昨夜からの雨も上がり
正午頃には青空が広がりました♪
気温も高く(12℃)暖かな年末年始になりそうです
鎌倉宮の初春桜(河津桜)より (本日正午前)
新春恒例人気の「正式参拝と講話」元旦深夜午前0時より開始とのこと
翌朝は午前11時~夕刻まで(無料です)
今年も拙ブログにお立ち寄り頂きありがとうございました
皆さまどうぞ良いお年をお迎え下さい
昨夜からの雨も上がり
正午頃には青空が広がりました♪
気温も高く(12℃)暖かな年末年始になりそうです
鎌倉宮の初春桜(河津桜)より (本日正午前)
新春恒例人気の「正式参拝と講話」元旦深夜午前0時より開始とのこと
翌朝は午前11時~夕刻まで(無料です)
今年も拙ブログにお立ち寄り頂きありがとうございました
皆さまどうぞ良いお年をお迎え下さい
先週(23日)庭の蹲いに初氷が張り
歩くとザクッザクッと霜柱が立っていました!
寒い朝でしたが隣りでは季節外れのひまわりが・・・
なんとも奇妙な光景でした!
今日は風もなく穏やかな冬晴れ☀
小鳥たちの囀りに癒やされる年の瀬です♪
嬉しいことにアカハラが数年ぶりに来ました(12/25)
日暮れ近くふたたび・・・
アオジとメジロ
水浴び大好きなメジロとヒヨドリ・・・
いつもダイナミックです^
可愛いジョビちゃん
毎日の様に庭の何処かでカタカタと聞こえてきます♪
シャッター音に!
シジュウガラ
キジバト
今朝のヤマガラ
タイワンリス
先週の寒い朝、初氷撮影中に庭から飛び去った鳥さん
ご近所さんの屋根へ、イソヒヨドリ女子でした
夏みかんを食べるタイワンリス(今年は早めに収穫し少し残しておきました)
庭の自然 ~2023/12/26
今日は冬至ですね^
快晴に恵まれましたが、朝の気温は0度でした☀
前回につづき庭先に来たモズとジョビちゃんです。
生垣上のモズを窓ガラス越しにて📷!
ジューンベリーの枝先にて
奥庭では後ろ姿のジョビちゃん・・・
こちらは桜の枝先にて
裏庭のモミジとメジロちゃん
ふたたびサザンカにて
花盛りのレモンマリーゴールド、爽やかな香りです
そして彼方此方で万両の赤い実が彩っています
庭の自然 2023/12/21
庭先のサザンカとメジロちゃんです
窓から見える姿が可愛くて
ついついカメラを構えてしまいます
コンニチハ~
花びらを啄んでいますね~
サザンカとレモンマリーゴールド
レモンマリーゴールド越しにて
庭の自然 2023/12/19
鶴岡八幡宮国宝館前の
水面に映る紅葉が美しかったです♪
」
柳原神池
旗上弁財天社 肩の上に鳩が。。。
水面に映る紅葉
そして彩りをパチリ📷!
源氏池 ユリカモメが来ていました
キンクロハジロ
ヒドリガモ
鎌倉 鶴岡八幡宮 2023/12/13