しもいって何だ!

福岡市西区の本格炭火焼鳥・もつ鍋・激うま豚足の焼き鳥屋、焼鳥しもい大将日記

焼鳥しもい大将からのお知らせ

【開店時間のご連絡】
  • 平日 17:00~24:30 土日祝 17:00~24:00
    (※仕入れの都合により、平日土日祝共に、早く閉店する場合もございます。)

  • 元祖炭火焼鳥しもいFacebookページ
  • 焼鳥しもい大将FB個人アカ
  • おやじーパパ通信

    2010年11月19日 11時06分01秒 | 大将日記
    ***************************************
    ①お父さん集まれ!
    年少~年長パパ「お父さん子育てカフェ」 
    11/20(土)開催

    ②大分おやじ座談会 12/5(日)開催
    ***************************************

    ①--------------------------------
    お父さん集まれ!一緒に語ろう
    ~お父さん子育てカフェ 開催~
    11月20日(土)は 年少~年長パパの日
    --------------------------------

    「他のお父さんは、どんな子育てをしているんだろう。」
    同じくらいの年齢を持つお父さん同士で、
    子育てのコツや悩み、保育園・幼稚園・小学校のことなど
    ざっくばらんに語り合いましょう。
    参加費無料です。

    ■年少3才~年長6才パパ
    開催日:11月20日(土)10:00~12:00
    会 場:福岡ビル 9階第1ホール(福岡市中央区天神1-11-17)

    お申込みは、前日までに
    下記メールに、お名前、住所、TEL、お子さんの年齢をお送り下さい。
    info@kosodate-npo.jp
    TEL&FAX 092-761-4346

    主催:特定非営利活動法人 男女・子育て環境改善研究所
    (独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業)


    ②--------------------------------
    大分おやじ座談会 12月5日(日)
    今こそ出番だ、大分んおやじ! 
    ~楽しく考えよう、子どものこと・地域のこと~
    --------------------------------
    大分県内のおやじの会中心の情報交流の場、
    『大分おやじ座談会』を開催することになりました。

    おやじの会所属の有無、組織や個人の枠も問いません。
    興味関心がある方なら女性でも大歓迎です!
    友人知人の方にもお知らせください。

    今後の活動の参考に、おやじの横のつながりを広げるために、
    ともだちづくりに、子どもたちのために・・・お役立てください。

    ◆日時:12月5日(日) 
     ※10時30分受付開始
    ◆会場:大分市コンパルホール 
     http://www2.city.oita.oita.jp/webtop/shisetu/conpal.html
    (大分市府内町1-5-38 TEL 097-538-3700 大分駅から徒歩5分圏内)
    ◆参加料:座談会は無料、
      その後の交流会は有料(¥2,000/人 ※領収証をお渡しします)

    ◆プログラム
    11:00~ 開会式
    11:20~ おやじの会の活動状況
    11:50~ 分科会
      第1分科会:楽しいイベント成功の極意
      第2分科会:おやじの会の維持の仕方
      第3分科会:小学校、中学校、地域の連携
      第4分科会:特別支援学級のおやじ達
    14:00~ 全体会
    14:30 閉会

    引き続き 交流会  ~16:30終了
    軽食と飲食を用意しますが、軽く昼食をお済ませください

    □主催 大分おやじ座談会実行委員会(代表世話役 一万田正彦)
          大分市おやじネットワーク
    □後援 大分県教育委員会・大分市教育委員会・大分県PTA連合会・
         大分合同新聞社・NHK大分放送局・OBS大分放送局
         TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送・エフエム大分
         

    ◆申込方法:FAXもしくはメールで必要事項をお書きの上、
    下記までお送りください。

    ○所属学校・団体名(※必須)
     (個人の場合は不要)
    ○連絡代表者氏名 (※必須)
        〃   住所
        〃   TEL (※必須)
        〃   FAX (※必須)
        〃   E-mail
    ○参加者氏名と参加種別(※必須)
     1 氏名(ふりがな)       座談会本大会 ・参加  ・不参加 /交流会 ・参加  ・不参加
     2 氏名(ふりがな)       座談会本大会 ・参加  ・不参加 /交流会 ・参加  ・不参加
     3 氏名(ふりがな)       座談会本大会 ・参加  ・不参加 /交流会 ・参加  ・不参加
     4 氏名(ふりがな)       座談会本大会 ・参加  ・不参加 /交流会 ・参加  ・不参加
     5 氏名(ふりがな)       座談会本大会 ・参加  ・不参加 /交流会 ・参加  ・不参加
       ※多数の場合は追加してください

    申し込み先
     第2回 大分おやじ座談会 事務局
     〒870-0037 大分県大分市東春日町1番1号
      NS大分ビル1階(おおいたNPO・ボランティアセンター内)
      TEL 097-514-3040 FAX 097-514-3132 担当 山下茎三
      E-mail oyajisummit2009oita@yahoo.co.jp


    *********************************************
    おやじ-パパネット
    info@oyaji-papa.net
    http://www.oyaji-papa.net
    *********************************************
    (HP運営団体)
    NPO法人 男女・子育て環境改善研究所
    TEL&FAX092-761-4346
    info@kosodate-npo.jp
    http://www.kosodate-npo.jp