか の生垣を 試してみました。

 超 気に入りましたぞよ。

      

  がっそうになっている 生垣も 上手に 刈っとろぅがぁ!!
   
      上の状態を

   

  こぅ しました。  

 後 片付けは 今度の日曜まで できませ~~ん  
 



    


おま○り

2010-10-10 19:41:21 | オヤジ・言
 4年ぶりに 氏神様のお祭りに顔を出しました。

 世話役をしているので、皆さんが席を立つまで、帰れませんでした。

 あさ10時の お神酒に始まり、お旅所のビール 練り歩く 行く先々の

 振る舞い酒、お宮に帰って  さっきまで  ずぅ~~~~っと飲んでました。

      そりゃぁ~~ 身体も わるぅ~~なるわなぁ~~。


 久しぶりの顔ぶれだったんで、 懐かしく話に はなが が咲きました


            ちょっとだけ  反省 しとこうかいな・・・。


 

がび○~ん

2010-10-07 20:14:25 | オヤジ・言
 おぉ~~ぃ 今日も また 歌番組やっとるぞぉ~

 まぁ~昨日とは ちがうけん それなりに 面白いけどなぁ

       (なんじゃぃ  面白いんかぃ!!)

  それでもなぁ~ テレビ局さんよぅ

 こぅも 続けんでも と ちょっとだけ おもったりして・・・






 ○○と○○の話し声で目が覚めた。

   ホント・ 一変に目が覚めた。


 付き合っている人が いるらしぃ

 おぃ おぃ  ついにきたでぇ~ 待ってたホイジャァ!!


 


 

 


  
   
 

な○めろ

2010-10-06 21:51:28 | オヤジ・言
 眠たいけど 昔の歌 きいとったら ・・・・


         ね・れ・ん

      (今 やっとる歌番組)

 ほんと え・え・なぁ~~~

 喉が かすれるほど 一緒に 歌っとるわぁ~~ 

 
   いろ~~~~~んな 想いでが  

   でるわあ~~でるわぁ~~でるわぁ  じゃぁ!!

 もぉ~ テレビは こんな歌番組ばかっかりじゃと ええのになぁ~~



  ♪でこぼこ道やぁ~~   っと くらぁ~~~~~~~

 

 

よ○い

2010-10-05 18:48:36 | オヤジ・言
 どぅにか 今回も 異常なし でした。


 このまま、再発せんで 過ごせるものなんかぁ?

 はたまた 明日、再発するんかぁ?

 まぁ~ どっちに 転んでも (他人事じゃ ないぞぉ~)

 後悔だけは せんっ!!!    よぅに  やっていこぅや。


 今日から、庭師の剪定が はいっています。

 近所の同級生なもんで、いっぱい 無理難題を 聞いてもらっています。

 今回は、新たに 10メートル程ですが、生垣を、作ってもらいます。

     どぉぅ~らい ええように なるんじゃけん  (よてい)

 
 
 

 

○たりそ~~ぉ

2010-10-04 20:53:44 | オヤジ・言
 明日の 朝は 早いぞぉ~~

 6時過ぎに 出発して 8時には 採血済ます予定です。

 3ケ所で診察するもんなぁ~    早いとこ 寝よぉ~~っと!



 あれから なんの不住もないまま 元気に、3年経ちましたなぁ~

 ちょうど 今頃の 時期じゃなかったかなぁ~?

 生まれて初めての  抗○ん剤なる 毒とも薬とも 分からんもんを 

 身体に注入して もらったもんなぁ~

 ぼちぼち“再発” の 言葉を 聴いても 珍しくない時期まで 元気に

 過ごすことが できたことは     ひとえに  

 オレの  努力と 行いの 賜物だと 思っとります。    はい・っ!

 

  こんな事ばぁっかり言っとたら

  明日は ホントに     罰があたりそ~~ぉ
   

か○づけ

2010-10-03 19:52:22 | オヤジ・言
 おわったぁぞぉ~~ぅ かたづけに 正味4日は 係ったと思います。

 車庫を業者に ペンキ塗りをしてもらいました。その ついでに 大掃除でも

 と 思って、休み毎にしていたんです。

 これで、あたらしい車が いつ 来ても万全ですぞぉ~~ 


昨日(土)の 昼食時の会話


 どちらも 70過ぎの男性  ベッドが隣どうし

 「しもぉたぁ~  入れ歯 忘れてきてしもぉたぁ~

  これじゃぁ 硬いもんが くえんなぁ~~」

 その隣の爺さんは 最近 食欲がおちて、元気がでないと いつも嘆いていました。

 「おぉ~ぃ そんなに 腹へっとんなら いつでも 

     入れ歯  貸っしゃるどぉ~~」

 さすがに 元気爺さんほぅは

  「え・え・わぁ~~っ  

   なんかぁ~ いっぺんに 食べとぅなくなったがなぁ~」

 
  それを 聞いた オレのほぅも 食欲が 無くなったがなぁ~。