コスモスに舞う蝶たち

2020-10-13 17:43:05 | 風景

今日は秋晴れの良い天気でした♪
昨日につづき、コスモスの花に舞う蝶から
ウラナミシジミのカップルさん


キタテハ


セセリチョウは盛んに蜜を吸っています


お目々が可愛らしいですね





ツマグロヒョウモン





アゲハチョウ





ウラナミシジミ


もちろんハチさんもですね。

鎌倉の奥  10月12日~13日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋を探しに~

2020-10-12 15:56:34 | 風景

久々の青空に、ぶらっとお散歩へ。
小さな公園の花壇で、コスモスの花を見つけ♪
道沿いの桜の葉も色づいてきれいでした。









ススキ





サクラ紅葉




自宅周辺   10月12日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕富士

2020-10-09 14:14:46 | 風景

日沈後、空も海もオレンジ色に染まりました。

鎌倉 材木座海岸からの夕景

過去写真より

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルガ、ウラナミシジなど

2020-10-08 12:39:06 | 庭の自然

庭先を小さな黒い蝶がひらひらと舞って
ブットレアにとまったのです。
コミスジにしては小さいので、急ぎ庭に出てみました。

黒い翅と赤い頭をしたホタルガ(蛍蛾)25㎜~30㎜位、名前は蛍の配色に由来しているからとのこと。


幼虫はヒサカキの葉を食べるそうです。庭の南西と北西と2本のヒサカキがありますが見たことはありません。


コムラサキの実には、お馴染みのウラナミシジミ





ツチバチはシオンがお気に入りの様子。

自宅の庭  10月   今日は雨の寒い一日になりそうです☂

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ、ヒヨドリ、シジュウガラ

2020-10-06 15:07:40 | 庭の自然

ふたたびエナガの群れが庭木に立ち寄りました。
急ぎ窓を開けカメラを向けたものの
直ぐに、山の方へと飛び去ってしまいました。








そして、ヒヨドリも最近戻って来て・・・


ハナミズキの赤い実を食べています。


同じ木にシジュウガラ。 ヤマガラも一緒でしたが残念ながら(..;)




自宅の庭  10月1日~4日



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする