明日~鎌倉まつり♪

2017-04-08 14:56:10 | 風景


明日(4/9)から鎌倉まつりが行われます。
天気予報では、午前中は曇り時折り弱い雨、、、
午後は曇りのち晴れとなっています。
なんとか降らないでほしいですね。

今日の段葛(正午ごろ) ちょうど見頃となりました。


鎌倉まつり行列巡行 4/9(日)10時~(下馬交差点~鶴岡八幡宮 舞殿)


行列巡行にともない若宮大路は一般車両の交通規制がありますのでお気をつけください(詳しくは鎌倉観光協会HPにて)

2017ミス鎌倉お披露目 4/9(日) 13時~舞殿,  静の舞 15時~ 舞殿 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の家族旅行in広島①

2017-04-07 21:22:44 | 風景

毎年恒例この春の家族旅行は、5年ぶりの広島へ行きました。
4月2日、羽田空港~広島空港~原爆ドーム~平和記念公園~原爆資料館~宮島泊
花冷えの寒い日でしたが、とても充実した一日目でした。

羽田空港 ANA8:15発


8:50頃 富士山上空を通過、、、


広島空港 9;40着  原爆資料館からの平和記念公園、、、





宮島口よりJRのフェリーにて宮島へ


夜の宮島 (長女のご主人撮影)

つづく、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の桜~2017(源氏池&段葛)

2017-04-06 21:00:29 | 風景

鶴岡八幡宮源氏池畔の桜と、、、
源氏池に面した神苑ぼたん庭園の春ぼたんを見てきました。
ぼたん庭園は入口(有料)が南東の2か所ありますが、、、
今日の出入りは南口(三の鳥居側)にしました。

三の鳥居先の右手側が神苑ぼたん庭園入口です  (撮影日:2017年4月6日)


ぼたん庭園南側はほぼ満開、、、中央より東側はやや蕾が多く見られます。


























東側出入り口近くより南側の桜を、、、


休憩所と桜、、、これより戻ります





中央辺りが一番きれいです。














対岸(旗上弁天社)より、、、


色とりどりの春ぼたんも鑑賞できました。ほんの一部ですが、、、






午前10時頃の段葛(二の鳥居方向)2~3分咲き位でしょうか?


振り返り八幡宮を、、、





『鎌倉まつり2017』の頃に満開になると良いですね(*^-^*)

鎌倉まつり訂正させていただきました。期間は4月9日(日)から16日(日)迄です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の桜~2017②

2017-04-05 23:24:15 | 風景

前回に引き続き、午後から報国寺へ、、、
その後、北鎌倉の建長寺と浄智寺のお花見をしてきました。

報国寺  本堂前の桜 (撮影日2017年4月5日)





鐘楼と桜


竹林と桜














建長寺  約5分咲きから7分咲き位でしょうか?











ヤマザクラも咲いています


浄智寺  タチヒガン(右)&シダレザクラ(左)


タチヒガン


タチヒガン



タチヒガンをズームで、、、風が吹いて花弁が大きく揺れています。


鐘楼とシダレザクラ


シダレザクラ  花数が少ないようです。 これからでしょうか?


足元で咲くサクラソウ

明月院のしだれ桜の見頃は、もう少し先になりそうです。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の桜~2017①

2017-04-05 21:25:08 | 風景

昨夜、広島旅から戻りました。
其方の写真は未整理のため、また後日に、、、

今日は見頃となった鎌倉の桜を見て回りました。
先ずは妙本寺から安国論寺~長勝寺~光明寺へ、、、

妙本寺 (撮影日:2017年4月5日)


本堂と桜


二天門と、、、


鐘楼と、、、








カイドウ越しの二天門と桜


安国論寺門前のしだれ桜、、、
 

長勝寺 本堂前 














光明寺  山門前(駐車場側)の桜


山門前の桜(ソメイヨシノ)


約5分から7分咲き位でしょうか?


山門の周囲が一番きれいでした。


次に報国寺から北鎌倉の建長寺~浄智寺へ回ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする