今日はホンソメワケベラが(1匹だけ)水槽の仲間入りしましたヨ


コガネキュウセンのキイちゃん、ホンソメに興味があるようで・・・
ず~っとガン飛ばしてます
コガネって結構気が強いのかな(^x^;)
?

ハタタテハゼ、どこに居るか分かるー
?
顔だけ出して可愛いよね~(≧▽≦)
←親バカ
3つある水槽の電気を2つ消すと、1匹ずつ同じ岩の隙間に入っていきます
(↑顔出している場所)
4匹一緒に寝てるんだろうね
見れないのが残念

そうそう、「ぱぴすず」にアワビの稚貝が入っていた
(3cmくらいの大きさ
)
ガラス水槽のコケ掃除には超最適らしいよ
成長しすぎたら
食べちゃえ~ヾ( 〃∇〃)ツ
(笑
今日のデータ
旦那様も参加...

55分 4.32km 6183歩 233.9kcal



コガネキュウセンのキイちゃん、ホンソメに興味があるようで・・・

ず~っとガン飛ばしてます



ハタタテハゼ、どこに居るか分かるー

顔だけ出して可愛いよね~(≧▽≦)


3つある水槽の電気を2つ消すと、1匹ずつ同じ岩の隙間に入っていきます

4匹一緒に寝てるんだろうね




そうそう、「ぱぴすず」にアワビの稚貝が入っていた


ガラス水槽のコケ掃除には超最適らしいよ


成長しすぎたら






55分 4.32km 6183歩 233.9kcal
あ、そう言えばね~、私の知り合いにフリソデが好きで、フリソデだけを飼っている人が居たのよ。
ある日ウニを頂いたらしく、スグには食べないから・・・と、フリソデの水槽にチャポンと入れてたら、フリソデ全滅しちゃったとか
今ならその人の気持ちが分かる気がするよ
頂き物の生きた魚介類は絶対水槽に入れたらダメだね
後で後悔するかもしれないし