食品衛生講習会に行きました。 2008年05月15日 23時53分18秒 | 大将日記 年一度、この時期に必ず保健所で行われる食品衛生講習会に行きました。昨年から大手の和菓子会社、洋菓子会社、大手料亭のいろんな問題が報道されたがその問題点や保健所の対応、そしてO157、ノロウィルスを始めとした食中毒の予防方法などを講習会で学んだ。
初会議、理事会にて 2008年05月15日 13時59分55秒 | 大将日記 いやー!びっくり初理事会なんで興味津々ではあったがなんとイキナリ今日は司会進行よろしくだって・・焦っ!! 聞いてないよー!! でもまぁ小学校で経験積んでて良かった・・・笑っ ! 少し噛みましたが何とかなりました。いい経験になりました。
自然の脅威、自然に厚薄なし 2008年05月15日 13時30分43秒 | 大将日記 自然は人を選ばない。分け隔てをしないと言われているがその天災が生み出すエネルギーは人の貧富の差や、地域格差、あるいは政治のいびつ、不公平なところに生々しく、悲しみを拡大するかのよう襲い掛かる。人間がいろんな人間のためにそして自然と共存するための知識や教養を身につけ活かして営み続けたら不公平な歪みによる被害者は少なかったろう・・耐震、経済投資、人種、政治、生きる権利。 被災者の早い救助を願います