【人生100年時代】シニアの仕事

生涯現役めざす実践者&ナビゲーター
〜働きたいと思っているうちは働くことが出来る社会にしたいブログ〜

人生100年 変化は怖いのか、楽しいのか!?

2019-07-03 08:00:54 | 日記
よく従来のやり方を変えようとすると
「ずっとやっているやり方だから」とか
「変えるまでの手間がかかる」などの
反発の気持ちが出ることがあります。

同じやり方に安住してしまうと、
新しい考え・やり方を受け入れることに否定的になり、
変化への拒否反応が起きてしまうのですね。

この安定の心は人間の本能の1つらしいですが
年齢が上がればその傾向は強くなるものです。

しかし、
今のような変化の激しい時代に、
それでいいのかとも思います。

逆に変化に向き合い変化を楽しめたら、
また違ったものが見える気かします。

人生100年の半ば、50歳以降こそ
この先の人生をより充実したものに
したいと思うからこそ。

まずは「変化したくない自分」から訣別する!
そんな勇気も必要かもしれません。

変化を恐れず、変化を楽しむ。

そんな後半人生もいいのではない
でしょうか。

■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
○50代からの再就職を応援!最適マッチングを提案するシンライフワーク
https://shinlifework.co.jp/


○LINE公式アカウント・友達登録はコチラから
ただいま求人情報を配信中!
https://line.me/R/ti/p/%40026sgnlg


○Twitterはコチラから
https://twitter.com/?lang=ja
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■