源頼朝公が鎌倉で最初に開いた大倉幕府(現・清泉小学校)周辺から
その裏山中腹の法華堂跡(源頼朝、北条義時の墓)まで歩いてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/be3a4c99a11aec1d1facd1aca3bacbca.jpg)
源頼朝公のお墓へと続く桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/c3cd7f8f1568c4551ecafd252ee4559c.jpg)
満開♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/9d604f78872b7c27e241a88c914e464d.jpg)
白旗神社(左) 源頼朝公法華堂跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/b6e2c0a6dc91b49c34bfcd6738c0077c.jpg)
階段を上ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/642701a7e50b103ccf11c8b0d4351e91.jpg)
源頼朝公のお墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/a2dfb68f789ae79dc5a0177ae3a50823.jpg)
↑より少し東側にあります法華堂跡へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/2e1182ec379c158e24482eb8a93bead5.jpg)
階段を上って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/3eae984cef3338e16823ddd4118eba93.jpg)
法華堂跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/daa97abe1bb998f65c5fef4c33959dea.jpg)
此所からは大倉幕府のあった場所(清泉小学校)よく見えます。前方の山は衣張山かと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/541b70d8ae5d558666fffa6fdbac9923.jpg)
更に階段を上ると毛利季光、大江広元、島津忠久のお墓があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/25739adfb0c4f8d11aae27fe4fec1679.jpg)
毛利季光(昨年11月の撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/2189863c99ab44203d0cd995bdc81a5d.jpg)
大江広元(同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c6/cf6438eabb47422cd4e0c20131d44914.jpg)
島津忠久(同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/fc868af107f448bafe889771ff23d8ac.jpg)
桜並木を戻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/160c3acd8667468fa294917e34b448fe.jpg)
清泉通りにて 春爛漫でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/3428d1bfbb0fd39caa4bfb66befe955b.jpg)
鎌倉の桜 2022/03/31