gooブログより一年前の記事が送られてきました。
たまたま今日、鎌倉文学館のバラを観てきましたので
一緒にアップいたします。(~6月10日迄バラまつり2018開催中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a6/3a22d27a6f2846f34eecfb4ce300131b.jpg)
↑クリックしてご覧下さい。初夏の鎌倉文学館へきょうは薄曇りで時折り薄日が差していました。久しぶりに「バラまつり2017」開催中の鎌倉文学館へ行ってきました。詳しくはこちらをご覧ください。 入口からつづく美しい青モ......
本日の鎌倉文学館からは、鎌倉にちなんだ品種を選んでみました。 今年は10日程早かったそうですが、まだまだきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/743e3887bb27f5b95f75ded38acf7b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/fc471eb426cab999ef3001e87cda2810.jpg)
アンジェラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/74ea8f9f075f693f83db3b69183cc602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/190d90c1a5e4ba81b2b1e60ee93a9d23.jpg)
春の雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/244e55da5cfb4a22b7d075c317e7b60b.jpg)
春の雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/d8c9cee7cb187da2f55a33f06ce2b718.jpg)
かまくら小町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/e2480d5e086f34a31fce110ee87c0941.jpg)
静の舞(2014年 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f7/7d709d451799d2b31cc33eaa4694bd82.jpg)
流鏑馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/a24e5b26f5d01d7ec4b2b2df08dd4c69.jpg)
鎌倉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/76ea0df718d4b81af1d1a721c9af93d7.jpg)
薪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/aaa9114dbb4cbb214622ec008dae255b.jpg)
由比小町(2014年 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/9a4524d7f96fa1c31aaaa6bd9c4f2d7d.jpg)
禅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/c64e5ef00bf0110db1273dc8aeb9b93e.jpg)
エゴノキ ほとんど咲き終わりですが、ほんの少しだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/81636c88801dcffcd6ce24b1a5b604fe.jpg)
オトシブミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/26a8464236cff418481316fd28b17c8e.jpg)
私も見に行きたいですよ・・・
鎌倉は遠い・・・四国徳島で住んでます。
今年は開花が早くて、一番のピークは過ぎてしまって、
でもとても綺麗でした♪
そろそろアジサイの季節がやってきますね。
いつも、いろいろな植物を楽しく拝見しております。
それにしても、たくさんご存知なのですね~(^^♪