彼岸花

2017-09-21 22:14:01 | 植物

お散歩コースに咲く彼岸花を撮りました。
その名の通り、毎年きちんと秋のお彼岸の頃に咲いてくれます。
不思議なお花です。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭、花と蝶

2017-09-20 14:11:38 | 庭の自然

昨日は穏やかな秋晴れでしたが、今日は曇り。
その庭に来ていた蝶をそっと追ってみました。

我が家の庭も徐々に秋が進んでいます。


ブットレアにツマグロヒョウモン(雌)








シオンにツマグロヒョウ(雄)


カクトラノオにツマグロヒョウモン(雄)


ブットレアにナミアゲハ


シオンにアカタテハ(雌)


シオンにイチモンジセセリ


まんまるお目々が可愛いくて・・・


この時期とても多いです。


こちらでは花粉を食べるコアオハナムグリ


ヤマトシジミはゲンノショウコがお気に入りのようです。

度々大きな黒いチョウがひらひらと、なかなか撮らせてもらえません!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕暮れ

2017-09-19 23:50:54 | 風景

今日の夕暮れ時も素敵でした♪
秋の夕暮れ、ひと際美しいですね。

逗子マリーナ (2017年9月19日撮影)





うっすらと富士山のシルエット (実際には見えなかったのですが)(^^♪


東の空


右方向は材木座海岸です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の青空、日の入り

2017-09-18 21:09:35 | 風景

台風一過の青空に富士山がきれいでした♪
そして、日の入りは17:42分
雲間から現れた太陽は富士山の裾に沈んでいきました!






正午の気温29℃、夏のような陽射しでした。


正面は伊豆大島


9月18日 逗子マリーナからの日の入り


雲間から現れ富士山の裾に沈む太陽






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡宮の彼岸花、萩、例大祭

2017-09-13 15:54:10 | 風景

鶴岡八幡宮の彼岸花が見頃となりました。
例年に比べ花数が多いように感じます。
萩の花にはキチョウが飛び交っていました。

尚、明日14日~16日まで例大祭が行われます。
詳しくはこちらをご覧いただけたらと思います。

鶴岡八幡宮 東側 (2017年9月13日 撮影日)


















流鏑馬道では流鏑馬の準備が進んでいます。  


流鏑馬は例大祭最終日16日、15:00~です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする