新平野西地域活動協議会ブログ

新平野西地域活動協議会の活動を紹介するブログです。

平成30年 平野西公園の夜店

2018-08-07 20:04:10 | その他

 平成最後の、平野西公園の夏祭

毎日暑い日が続く中…
熱中症にはご用心!! と、声をかけながら・・・
たくさんのお店が並びました~~

午後5時から、スタート
平野西町会、平野西一部町会、平野西二部町会、平野西三部町会
背戸口東二部町会、背戸口西町会・・・19店舗

 

 子どもも、大人も、おじいちゃんも、おばあちゃんも・・・笑顔で楽しいひと時…

スタッフも笑顔…
暑さで、バテてませんか

ご来場のみなさんも、出店の町会関係者も・・・
まだまだ暑い日が続きますが…
この夏を、元気に乗り切りましょう

では、来年の平野西公園の夜店で、会いましょう

 

 


コメントへのお返事

2018-04-12 15:38:06 | その他

3/12にふれあい喫茶について、コメントいただいた方への返です。

返事が遅くなりまして、申し訳ありません。


・・・4枚切りの食パンは1枚まるごと出さないのでしょうか?


というお問い合わせでしたが、ふれあい喫茶の担当者に確認をしたところ、

食パン半分と玉子、コーヒー又は紅茶のセットで100円という設定になっておりますので、

ご希望がありましたら、追加という形でもう半分をつけることが可能です。

ただし、その際は追加料金として、50円をいただきます。

とのことです。

ご了承をお願いします。

尚、ホットコーヒーのおかわりは無料です。



5月26日 新平野西小学校、コミュニティ会館見学

2017-06-22 14:17:35 | その他
 5月26日(金)の午前、新平野西小学校の3年生の生徒たちが、新平野西コミュニティ会館の見学に訪れました。





子どもたちは、地域活動協議会の役員から、コミュニティ会館が地域でどのように利用されているかの説明を受け、
質疑応答などもあり、
実際に、コミュニティ会館の中を見学しました。





この日はちょうど、毎月第2、4金曜日に開催されている、『ふれあい喫茶』の日にあたっていて、
営業中のふれあい喫茶の様子も見学しました。



ふれあい喫茶には、4月から新しいボランティアスタッフさんも加わって、
和気あいあいと、楽しい雰囲気の中、頑張ってられます

(毎月第2、4金曜日 10時~12時まで)
皆さんのお越しをお待ちしています



同じ日の午後からは『いきいき百歳体操』も開催されました。
一年前から始まって、今ではすっかり定着しました。

元気に百歳を迎えられるよう、楽しく体を動かしましょう
(毎月第2、4金曜日 13時半~/14時半~)
これからも多くの方のご参加をお待ちしています。







コミュニティ会館にAEDが設置されました

2016-07-20 17:00:54 | その他
「ふれあい喫茶」や、「百歳体操」、「アンパンマン」、「食事会」、その他多くの行事で、地域の皆さんが訪れる機会も多いコミュニティ会館に、このたび、AEDが設置されました。

それに伴い、各町会長・女性部長・地活役員を対象にした、AED並びに救急救命の講習会を、
株式会社セコムの担当者に来訪いただき、7月6日に行いました。