新平野西地域活動協議会ブログ

新平野西地域活動協議会の活動を紹介するブログです。

平野西交番にAEDを贈呈

2023-03-30 23:18:27 | 新平野西連合

もしもの時に備え

AEDを平野西交番に設置しました

新平野西連合町会では、青パトロールカーでの巡視

青少年健全育成会を中心に夜間パトロールなど

地域の安全に尽くしています

365日24時間開いている交番所にAEDを設置

もしもの時の備えをしました

 


食のふれあい「手作りカレーの日」

2023-03-30 23:10:41 | 食のふれあい

令和5年3月4日土曜日に開催

「手作りカレーの日」

たくさんの方に来て頂き116食を販売しました

コロナ禍でなかなかふれあうことが出来ない中で

皆さんの笑顔が見れた事がうれしいです

これからも地域の方々の笑顔が見れる活動をしていきます


「神戸人と防災未来センター」見学

2023-02-27 18:00:36 | 防犯

新平野西防災研修会

30名の新平野西防災リーダーが

神戸防災未来センターに研修に行きました

阪神淡路の地震の体験をしてきました

今後起こる地震の為に防災リーダーが何を行う

などが課題です。


書道教室作品展示

2022-11-15 15:34:12 | 文化・スポーツ

新平野西コミュニティ会館にて、毎月2回行われている書道教室で

腕を磨かれている生徒さんたちの作品が、現在、区役所1階の区民ギャラリーにて展示中です。

機会がありましたら、ぜひ、区役所を訪れて素晴らしい作品の数々をご堪能下さい。

(11月22日(火)まで展示中です)

 

 

 


令和4年度敬老会

2022-10-14 00:16:32 | 連合各町会

令和4年度敬老会を開催

9月18日の敬老会ですが

台風14号により延期になりましたが

10月9日日曜日新平野西小学校講堂にて

敬老会を行いました

当日はたくさんの方が参加

1部式典 10時30分から

休憩時間には元気アップ体操

2部アトラクションに「あさひめ」がゲスト参加

抽選会を開催

たくさん方に来て頂きました

ありがとうございます

 


西公園夏まつり「令和4年新平野西コミュニティ会館」

2022-08-21 10:22:59 | 連合各町会

令和4年8月7日日曜日正午から14時まで開催いたしました

「西公園夏まつり」

コロナ禍で2年開催していませんでしたが・・・・!!

今年は、小規模の形で場所を新平野西コミュニティ会館西側駐車スペース

にて開催いたしました。

 

参加者には入り口での体温測定を行い

 

コロナ感染防止対策を行いました

当日はたくさんの方が参加していただき楽しい

ひとときをすごしていただけてと思います

当日は焼きそばの無料配布を行いました

 


夏休みラジオ体操

2022-07-31 00:04:16 | 連合各町会

コロナ禍の中で感染防止対策を行いながら

新平野西連合の各町会がラジオ体操を開催

背戸口西の4町会 7月21日木曜日から30日土曜日 

平野西公園開催

  

背戸口東二部町会、背戸口南町会 7月21日から30日土曜日

新平野西コミュニティ会館西側グランド開催

  

背戸口東一部町会、背戸口西町会 8月17日水曜日から24日水曜日

新平野西小学校校門前

コロナに負けない体作りを行いましょう

 

 


新平野西 夏まつり

2022-07-27 23:21:40 | 連合各町会

3年ふりに、「平野西公園まつり」が名前と場所を変えて開催します

感染対策並びに、熱中症対策をしっかり行い

多くの方の来場をお待ちしています

日時:8月7日日曜日 正午から14時

場所:新平野西コミュニティ会館・西側駐車場

内容:平野西4町会によるゲーム

平野区社協による

「なんでも相談室」及び、無料のポンチョ作りを行っています

焼きそばの無料配布も行います

※一人1パック限定です。なくなり次第終了

焼きそばに箸、お手拭きは付いていません。

また、焼きそばを会場内で食べることは出来ません


当日、会場内マスク着用でお願いします

当日、37度以上の発熱がある場合または体調不良の場合はご来場をご遠慮ください

会場内での飲食物の販売はありません

熱中症対策として、各自で飲料をご持参してきてください


新平野西地域防災リーダー

2022-06-29 13:39:01 | 防災

新平野西地域防災リーダー会議

新平野西地域の防災リーダーを対象に講習会を開催いたしました

地域の議員の方々、区役所の方々、消防署の方々、他地区の防災関係者

地域の学校関係者の方が来て頂いての講習会です

平野区の防災について、今を考え、今後を考えながら

どのように地域を守って行くのかを考える講習会になりました


食のふれあい「持ち帰りお弁当」開催いたしました

2022-06-01 14:15:05 | 食事サービス

食のふれあい「持ち帰りお弁当」を開催いたしました

5月21日土曜日正午から午後1時

新平野西コミュニティ会館にて

開始少し前から並ぶ方がおられました

80食限定ですが・・・完売

新型コロナが無ければ、新平野西コミュニティ会館

で楽しく食事が出来たと思います

 


食のふれあい「持ち帰りお弁当」

2022-05-13 10:16:29 | 食のふれあい

新平野地域活動協議会主催

食のふれあい「持ち帰りお弁当」を開催いたします

日時:5月21日土曜日 正午から午後1時まで

場所:新平野西コミュニティ会館

内容:80食限定 200円

(おひとり様一食でお願いします)

(なくなり次第終了いたします)

当日は新型コロナ感染防止対策として

検温の実施 37度以上の発熱の方体調不良の場合

ご遠慮ください

*箸・お手拭きはついていません

*新平野西コミュニティ会館での飲食は出来ません

詳しくはポスターをご覧ください

 


百歳体操

2022-04-27 09:59:05 | 健康

身体を動かしましょう

健康な身体作りを行って

免疫力を付ければ

感染症予防対策にも効果があります

皆さん

健康な身体作りをしませんか

百歳体操に参加しませんか


ふれあい喫茶

2022-04-27 09:44:42 | ふれあい喫茶

今だ続く新型コロナですが

2年以上続くので新型では無くなってきましたが

感染力は強くなっている感です

重症化しにくくなってきています

皆さん気をつけてください

ふれあい喫茶を4月8日開催いたしました

スタッフ一同感染防止対策の徹底を

行った中で開催しました

参加される町会の皆さんも感染しない対策を行いながら

次回5月13日金曜日のふれあい喫茶にご参加ください

心よりお待ちしています

 

 


コミュニティ会館行事再開のお知らせ

2022-04-05 19:15:16 | 活動予定

コミュニティ会館で行われる、以下の行事を再開します。

 

ふれあい喫茶  4月8日(金)より

10時~12時

(毎月第2金曜日実施予定)

 

いきいき百歳体操  4月8日(金)より

13時30分~14時30分

次回:4月22日(金) 

(毎月第2,第4金曜日実施予定)

 

問い合わせ先:地域福祉活動コーディネーター 岡本   6701-2420

 

※必ずマスク着用でお越し下さい。

※当日37度以上の発熱、体調不良の方はご遠慮ください。

 


1月14日「ふれあい喫茶」「百歳体操」中止のお知らせ

2022-01-08 19:18:52 | ふれあい喫茶

1月14日(金)に開催予定の

「ふれあい喫茶」及び「百歳体操」

新型コロナウィルスの大阪モデル黄色信号点灯に伴い、

中止させていただきます。

ご理解のほどよろしくお願いします。

 

尚、1月28日(金)の「百歳体操」

2月第2金曜日の「ふれあい喫茶」「百歳体操」については、開催未定です。