12月13日 地域防災訓練 2015-12-13 20:01:16 | 防災 12月13日 9時より、平野西公園にて、地域防災訓練が執り行われました。 想定される南海トラフ地震などを踏まえ、皆さん、真剣な面持ちで訓練に取り組まれていました。 可搬式ポンプの取り扱いと放水。 倒壊家屋対策。油圧式ジャッキの練習。 担架で救助。 煙体験。 アルファ米の炊き出し。 南海トラフ地震が発生すれば、被害は広域のため、公助は期待できない。 自助、共助の大切さを感じた一日でした。 大阪府内の最悪の死者予想は7700人です。 クリック 大阪府被害想定 « 12月の行事・活動予定 | トップ | 平成28年1月の行事・活動予定 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さえこ) 2015-12-14 16:09:38 最近平野区に越してきたものです。行事は日曜日がほとんどでなかなか出席出来ないので残念です。土曜日に開催されたらいいのですが子供達が出席出来ないのでやはい日曜日になるのでしょうね 返信する Unknown (管理人) 2016-01-03 18:30:10 コメントありがとうございます。役員、ボランティア、そして子供たちが多く参加出来る行事となると、どうしても日曜日に実施されることが多くなるのが現状です。お住まいの町会の行事などでは、土曜日や平日に行うものもあると思いますので、お住まいの町会の回覧等でご確認いただけると幸いです。今度も新平野西地域活動協議会の活動にご理解とご協力を宜しくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
役員、ボランティア、そして子供たちが多く参加出来る行事となると、どうしても日曜日に実施されることが多くなるのが現状です。
お住まいの町会の行事などでは、土曜日や平日に行うものもあると思いますので、
お住まいの町会の回覧等でご確認いただけると幸いです。
今度も新平野西地域活動協議会の活動にご理解とご協力を宜しくお願いします。