日々の出来事

東雲暁良(シノノメ アキラ)の日常

今日のケロロはGF風味

2006年11月17日 | アニメ
 如何せん眠い…。そんな時には眠気覚ましにタイピングってトコでしょうか(笑)いや、そんな事はあらしませんが、なんとか昨日の夜はガチにルルとかティアとか観てたりする。ただバレーとかスポーツ特番の影響でルルと銀色が被ってしまい、ルルを優先に銀色を流れ流れで観てしまっていたりする。
 
 深夜枠でも充分いけるんだけど、今一つ萌えませんルルも、銀色も。なのに、再放送でやっていた火サスの方が面白かったってどうよ(笑)主題歌はすごい好きな曲なんで思わず聞き入ってしまいましたがね(苦笑)
まぁそんな訳でルルのみですが、ざっくり感想。

>コードギアス 反逆のルルーシュ
 総帥姐さんご活躍って感じでしょうか?番組冒頭でちろっと流れたルルの過去。いつも不思議は、ルルパパであるあの皇帝の髪型。絶対重いと思うしある意味ス的なデザインなんでしょうな。

 それにしてもこのアニメ、結構すっぽんぽんな映像流れるなぁ…。規制に引っ掛からなければそれでいいんだろうけど、微妙に紙一重っぽい。ただジャンル的にはどちらにウエイトが傾いているのか今一つわからんアニメかもしれん。キャラデザはCLAMPなんだが、それ以上に話の流れとか、なんとも言えない感じ。

 まぁどちらにしても、結果として分かるのは早ければ今度の冬、遅くても3月のイベってトコでしょうかね。ただし放送曲がTB●系列なんでどうも種と微妙に何かが被ってしまうようでハラハラ観とりまふ。多分主人公のルルの髪型がアスランに似ている所為なんだろうけどね。なので、微妙に腹黒アスラン復讐劇って感じで観るとある意味楽しさ倍増♪テイスト満載。 
 
 あ、因みに本日は昨日に引き続いてのケーキの画像のアップです。まぁこんなヤツですがお付きい合いの程宜しく。久々にちろっとケロロも鑑賞。いきなり地味にガンダムファイトをやっちゃいますか。ネタ的には結構オモロかったんでかなりワラタけどね。どうせならDG細胞で暴走させて、紋章で回復させて欲しかったけどさ。