女子モーグルがあったのでお昼過ぎからガレージ入り。
上村愛子さんお疲れ様でした(^^)
まずはスバルから。
以前オイルポンプワイヤーを交換してからアクセルの
戻りが悪くなってしまい気になってました。
社外品の新品だったのですがタイコの向きがイマイチで
ワイヤーに無理がかかって重くなってました。
しかも外してみるとやはり無理がたたったようで
よっているワイヤーの1本がたわんでしまって
中で引っかかっていて余計に重くなってました。
なので再び角キャブ用ワイヤーの登場
セルに干渉するのでL字型のとこは曲げ直してます。
試乗しましたが以前通りのフィーリングに戻りました。
気持ち良くドライブ、全く問題無しです(^^)
デガいな、ハイエース(^^;
夕方ちょこっとだけ時間があったのでAT90を
観察してみた。いい感じの未再生原形です(^^)
エンブレムは欠品です。どうせ付いてたとしても
海老ぞっちゃっててダメなはずなんですが。
ちゃんとキャブは2つ付いてます(^^)
チョークが固まってます。まずはキャブからだな。
リムはきれい(^^)マフラーもまずまずでとりあえず
このままでも充分イケそうです。
外装はいい感じでやれていて僕好み。
エンジンはキックしてみるとまだ測ってないんだけど
圧縮はありそうな感じ。前オーナーは不動で入手しそのまま
手放したのでいつから動いてないのか分かりませんが
クラッチがおかしいいんじゃないか?と言ってました。
しかしおまけが付いてましてなんとHS90のエンジン!!
これで5速に出来るかも??
でもとりあえずはオリヂナルエンジンでの復活を
目指してみる事にします。
コメント一覧
しんじ
あつし
最新の画像もっと見る
最近の「リトルツイン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事