goo blog サービス終了のお知らせ 

天使の梯子

2015-08-17 21:42:59 | 風景



今日は時折り激しい雨の降る不安定なお天気となり・・・
秋の気配も感じらるようになりました。

昨日は送り火をたき、お墓参りをしました。


迎え盆(13日)の神秘的な光景に感動!  



更に、雲間から一瞬にして富士山が出現 



そして、空と海を茜色に染め日が暮れました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋の海@七里ヶ浜

2015-08-11 14:47:56 | 風景

いつの間にか立秋を過ぎ暦の上では秋となりました。
朝夕はいくぶん凌ぎやすくなりましたが、日中はまだまだ暑いです。。。

それでも少しづつ秋は近づいてきていますね。

七里ヶ浜駐車場にて  



ファーストキッチンの跡にオープンした『Pacific DRAIVE-IN』



おしゃれなハワイアンテイストの・・・



ドライブイン・カフェ。



トンボがたくさん飛び交っていました。



海風は涼しい♪



ふたたび 『海辺のお嬢さん』 パチリ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『高原のガーデン』

2015-08-06 17:24:42 | デジブック
デジブック 『高原のガーデン』





今回の一番の目的は、前々から訪れたいと思っていた此方のペンション(オーナーのブログ)でした。



オーナーさんが、丹精込めて作られたガーデンが花盛りで素敵でした。



近くに、北アルプスを一望できるビューポイントがありますが・・・



滞在中は早朝から霧が出て残念ながら。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコウキスゲ@横手山(渋峠)

2015-08-04 15:31:07 | 植物


先週、草津白根アルペンルート(国道292号)をドライブしてきました。

渋峠からリフトに乗り横手山山頂に上る途中、ニッコウキスゲの群生地がありましたので・・・
帰りは渋峠の駐車場まで徒歩で下りました。
ゆっくり歩いて30分ほどだったでしょうか。とても綺麗でした。


ニッコウキスゲの群生地(リフトより)


横手山山頂 霧がかかり寒くて震えました。


『雲の上のパン屋さん』で一休の後、展望はえられませんでしたので、早々にニッコウキスゲの群生地へと。


高原に咲くニッコウキスゲ。 


清涼感あふれる美しい色合いです。朝開いて夕方にはしぼむ一日花。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の花@向日葵

2015-08-02 16:21:58 | 植物

暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続いております。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

先週になりますが、涼をもとめて信州の高原へ出かけて来ました。

まだ暫くは厳しい暑さが続きますが、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする