ご飯の残り物とか料理に使って残った野菜や肉。
普通、「これ、後で食べよう」とか「明日料理に使おう」とか思って冷蔵庫で保存しますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして手前に置いていたハズなのに、いつの間にか奥深くへ移動していて
その存在を忘れる事はありませんか・・・
?
私、久しぶりに冷蔵庫の奥深くから発掘してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しっかりビニール袋に入れて保存されていました
・・・・しかし、中身が黄色い液体になっていて実体が何なのかを思い出せず、去年のカレンダーをめくり、一体何の料理に使った材料なのかを探してみることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
晩御飯は何を作ったか、毎日カレンダーに記入しているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
12月13日、野菜炒め・味噌汁・ポテトサラダ・・・・・・・・・・・・・・( ̄(ェ) ̄;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
野菜炒めで使った「もやし」だ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
確か半分袋に入れてた・・・
へぇ・・・明日で1ヶ月かぁ・・・
・・・
うげぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もやしは時間が経つと黄色い液体になるようです
袋が破けてなくてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そうそう、数ヶ月前に発掘したのは海苔のつくだ煮だったなぁ。
何ヶ月保存されてたのかは覚えてないけど、少しだけそーっとフタを開けて覗いてみると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まだ「つくだ煮」の状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
安心してフタを全開
・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
速攻で閉めました。
海苔のつくだ煮が長期保存されるとどうなるのか。 知りたいですか?
海苔の表面が 超 ふわふわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして ふわふわの色は
真っ黒ヽ( ̄(エ) ̄)ノ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こんなに気持ち悪い発掘は初めてでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
食べ物は出来るだけ新鮮なうちに食べましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
晩ご飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ハヤシライス・黒豆・サラダ・数の子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
普通、「これ、後で食べよう」とか「明日料理に使おう」とか思って冷蔵庫で保存しますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして手前に置いていたハズなのに、いつの間にか奥深くへ移動していて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私、久しぶりに冷蔵庫の奥深くから発掘してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しっかりビニール袋に入れて保存されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
12月13日、野菜炒め・味噌汁・ポテトサラダ・・・・・・・・・・・・・・( ̄(ェ) ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
野菜炒めで使った「もやし」だ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
確か半分袋に入れてた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もやしは時間が経つと黄色い液体になるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そうそう、数ヶ月前に発掘したのは海苔のつくだ煮だったなぁ。
何ヶ月保存されてたのかは覚えてないけど、少しだけそーっとフタを開けて覗いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
安心してフタを全開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
速攻で閉めました。
海苔のつくだ煮が長期保存されるとどうなるのか。 知りたいですか?
海苔の表面が 超 ふわふわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして ふわふわの色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こんなに気持ち悪い発掘は初めてでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
食べ物は出来るだけ新鮮なうちに食べましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今年も旦那様ともどもよろしくです
年末は24日から実家に帰ってて家では旦那一人。
買い物もあまりしなくて冷蔵庫は空っぽだったので
発掘物はなかったよ
どうなるか、ためしてみたかった。
1年目ぐらいには、卵をふると中で固まってきてるのかカポカポって音がしたものです
その後どうなったかは、極秘情報につき秘密
興味があったら、実行してみて下さい
魚・肉関係の保存は冷凍すれば良いのだけど、野菜はねぇ
長期保存は難しいよね。玉葱とかジャガイモは放置してても(部屋の温度が低ければ)大丈夫なんだけど
あ!あと豆腐とか竹輪なんかは気が付くと賞味期限過ぎてる事が多いかも
せっかく買ったのに使わないのって本当にモッタイナイ( ̄ω ̄;)
冷蔵庫の中はなるべく少なめにすることを心掛けます
今年もヨロシクです
え~、冷蔵庫、空っぽ・・・
そろそろ少し補充してはどうでしょう
冷蔵庫での発掘が無いのはとってもスバラシイ
でも冷蔵庫開けて・・・・空っぽ
これって少しさみしいよねぇ
私なら何を補充するかな・・・やっぱ「おやつ」かな
食べ切れなかったんだね
私はヨーグルトに入れて食べたよ
ビンの中で
海苔でブラックふわふわなら、ブルーベリーはパープルふわふわかなぁ
何にせよ、速やかに出来るだけ早く追い出す事をオススメします
それは・・・新鮮な卵と間違えて食しそうで恐ろしい(; ̄Д ̄)
そんなに長期保存すると中の水分が蒸発して中身が干からびそうだね
小学生の頃アンカ(足を温める機械)で卵を温めてた事があったよ
ヒナが孵る(かえる)かなぁ
でもいつしか温めている事を忘れてしまい
気が付いたら卵は割れていて中身は出てたけど乾燥してた
ついでに臭かった