ainなプチ生活

家族が増えました☆

イオン

2010年08月28日 22時53分08秒 | 向日葵
ここ最近の向日葵画像でございます



膝を負傷した辺りから、イオンで遊ぶ回数が増えました
向日葵、膝負傷→風邪をひく→母、うつされる

こんな感じ


向日葵は治ったんだけどね~
私は喉にエヘン虫が住み付いてます
毎回そうなんだけど、喉風邪って長引くんだよねぇ~
あぁ・・・ヤダヤダ


あぁ、別に外で遊んでも良いんだけど

処方してもらった薬の副作用に

お腹がユルくなるタイプのものがあり・・・

近くにお手洗いが無いと困ったことになるのでネ(苦笑)



イオンの楽器屋さんにて
ドラムだよね

向日葵の背後の棚にはスティックが沢山置いてあり

それを取って叩こうとしてたけど

”この商品で叩かないでください”
みたいな注意書きが貼られてあったので
向日葵には悪いけど、スティックは片付けて

手で叩いてもらいました



それでも ペンペン音がして楽しそうだったよ


こちらは本屋さんにて

お会計近くに手乗りサイズの動物の置物が売られてある

これを見るの、結構好きなんだ~。買わないけど

向日葵と一緒に見て楽しんで終わります(笑) ←迷惑な客


鳥、やっぱ可愛いなぁ・・・
向日葵はキリンさんを選んだのね



夜~朝にかけて、ずいぶんと涼しくなったね
昼間も過ごしやすくなってきた

先日、ベランダからセミの鳴き声が聞こえてきて

向日葵と探してみたら

上の階のベランダの壁にいたよ

手で捕れないから、カメラで撮ってみた



何だか寂しいね~

よく見ると樹液を吸おうとしてる。

タイルなのに・・・




8月、もうすぐ終わりますなぁ






神秘的♪

2010年08月25日 23時39分32秒 | ainなプチ話
22日の夕方撮影
夕日を隠すかのような雲が2~3日続いた気がする



24日の19時頃撮影

この日も上の画像と同じような状態でした
海側を見ると、雲の影が月まで続いていて
不思議な景色になっていました。神秘的~



よく見ると月が丸かったので、望遠で撮ってみた

満月かと思ったけど・・・



25日、22時頃撮影
21時頃から雷がドッカンドッカン落ちはじめ

向日葵を寝かしつけてからベランダに出てみたら(←雷好き)

月が出ているのに雷も光ってて

面白いことになっていたので

撮ってみた

どうやら今日が満月っぽいね



雷は撮れなかったけど、月明かりが闇を照らしてて

これまた不思議な画像が撮れた

あ、カメラが趣味な人からすれば
これは当たり前なことかもしれないけど

私、本当に詳しくないんで(汗)

設定も適当です


現在23時40分。まだ時々雷が光ってるね。

向日葵は少し怖がってた?驚いてた?けど

私が楽しそうに「光った!わw!綺麗ね~」って騒いでいたら

向日葵も「凄い!凄い!」言いながら拍手をはじめ

一緒に雷見てました

やっぱ、これって母親がビックリしたり怖がったりすると

子供も怖がるのかな

私は自然現象を見るのが大好きなので、テンションでした(笑)




24日、せいじろう様誕生日おめでとう

大坪池公園

2010年08月22日 23時59分10秒 | 向日葵
膝を負傷する前の出来事ですが

久し振りに大坪池公園へ行きました

あの変な質問攻めしてきたオジサンは居なかったよ


見覚えのある親子が何人か来ていた

この女の子とも以前一緒に遊んだ覚えがある


遊んでる最中、いや~な雲が接近してるな~と思ったら


案の定、とんでもなく激しい雨風に見舞われました
遊びに来ていた人達は 皆屋根のあるベンチで雨宿り

しかし風が強くて、雨宿りしてても濡れる濡れる(苦笑)

向日葵を含め、子供達は雨が楽しかったらしく

外へ飛び出して「きゃーきゃー」言いながら走り回ってました

そんな訳で、皆頭からずぶ濡れです


頭からシャワーかけるのは あまり好きじゃ無いのに

雨は平気なのね

↓ここは噴水が高く上がる場所

そこに居たら危ないよ~って思う自分と

よし今だ噴水出て来い なんて期待してしまう私


この2つの気持ち、あなたにも分かるかしら

ちなみにカメラを片付けた後
高い水が出る噴水にやられてビックリしてました 
シャッターチャンス逃したぁ~          ・・・ち



まだまだ残暑は続くから、また遊びに行こうね



18日に髪の毛切りました

寝てる最中にサクサク切ります



起きてる時でも切らせてくれるようにはなったけど

寝てる方が切りやすいみたい


土日は 向日葵をどこへ連れて行こうかな?と考えていたら
金曜日頃から咳き込みはじめ、時々クシャミも出て悪化してきたので

土曜日に小児科へ行きました

この時は熱無かったんだけど、

日曜日は出た

今は微熱かも

でも落ち着いて寝てくれてる

明日には回復するんじゃないかな
21時前に寝てしまったので

ホテル街の花火を見せることが出来なかったのが残念よ
やっぱり夏は花火だよね~

9月20日が楽しみです








あっちぃねぇ。

2010年08月19日 01時18分00秒 | ainなプチ話
子供って暑くても公園で遊ぶの好きよね~
でも日の当たってる遊具は 熱過ぎて触れないので
どーしても昆虫観察になってしまう

今日はセミの抜け殻とセミ、トンボとチョウチョを観察しました

うーん・・・セミが一気に減った気がする

で、トンボとチョウチョが増えたっぽい



昆虫観察が終わったら、久し振りにトイザラスへGO

涼しい~


本物そっくりに作られてある
猫のヌイグルミを買ってあげたくて来たんだけど

どーしてか犬のヌイグルミばっかり

ニャンコって人気無いのか?

可愛いのに・・・


せっかく来たので、色々試乗させてみた

向日葵はコレが凄く気に入り、しばらく離れなかったよ



ちなみにお値段「999」と見えていますが

その左側に「7」が隠れております

買うつもりは無いので、ここでしっかり遊んでもらいました



実は先週水曜日、向日葵は砂利の上でこけて

膝を切るケガをしました

道路でこけて膝を擦り剥く程度のケガは何回もあるんだけど
ズバっと切れたケガは初めて

こんな時、どこの病院へ連れて行けば良いのか

どんな応急処置をすれば良いのか・・・とか

考えたこと無かったので、ちと焦りました

姉が昼休みに帰宅していたので手当てをしてもらい一安心


救急箱は買わないと思うけど

消毒液とか ばんそうこうくらいは用意しておくべきだね

反省

完全では無いけど治ったので

昨日からお風呂&水遊びを解禁しました

やっと公園で水遊びが出来る~





おやすみなさい

2010年08月14日 01時40分59秒 | 向日葵
7月頃の画像

水遊びをした後なので髪の毛が濡れています


夜、向日葵に「お風呂行くよ~」と声をかけたら

突然テンションが上がり

部屋を走り回って

何故か布団へ さささささ~。



あらら。横になっちゃった

・・・障子が痛々しいけど お気になさらず(苦笑)



お布団を掛けて

おやすみなさ~い



「あ~あ」と言いながら

背伸び中のパパさんを真似しています



お布団でゴロゴロするのも気持ちが良いよね







夏遊び

2010年08月12日 17時42分59秒 | 向日葵
毎日のように車で あっちこっちの公園へ遊びに行ってたんだけど

ちょっとガソリン代が~ あはははは~

そんな訳で、最近は近所の公園で昆虫観察することが多いです



セミの抜け殻・セミ・トンボ・チョウチョ・トカゲなどなど
向日葵は興味津々に見るけど、あまり触ろうとはしないね

てんとう虫くらいのサイズは平気みたい(^^)


子供達が小さな虫かごにセミをワンサカ入れてたり
別の公園ではトンボをワンサカ入れてたり

見てると凄く可哀相に思うんだけど
私も子供の頃は昆虫に酷いことをした覚えがあり

う~~~~ん

この季節は毎回複雑な心境になります



子供達が虫捕り網を振り回して遊んでいるのが気になっていたらしく

置いてある網を見るとスグ手に取ろうとしていたので

ダイソーさんで買いました
・・・て言うか、ダイソーへ行ったら向日葵が網を持ってきた

公園に行ったら、凄く嬉しそうに持って歩いてました
それだけです
虫は捕りません(苦笑)

一回だけ小さいチョウチョを捕まえてあげたんだけど

「わー」と言いながら拍手してました
・・・あはは~



毎日暑いですね。夏だから当たり前ですが

夏バテに気をつけてください




おまけ

今日のお昼、イオンのゲームセンターにて撮影



本屋へ行く途中、向日葵は「こっち?こっち?」と言いながら....
ゲーセンの方へ歩いて行きました

ここは沢山の人が出入りするので
正直好きじゃないんだけど(色んな菌がね・・・)

店内をゆっくり1週して終わりました





飛行機

2010年08月09日 23時57分25秒 | 向日葵
日曜日のお昼に空港へ行きました

特に用事は無かったんだけど

向日葵に飛行機を近い場所で見せたかったので


見晴らしは良いんだけど・・・暑いズラ~

3~40分くらい眺めたら室内へ入りました


ここの双眼鏡?は 使いにくいし、見えにくい
100円が勿体無いので正直オススメ出来ません
この日は凄く強い雨が降ってね~



こんな時の飛行機は低空飛行するだろうと思い

カメラ持ってベランダでスタンバイ


やっぱり低く飛んでたよ



エンジン音がうるさい×2


画像じゃ伝わらないけど、凄い迫力でした






おまけ


物干し竿の土台で遊ぶ向日葵たん



子供って足場の不安定な場所が好きだよね~


見ててヒヤヒヤする



あと数分で私は33歳になりますのよ~
32歳最後の日は

せいじろう様がプレゼントと手作りタコライスを持って来てくれました

毎年私の誕生日を祝ってくれます

せいじろう様、有難う



32歳の私、お疲れ様っ

33歳の私 これから1年よろしくね





2010年08月06日 23時48分27秒 | ainなプチ話
前回は向日葵画像詰め合わせでしたが

今回は空の画像詰め合わせでございますのよ(*´ω`*)おほほほほ

いつの空だったかは覚えてないけど

まーまー。あまり気にせずに

どうぞ ご覧下さ~い



↑これと↓これは 同じ場所で撮ってます



白いモコモコ~


何となく山火事を連想させる雲でした



「天空の城 ラピュタ」を思い出しながら撮ってみた



これは先月だったかな?珍しく綺麗に繋がってたので激写



↓これは今日撮ったものデス

凄く綺麗だったので、魚眼で撮ってみた



この迫力、伝わるかな

良いのが撮れたわ~



おまけ


小さなオバチャン あは





向日葵たん。

2010年08月05日 00時36分09秒 | 向日葵
今日のブログは向日葵画像の詰め合わせみたいな内容です



いつぞやのサンビーチにて

お盆以降は、ビーチで遊ぶのは控えると思います

クラゲちゃんが怖いんで・・・ (←腕に巻きつかれた経験あり)


鉄棒にぶら下がる向日葵たん 元気元気ぃ


イオン2F、ジャスコの玩具売り場にて

何かよく分からないけど、凄く気に入ってた
口を開けてカードをセットし、口を閉じると どうにかなるらしい



朝、食器を洗っている時に向日葵はDVDを開け散らかし

近くにあった帽子をかぶり

その状態でヨーグルトを食べたら こんな事になりました~の画像


イオン スポーツ オーソリティーのアウトドアコーナーにて撮影
昼間、あまりにも暑い日や雨の日に
ここで遊んだり本屋さんの絵本コーナーで遊んでます


ちょっと気になるテントがあるのっ

重さが確か1.5キロで軽いんだよ

入り口も閉じれて、ちょこっと休憩するには良い感じ
ただ、「このサイズでこの形。今の私に本当に必要か?」と考えると

う~~~~ん( ̄_J ̄)  どうだろう?って思っちゃって

まだ買ってません

皆様はどう思う?(^^)
ちなみに先日イオンに行ったら、4つほど売れてました



マリーナ公園にて

向日葵が丸印の場所を1人で渡りました

心配だったので、私は後ろから付いて行ったんだけど

最後の1歩で足が滑って 片足だけ下の網に落ちちゃった

残念 でもよく頑張った(^^)



7月は育児支援をしている児童所へ通いました
プール遊びやオニギリを作るイベントなどあって

面白かったよ



おまけ

確か梅雨前の画像だと思う

マリーナのヨットハーバーにて


ワンワン振り回されてます

この辺りから黒く変色してきたんだよね~

最近は ワンワン無しでもおでかけするので

まだ綺麗です




7月終わり。

2010年08月01日 01時45分41秒 | 向日葵
ついこの間、向日葵の誕生日が来たかと思ったのに
も~7月終わりだよ

はー ( ̄  ̄;)

そして8月は私の誕生日ぃ~

2人にしっかり祝ってもらおう( ̄ー ̄) ふっふっふ。


さてさて。7月最後の日は良い天気だったね

午前中に公園で遊び



午後からは先週も行った あの噴水広場へ遊びに行きました



向日葵くらいの子も何人か遊んでいたので

一緒に遊ばせてもらったり、ママトークしたり

お孫さんを連れて来ていた おじいちゃん&おばあちゃんと会話したり

楽しい時間を過ごせました



向日葵はね、”腕立て伏せ”の体勢で
お尻~足先を浮かせて遊ぶのがブームらしい(笑)



無重力っぽくて楽しいのかもね


さ~て 8月もしっかり遊ばせるぞ~