吹く風ネット

いなか 前編

 小学生の頃の夏休みの思い出といえば、やはり炎天下にやっていた草野球だった。ほとんど毎日、ぼくの家の前の広場でやっていた。気分が乗らない日もあったが、決まって誰かが誘いに来るので、結局やるはめになる。

 当時、ぼくの住んでいた地区には貧乏人が多かった。そのため、みんな夏休みだからと言って、どこかに遊びに連れて行ってもらうことはなかった。

 とはいえ、たまには「おれ、明日から3日間いなかに帰るけ」などという奴もいた。それを聞いた誰もが「えっ、いなかに帰るんか!?」と驚きと羨望の入り混じった声を上げた。

「いなかはどこなんか?」
「○○」
「そうか、○○か。いいのう」
 とは言ったものの、その○○がどこにあるのか誰も知らなかった。

みんなの連想では、「○○→いなか→空気がいい→水がきれい→スイカがなっている→昆虫の宝庫→カブトムシやクワガタがいる」だった。そのため、工場街に隣接する地域に住んでいるぼくたちにとって、○○は憧れの場所となった。

 ところが、後年、その場所を知って愕然とした。そこは、うちから車で15分とかかからない場所で、ちゃんと工場もあり、そこそこ空気も汚れていたのだ。川はあるものの、川幅も狭く、水も汚かった。

 しかし、『いなか』という響きはよかった。
 ある日、母に「ねえ、うちのいなかはどこなん?」と聞いてみた。母は大阪で育っているので、もしかしたらその辺に『いなか』なるものが残っているのではないかと思ったわけである。母は「いなかなんかないよ」と素っ気なく答えた。その時の寂しかったことといったらなかった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「過去の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事