えー、今日は自分の過去について…というより『ガキのときの不思議』について書きたいと思います。
ボクは小学生のとき、少年野球クラブに入っていました(入団は4年だった)。
あの頃といえば、勝ち負け云々、技術云々…とりあえず『声を出せ!』と言われ続けました。
確かに野球に『声』は必要です。
それはいいのだが、試合のときの『声』に不思議を見つけました。
試合のとき、守備時にしろ攻撃時にしろ、必ずベンチは声を出さなければなりません。
しかも歌を作っちゃったりしてね。
以下に実例を示す。
守備時…
※○○は選手名が入る。
『ピッチャー・剛球剛球剛球ピッチャー○○!キャッチャー・強肩強肩強肩キャッチャー○○!…』
内野手・外野手続いて応援し続けるのが大体定番。
で、問題の攻撃時の例だが…
『うちのバッチはいいぞ(いいぞ)、○○(プロ野球チーム名:例:中日)の○○(プロ野球選手名:例:立浪)と勝負(勝負)、勝負はもちろん勝った(勝った)、ヤーヤヤヤーヤ!ヤーヤヤヤヤヤ!』
…
なんだこれは?
プロ野球選手に対して勝負て?しかも『もちろん』勝ったて?
しかもバッター同士でどうやって勝負したんだよ(まあ、ピッチャーの場合のときもあるが)。
しかも『ヤーヤヤヤーヤ』ってなんだ?
今思えばかなり不思議な応援だった…
ボクは小学生のとき、少年野球クラブに入っていました(入団は4年だった)。
あの頃といえば、勝ち負け云々、技術云々…とりあえず『声を出せ!』と言われ続けました。
確かに野球に『声』は必要です。
それはいいのだが、試合のときの『声』に不思議を見つけました。
試合のとき、守備時にしろ攻撃時にしろ、必ずベンチは声を出さなければなりません。
しかも歌を作っちゃったりしてね。
以下に実例を示す。
守備時…
※○○は選手名が入る。
『ピッチャー・剛球剛球剛球ピッチャー○○!キャッチャー・強肩強肩強肩キャッチャー○○!…』
内野手・外野手続いて応援し続けるのが大体定番。
で、問題の攻撃時の例だが…
『うちのバッチはいいぞ(いいぞ)、○○(プロ野球チーム名:例:中日)の○○(プロ野球選手名:例:立浪)と勝負(勝負)、勝負はもちろん勝った(勝った)、ヤーヤヤヤーヤ!ヤーヤヤヤヤヤ!』
…
なんだこれは?
プロ野球選手に対して勝負て?しかも『もちろん』勝ったて?
しかもバッター同士でどうやって勝負したんだよ(まあ、ピッチャーの場合のときもあるが)。
しかも『ヤーヤヤヤーヤ』ってなんだ?
今思えばかなり不思議な応援だった…