11日朝9時、少し遅めの出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/a6c78f24db991a2404b17e7ec7fe3e8d.jpg)
艦これリアルイベント
深海大サーカス「不思議の国の1YB3H」
サーカス‥なにやるんだろう?
遅めに出発した理由は簡単、物販が整理券制になったから。物販に並ぶことがなくなった。完全に運。
ただ、コラボカレーとかあったから気持ち早めに出発。ちなみに夜の部だったから会場は17時半。長い1日になりそうだ。
10時前、駐車場に到着。ちなみに東京ディズニーシーの駐車場だ。歩いて会場の舞浜アンフィシアターへ。
夜の部の物販列形成が14時。整理券配布が11時半。
とりあえずコンビニで水分調達。夏の待機列はヤバイからね。
カレーは後回し。とにかく暑いから横にある謎の施設で休憩。
11時半。整理券配布スタート。列形成。意外と早めに並べた。
30分位待機して整理券を受けとる。
「2110」
?!ヤバイやつやん。2000番とか待てんぞ。
と思いきや、夜の部は2000番からスタートとのこと。
ということは‥‥110番目?!神引き!
ちなみに連れも同じ番号で並べるとのこと。これは‥!
ウキウキでカレー待機列へ。最中、待機列にコミケグッズを持っていた人発見。すごいな、コミケの足で艦これイベントきたのか。
そうこうして1時間。カレー購入。クリアファイルは雪風にしました。シールはよく分かりませんでした。
黒カレーと謎のお酒「時雨」
うん。正直微妙でした。
次は物販まで待機。
なので謎の施設で休憩。
14時、待機列形成。影にならない場所での待機はつらかった。ただ、前の列の方々の会話が面白くて、たまにお話してました。気が紛れた。学生さんは大変だね。親バレとかなんとか。
列が動き出してやっと会場内へ。買いたいものをまとめる。
まあ、列も前の方になれたし、売り切れはないやろ。
しかし、買いたかった時雨のトランプミラーが売り切れだと友人から告げられる。レジまであと3メートル。
前に並んでいた方々とお話。
友人「時雨トランプミラー完売やと」
ワイ「嘘やろ?!こんな前に並べたのに」
前列「うわぁやっぱり売り切れ早い。狙ってたんですか?」
友人「この横にいる連れがですね」
ワイ「べ、別に悔しくねーしw」
友人「嘘つけ、めっちゃ悔しそうやんw」
ワイ「まだネットがある!」
友人「またメルカリやんwテンバイヤーに屈するなw」
前列「さすが社会人w金持ちやw」
何故社会人だと分かったのかは置いといて、並んでからめっちゃ早く購入できた。
しかしまさかの事態。クッソ雨降ってる。
しばらく会場内で待機。15時半。休憩の為、駐車場へ。
2時間程休憩。物販が早く済んでよかった。
18時。開演30分前、駐車場が少し遠い為、もっと近くの駐車場へ。
18時半開演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/7397eefd95330b49f2989c69b5b82b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/6be657edf8c52d0e72488f69c892b52f.jpg)
スペシャルゲストは京本政樹さん。深海提督なのかな?
20時閉演。
内容は‥よく分からなかった。言いたいことは分かったけど、私にはイマイチ伝わらなかった。
ボーカルゲストの方も、申し訳ないがよく知らない方々で、なんでこのタイミングで歌うの?とか何でこの選曲なの?とか思った。
なんかこちらが置いてきぼりにされてる感じがした。
やっぱり年始のToshIさんが最高だった。
終わったら打ち上げ。予約したお店でしゃぶしゃぶ食べ放題。美味しかったです。
食べ終えてホテルへ。ゆっくり休みました。
戦利品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/3957d3e3d05db6f25fae30c68318cfe9.jpg)
雪風クリアファイル
不思議の国の探照灯(サイリウム)
艦これアーケード特別企画限定セットA(深海磨鎖鬼シャツセット)
公式B2ポスター
トランプミラー「山城」
キリン改二ぐるみ
ゴトシープのひんやりお昼寝まくら
ウォースパイトシャツ
一応S勝利かな。一番欲しかったアーケードカードもゲットできたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/246e47d151c9bc30c13b9d29b07be832.jpg)
素晴らしい。西村艦隊決戦モードカードプラス磨鎖鬼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/f6e9b84a9fd190df58b98aed373260ac.jpg)
時雨かわいい。せっかくなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/c93f14eea4c4361ff39bbdf1f946b48b.jpg)
警戒陣にしてみた。それだけ。
サーカスは微妙だったけど、物販はよかったかな。
ちなみに12日はまた秋葉へ。特に買うものなく終了。
ただ、エロゲーの店に行って盛り上がったのは内緒。
13日に続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/a6c78f24db991a2404b17e7ec7fe3e8d.jpg)
艦これリアルイベント
深海大サーカス「不思議の国の1YB3H」
サーカス‥なにやるんだろう?
遅めに出発した理由は簡単、物販が整理券制になったから。物販に並ぶことがなくなった。完全に運。
ただ、コラボカレーとかあったから気持ち早めに出発。ちなみに夜の部だったから会場は17時半。長い1日になりそうだ。
10時前、駐車場に到着。ちなみに東京ディズニーシーの駐車場だ。歩いて会場の舞浜アンフィシアターへ。
夜の部の物販列形成が14時。整理券配布が11時半。
とりあえずコンビニで水分調達。夏の待機列はヤバイからね。
カレーは後回し。とにかく暑いから横にある謎の施設で休憩。
11時半。整理券配布スタート。列形成。意外と早めに並べた。
30分位待機して整理券を受けとる。
「2110」
?!ヤバイやつやん。2000番とか待てんぞ。
と思いきや、夜の部は2000番からスタートとのこと。
ということは‥‥110番目?!神引き!
ちなみに連れも同じ番号で並べるとのこと。これは‥!
ウキウキでカレー待機列へ。最中、待機列にコミケグッズを持っていた人発見。すごいな、コミケの足で艦これイベントきたのか。
そうこうして1時間。カレー購入。クリアファイルは雪風にしました。シールはよく分かりませんでした。
黒カレーと謎のお酒「時雨」
うん。正直微妙でした。
次は物販まで待機。
なので謎の施設で休憩。
14時、待機列形成。影にならない場所での待機はつらかった。ただ、前の列の方々の会話が面白くて、たまにお話してました。気が紛れた。学生さんは大変だね。親バレとかなんとか。
列が動き出してやっと会場内へ。買いたいものをまとめる。
まあ、列も前の方になれたし、売り切れはないやろ。
しかし、買いたかった時雨のトランプミラーが売り切れだと友人から告げられる。レジまであと3メートル。
前に並んでいた方々とお話。
友人「時雨トランプミラー完売やと」
ワイ「嘘やろ?!こんな前に並べたのに」
前列「うわぁやっぱり売り切れ早い。狙ってたんですか?」
友人「この横にいる連れがですね」
ワイ「べ、別に悔しくねーしw」
友人「嘘つけ、めっちゃ悔しそうやんw」
ワイ「まだネットがある!」
友人「またメルカリやんwテンバイヤーに屈するなw」
前列「さすが社会人w金持ちやw」
何故社会人だと分かったのかは置いといて、並んでからめっちゃ早く購入できた。
しかしまさかの事態。クッソ雨降ってる。
しばらく会場内で待機。15時半。休憩の為、駐車場へ。
2時間程休憩。物販が早く済んでよかった。
18時。開演30分前、駐車場が少し遠い為、もっと近くの駐車場へ。
18時半開演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/7397eefd95330b49f2989c69b5b82b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/6be657edf8c52d0e72488f69c892b52f.jpg)
スペシャルゲストは京本政樹さん。深海提督なのかな?
20時閉演。
内容は‥よく分からなかった。言いたいことは分かったけど、私にはイマイチ伝わらなかった。
ボーカルゲストの方も、申し訳ないがよく知らない方々で、なんでこのタイミングで歌うの?とか何でこの選曲なの?とか思った。
なんかこちらが置いてきぼりにされてる感じがした。
やっぱり年始のToshIさんが最高だった。
終わったら打ち上げ。予約したお店でしゃぶしゃぶ食べ放題。美味しかったです。
食べ終えてホテルへ。ゆっくり休みました。
戦利品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/3957d3e3d05db6f25fae30c68318cfe9.jpg)
雪風クリアファイル
不思議の国の探照灯(サイリウム)
艦これアーケード特別企画限定セットA(深海磨鎖鬼シャツセット)
公式B2ポスター
トランプミラー「山城」
キリン改二ぐるみ
ゴトシープのひんやりお昼寝まくら
ウォースパイトシャツ
一応S勝利かな。一番欲しかったアーケードカードもゲットできたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/246e47d151c9bc30c13b9d29b07be832.jpg)
素晴らしい。西村艦隊決戦モードカードプラス磨鎖鬼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/f6e9b84a9fd190df58b98aed373260ac.jpg)
時雨かわいい。せっかくなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/c93f14eea4c4361ff39bbdf1f946b48b.jpg)
警戒陣にしてみた。それだけ。
サーカスは微妙だったけど、物販はよかったかな。
ちなみに12日はまた秋葉へ。特に買うものなく終了。
ただ、エロゲーの店に行って盛り上がったのは内緒。
13日に続く